ルノー のみんなの質問
topheadstrongerさん
2019.7.14 18:35
それで
社内対立が起きてるよ、
↓
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
6/20(木) 7:00配信
高い技術力とブランドイメージで世界に名を馳せたこの企業が振るわない。商品・技術戦略の失敗だけが理由ではないようだ。社内の対立によって溜まってきた膿のほうが、どうやら根深いのだ。
二輪部門vs.四輪部門
ホンダの経営中枢にいた元役員はこう指摘する。
「今の経営体制ではホンダはいずれ経営危機を迎えます。トップの八郷隆弘社長にせよ、ナンバー2の倉石誠司副社長にせよ、経営をかじ取りする力量がない。
経営陣を総入れ替えする荒療治が必要だ。昨年の株主総会ではOBの一部株主が結託して解任動議を出そうとしていたくらいです」
ホンダが5月8日に発表した2019年3月期決算の売上高は前期比3.4%増加の15兆8886億円、本業のもうけを示す営業利益は12.9%減少の7263億円だった。
営業利益率は4.6%と、トヨタ自動車(8.2%)や、安価な軽自動車中心のスズキ(8.4%)の足元にも及ばない。
その要因は不振の四輪事業にある。ホンダの事業は、四輪、二輪、汎用エンジンや草刈り機などのパワープロダクツの3部門で構成されるが、売上高の最も多い主力の四輪が、'19年1~3月期決算で売上高2兆9128億円に対し、営業損益は530億円の赤字に陥ってしまったのだ。今後も収益性が大きく回復する見込みがない。
ホンダの四輪が赤字に陥ったのは、過剰設備と開発コストの高さによるものだ。国内で最も売れている「N-BOX」シリーズを抱える軽自動車部門でさえも赤字だというから驚く。
ホンダ低迷の構図はかつての日産自動車と全く同じだ。日産は過剰設備と高コスト体質に苦しみ、赤字体質から脱却できずに有利子負債を膨らませて経営危機に陥り、仏ルノーの傘下に落ちた。
この惨状にもかかわらず、ホンダはあちこちで内部対立を抱えている。
まずは稼ぎ頭の二輪事業と、赤字の四輪事業の対立だ。
いまホンダは、本田技術研究所内にある二輪の研究開発部門を切り離して、本社の二輪事業本部と一体化させることで意思決定の迅速化を図ろうとしている。追い上げてくるインド・中国メーカーに対抗するためだ。
ところが二輪部門の幹部は、「意思決定の迅速化を狙うならば、二輪事業部門をホンダ本体から切り離して分社化する手もあったはずだ」と語る。
稼ぎ頭の自分たちだけを分社化すればいい。この幹部は、「赤字転落した四輪とは一緒にされたくない。モチベーションが落ちる」とまで言うのだ。
中国派の専横
二輪と四輪の対立だけではない。四輪事業の不振の元凶の一つとされた北米事業の出身者「米国派」の幹部たちは、中国事業を長く手がけてきた八郷氏や倉石氏ら「中国派」が人事を専横していると不満を募らせる。
さらにはその「中国派」のなかでも、八郷氏と倉石氏の関係に軋みが生じ始めているというのだから、ただ事ではない。
今、ホンダ社内で何が起こっているのか。
「八郷体制」の力量不足は否めない。前任者の伊東孝紳氏(現取締役相談役)が無謀な拡大路線を敷いたことで、品質管理力が追い付かず、主力車「フィット」の大規模リコールの責任をとって退任。後任として'15年6月に八郷氏が選ばれた。
当時、八郷氏は全く無名の存在で、社長就任が決まり、社内からも「八郷WHO?」といった声が出たくらいだった。その経緯について前出・元役員がこう解説する。
「伊東君は辞めるつもりはなかったが、伊東君を引き上げてきた川本さん(信彦元社長)に『お前、責任取れ』と一喝されて退任が決まった。
伊東君が『後任は誰にしましょうか』と川本さんにお伺いを立てると、『そこまでは関与しない』と言われて、同じ車体開発畑で自分の言うことを素直に聞く八郷君を選んだ」
40代の頃から将来の社長と言われてきた伊東氏は「暴君タイプ」だったのに対し八郷氏は「聞く耳を持つ」ボトムアップ型の社長で、経営トップになっても自分が前面に出ることはなかった。
「伊東前社長が現場をすぐにどなりつけて社内が萎縮していたので、八郷さんはそれを反省して社員の自主性を促すことを重視していた。
役員同士もぎくしゃくした関係だったのが八郷さんは役員同士でお弁当を食べたり、飲み会に行ったりして社内融和に徹していた」とホンダの中堅幹部は語る。
しかし八郷氏の尻に火がついてきたのは昨年夏ごろからだった。温厚な八郷氏の眉間にしわが寄るようになり、いら立って語気を強めて部下に説明を求める場面が増えたという。
「俺が納得する新しい案を持ってこい」
昨年6月のある日、八郷氏が珍しく声を荒らげた。八郷氏が求めた案とはコストを下げて商品力も落とさない自動車の新たな開発手法の導入計画のことだった。
自動車会社では開発の上流段階から設計・部品の共通化を進めるコストダウン戦略がはやっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190620-00065230-gendaibiz-bus_all&p=2
補足
トヨタの「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」やマツダの「一括企画」と呼ばれる設計手法が有名で、こうした新たな設計手法の導入によって開発部門の組織や仕事の進め方を見直し、車種によっては製造原価を30%下げたと言われる。 これに対し、ホンダは何も取り組んでこなかった。今年5月の決算発表の際、ようやく八郷氏が「ホンダ アーキテクチャー」を導入して開発効率を上げると発表した。他社より10年遅れて設計改革に取り組むことになった。 「出る杭」を打つ管理職 八郷氏がいら立っていたのは開発部門から正しい情報が自分に上がってこなかったからだ。 ホンダの役員が言う。 「他社に比べてあまりにも収益性が低いので、八郷社長が現状を調べ直したところ、主力車種『アコード』と『CR-V』では部品の共通化率が金額ベースでわずか0.3%。 設計改革をしていると開発部門は言いながら全くできていなかったことに怒ったのでしょう」 こうした設計改革だけに限らず、昨年4月から八郷氏は全社的な改革運動「SED2.0プロジェクト」を開始した。 Sはセールス(販売)、Eはエンジニアリング(生産)、Dはディベロップメント(開発)を意味する。
avi********さん
2019.7.15 21:22
ホンダ技研は、工場を建設し過ぎたことと、クルマ毎の特別な部品が多過ぎて、共通部品が少ないのです。
コスト高の原因である固有部品の数を減らす共有化が遅れてるのです。
質問者からのお礼コメント
2019.7.20 21:14
なるほど・・・
きっととそうだね。
今、公道では
ホンダのフィット、フリードなどが
よく走ってるけど。
そういう
部品の共通化があまり進んでないかもね!
ID非表示さん
2019.7.15 06:11
ホンダは儲かってるよ❗️
飛行機
ロボット
2輪
4輪
ポンコツ電気車
など
多角化企業に成長済み。
昔の自転車屋の面影は無い❗️
仮に没落していても日本国民が応援してNboxを買えば黒字。
その他車種は産業廃棄物だと思われているから売れないだけかも?
地球人には粗悪品として定着していても日本人が買えば大丈夫。
内需企業で生き残れる。
ホンダ信者がサラ金で工面するから無尽蔵の需要がある。
mar********さん
2019.7.15 01:46
> '19年1~3月期決算で売上高2兆9128億円に対し、営業損益は530億円の赤字に陥ってしまったのだ。今後も収益性が大きく回復する見込みがない。
こんな低レベルで何の根拠も書かれていない飛ばし記事を、実名で臆面も無く公開する井上久男氏なるジャーナリストは糞過ぎて、全く信ずるに値しませんね。
現代ビジネス:赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65230
ホンダの四輪事業が2018年度第4四半期(2019年1月~3月期)に、530億円の赤字に陥ったのは事実ですが、その理由は欧州市場でホンダ車が売れないため、過剰設備となった欧州での四輪車の現地生産(イギリス、トルコ)から撤退することを決めて、その特別損失680億円を計上したからです。あくまで第4四半期限定の赤字であり、2018年度の通期では四輪事業も黒字となっています。営業利益率が低下したのは、特別損失が含まれるためで当然のことです。
ホンダ経営陣は、欧州以外の地域の四輪車の生産・販売で得られた利益を使って欧州を「損切り」した(損失の拡大を防いだ)のであり、経営者の判断として至極真っ当なものだと思います。損切りが奏功したならば、2019年度以降の四輪事業の営業利益には影響せず、むしろ好転要因となるはずです。
つまり井上氏が「今後も収益性が大きく回復する見込みがない。」と断言した部分には何の根拠も示されておらず、氏の憶測に過ぎません。同様に、軽自動車部門が赤字という部分にも何の根拠も書かれていません。根拠があるというならホンダの決算数値の解説くらい付けるべきですし、二輪部門の幹部だけでなく四輪部門の幹部からも取材して比較検証する形で論評すべきです。憶測や思い込みを並べるだけなら猿でもできます。
そもそもこの記事は、経営に素人の私でもホンダが公式発表した決算説明会資料を一読すればわかるレベルの内容を誤解しており、極めて低レベルだと思います。もしくは、わざと誤解したフリをしてホンダ経営陣の中国派と言われる八郷社長などを貶める意図があるのだとしたら、それこそ低俗かつ悪質の極みです。
ホンダ公式サイト:2018年度 決算説明会資料
https://www.honda.co.jp/content/dam/site/www/investors/cq_img/library/financialresult/FY201903_4Q_financial_presentation_j_3.pdf
ID非表示さん
2019.7.14 20:57
長過ぎる質問文章。読む気がしない。
答えは自分で書いてるじゃん!
xi_********さん
2019.7.14 20:37
ホンダの不振は、
2015年度に表面化してしまった、””品質問題””だったんよお(>_<)
その時点までの前社長<伊東氏>の、
””ぶち上げた・拡大路線””・<世界6極体制・600万台超・大戦略>
此の””大風呂敷””が、その時よ点で、
大きな失態となって、表面に浮かび上がった。
私みたいにMAZDAに乗ってれば間違いない!
MAZDA2(デミオ)!
海苔弁2さん
2019.7.14 19:13
ホンダ云々はどうでもいいが、昔は想いでクルマ(バイク)を買ってくれたが実質的にビンボーになった我々ユーザーは余裕が既にありません。ので比較的生活に支障が無いメーカーが売れる事になります。
xi_********さん
2019.7.14 18:58
質問が長すぎるので・・・・・
何処を、切り取ったらよいか悩むところですが・・・・
ホンダの不振は、
<2015年度に表面化>してしまった、””品質問題””でした。
https://biz-journal.jp/2015/06/post_10350.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その時点までの前社長<伊東氏>の、
””ぶち上げた・拡大路線””・<世界6極体制・600万台超・大戦略>
此の””大風呂敷””が、その時点で、
・・・・・・・・・大きな失態となって、表面に浮かび上がった。
そして今年になって、日産・三菱グループへホンダを吸収して、
------------『非トヨタ連合』を、造り上げる事が、
・・・・・・・・・・・・・・・・国策で進んでいるらしいという噂。
◆....◇....◆....◇....◆....◇....◆....◇....◆....◇....◆....◇....◆....◇
♠:トップ/ ビジネス/ 記事<井上久男2019.3.2 16:00週刊朝日>
::日産など3社+ホンダで「非トヨタ連合」結成? 自動車業界再編か
https://dot.asahi.com/wa/2019022800015.html?page=1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事は、3頁に渡って、リポートが出ているが・・・・⇩
ホンダの生産能力は、800万台規模とも云われていて、
・・・・・・・工場の稼働率は、集計の仕方を角度変えると、
・・・・・・・・・・・・・・・・50%以下との判定もある。
このままだと、最終的には、
・・とんでもない状態に、陥る事が、明白だと・・・報告されている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆....◇....◆....◇....◆....◇....◆....◇....◆....◇....◆....◇....◆....◇
マツダ2はCVTではなくてAT。 ATだからマツダは偉い。 などとマツダ信者はマウントを取りますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに10速ATとかの多段化ATなら燃費でも加速でも...
2024.11.24
ルノーは日産を救済しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ルノーと日産は捻じれた関係が解消されて今は対等な関係だと聞きますが。 よく分からないのですが。 対等な関係ですが日産はまた赤...
2024.11.23
ベストアンサー:ルノーは日産を救済しないのですか。 しないですね
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ルノーの新型カングー、新車で買ったら10年乗れる車だと思いますか? ルノーの新型カングーの新車購入を考えています。 日本車同様「新車で買ったら10年は乗りたい」・・・っていうのは可能だと思いま...
2011.11.4
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
ルノーの車は良いですか?評判を教えて下さい 最近ルノーの車を知ったばかりなので、乗り心地や故障をしやすいと感じる車なのか?メリットデメリットがあれば教えて下さい。 あまり見かけない車なので、良...
2011.2.7
彼女が車に対して食わず嫌い過ぎて選べません。どう思いますか? 現在車の購入を検討してる30歳です。婚約してる彼女がいます。 彼女は何かと私に同調する所がありますが、車に関しては食わず嫌い過ぎて困...
2018.10.13
車のサイドバイザーってなんの為に付いているのですか? 今なんか気になって対向車をずっとチェックしていたのですが、ついている率85%から90%いや、95%と言っても過言なのかな?って感じです。 付い
2019.10.9
なぜ外車てドアバイザーを付けないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 聞けは日本車だとドアバイザー装着率90%だそうですが。 聞けば外車だとドアバイザー非装着率10%だそうですが。 ・
2020.9.29
国内自動車メーカーってなんでスポーツカーを造り続けないの? かつては人気のあったスープラ、MR2、タイプR、S2000、RX7、フェアレディZ、ランエボ、など。 スポーツカーってそのメーカーのブ...
2016.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!