スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
303
0

なぜ事故ると4ぬ確率が非常に高く、走る棺桶とまで言われた軽自動車に乗る人が多いのでしょうか?

たしかに、
・維持費が安い

これにつきますが、事故ればタダでは済みません。

目先のお金を気にするより、安全を気にした方が良いのでは?

サイドのドアなんてペラペラすぎて、段ボールかと思いました。
後部座席の後ろはすぐに扉です。突っ込まれると終わるなーと思いました。

アルト、ラパン、N-WGN、ココア、ハスラー、N-BOX、ジムニー、S660、ムーヴ、スペーシア、サクラ、キャスト、デイズ、ミライース、ワゴンR、アルト、MRワゴン

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 当初ここの掲示板では軽の安全性について安全を主張する人が多かったですね。ですが誰一人安全である工学的理由を述べた人はいませんでした。

    掲示板内では安全性に劣る工学的理由を述べることで理解はしてもらえたとは思いますが国民すべてがそういう認識ではありません。
    なので安全性が低いということを認識したうえで軽を乗っている人が
    少ないといことが原因であると考えられますね。

    自動車業界は絶対に触れられたくない部分であり
    ブラックボックスの部分なので。

    また10トン車であれば普通車も軽も同じだという回答がありますが
    これも違います。
    普通車に乗って10トン車との事故状況により
    安全性の優劣がそのまま結局生死を分けるため
    結局軽自動車は不利ですね。

    また事故の確率では軽は軽と普通車と大型の事故すべてで
    亡くなる確率が高いですが普通車の場合
    普通車と大型との事故だけとなり確率としても有利です。

    維持費だけが大きく目につき選択しているだけで
    安全性を分かった上で軽に乗っている人がいないということですね。

  • 1番は維持費の安さ
    2番目に取り回しと狭い車庫都合
    など

    事故を考えた場合でも、相手が大型トラックなどだと、ダメージは大して変わらないと思うけど


    事故のパターンも多種多様だからね
    これは極論だけど、大型トラックとケンカ(事故)したら普通車も軽自動車もペシャンコであの世行き

    小型トラックなどとケンカ時は、普通車は中途半端に潰れて普通車側は車内で、もがき苦しみ、長時間の苦痛の末に植物状態か下半身不随で家族などに死ぬまで負担をかけ続ける
    軽自動車なら一発であの世行きで、苦しみも迷惑もかけなくて済む!とかね


    結局、事故を起こさなければ軽自動車の経済的なメリットなどがは大きいからですね

  • あれ?他の質問者でも段ボールと発言してる人がいました。
    あなたは丈夫な車に乗ればいいだけの事

  • ダンプとかトラックとか乗ってるけど普通車も軽自動車も大して変わらないから軽がどうとか感じたことないです。

    普通自動車に限って割り込むように無理矢理前入ってくるから非常に怖い。

  • 維持費が安いから・・・というのが理由では?
    普通車でも事故ればタダではすみませなんがね。

  • まあ優先順位が維持費の安さだからでしょう!

    なので今時総額300万近い軽自動車勝ってドヤ顔してる奴らが増えてます。

    まだ通勤で1人で乗るならバイク同様に自己責任でと言えますが、軽自動車をファミリーカーとして家族を乗せるのは安全性を考えているのか心配です。

  • 私もバイクで走っていましたが、アクセル全開で対向車の間をすり抜けていました。そうしないと前を走っている奴について行けないからです。

    走り終えると、今日も良く生きてたなーと、空を見てぼーっとしていました。
    軽自動車に乗ると生きている実感が、毎日味わえるからだと思います。

  • それと同じような疑問で
    何故九州の山岳部に住むのかと思います。
    何故なんですかね?

    ある意味クルマの事故より被害や確率等リスクが高いと思います。

    不思議ですね。

  • ・初期投資、燃費含めて維持費が安いで選んでる人
    ・コンパクトで取り回しが楽で選んでる人
    この2パターンだと思います。
    嫁に安全性が高い普通車に乗ってほしいと言いましたが運転できないと言われ軽にのってます。そんな人たちが多いのかもしれません。
    その理論でしたらバイクに乗る人はもっと謎になりますね。

  • 軽自動車は手軽ですし
    事故時死亡の確率が高いなど
    気にもしていないし、気づいてもいません。
    また、販売店はそのような説明はしません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離