ルノー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
178
0

タイヤ戦争になったらなぜブリヂストンは日本のメーカーをファクトリーチームにしないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

例えば2000年代はブリヂストンとミシュランがタイヤ戦争していましたが。
よく分からないのですが。
フランスのミシュランはフランスのルノーのマシンに合わせてタイヤを開発しましたが。
日本のブリヂストンは日本のトヨタやホンダではなくてイタリアのフェラーリに合わせてタイヤを開発しましたが。
よく分からないのですが。
ブリヂストンて日本のメーカーなのになぜトヨタとホンダをサポートしないのですか。

と質問したら。
2000年代のmotogpでのブリジストンとミシュランのタイヤ戦争のときも。
ブリジストンはホンダやヤマハではなくてドゥカティのマシンに合わせてタイヤを開発した。
という回答がありそうですが。

なぜタイヤ戦争になったらブリヂストンはトヨタやホンダではなくて外国のメーカーを支援するのですか。

それはそれとして。
F1とかmotogpにブリジストンが参戦したてタイヤ戦争をしろ。
などと言いますが。
タイヤ戦争になったらブリヂストンはフェラーリやドゥカティを支援するから日本のメーカーは勝てなくなるのでは。

余談ですが。
2007年にmotogpでドゥカティがチャンピオンを獲れたのはほぼ80%はブリヂストンの力なのでは。
残りの20%はストーナーの実力なのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ワンメイク供給なのです。

その他の回答 (4件)

  • なぁ・・・前の質問に答え、書いたよな

  • モータースポーツはヨーロッパ文化だからです。
    下手に欧州以外のメーカーに合わせるとレギュレーション改定で虐められると判っているのですよ。
    ブリジストンもその辺を心得ているので、欧州の人気メーカーに合わせるのです。

  • 現在タイヤやホイールなどは1社独占配給の規則です。

  • 本気でタイヤ戦争に参戦参加する気持ちが無いのですよ。
    「ブリジストン」が、日本車支援に回り、
    ミシュランMICHELIN がルノー支援と同じ土俵に立つと、
    勝ち負けがハッキリしてしまい、死闘と成ってどちらにもその被害が及びます。
    ただ、
    技術力が低いと判断されては、
    長い目で観ると影響があるので、モータースポーツの世界で実力を示すことで、一種の はぐらかし戦法 で参戦しているようですよ。

    ブリヂストンBRIDGESTONEは、ミシュランMICHELINに刺激をしない様に、営業力でただただ対応作戦を繰り広げる戦法なんですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノーのみんなの質問ランキング

  1. 日産よ これを気に ルノー から独立しろ と言いたいのは私だけ…

    2018.11.27

    解決済み
    回答数:
    31
    閲覧数:
    273

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離