ルノー のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
266
0

なぜホンダの市販車にV型10気筒てないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
F1に最初にV型10気筒を投入したのはホンダだと思うのですが。

いわばV型10気筒を発明したのはホンダだと定義してもいいと思うのですが。
よく分からないのですが。
V型10気筒を発明したのはホンダなのになぜ市販車にはホンダはV型10気筒がないのですか。

と質問したら。
ルノーもV型10気筒の市販車はない。
という回答がありそうですが。

トヨタやアウディやクライスラーやフォードやポルシェやランボルギーニやBMWにはV型10気筒があるのに。

それはそれとして。
確かに昔からトラックにはV型10気筒はあったそうですが。
ですがF1のエンジンでV型10気筒を発明したのはホンダだと思うのですが。
F1でV型10気筒が出てからは市販車ではトヨタやアウディがV型10気筒を出したのに。
なぜV型10気筒を発明したホンダがなぜ市販車にはV型10気筒がないのですか。

余談ですが。
確かにFFでV型10気筒というのは無理があるとは思いますが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の日本メーカーにもありませんが。

その他の回答 (12件)

  • 片側の5気筒なら出してますよ。
    V10は、昔の事だから、今更出せない。時代遅れ。

  • F-1用にしか作ってないし
    一般のクルマにはデカすぎて使い物にならない

  • ホンダだけが5気筒のへんな車を売っていた。(アウディもあると言うな、話がややこしくなる)
    V10て、それを倍にしただけでしょ?とバレるから。
    V12というのも、直6を倍にしただけ、そのまま伸ばしたら長くなりすぎるので、折り畳んだのがV型なのよ。

  • 1989年当時のF1におけるV10エンジンは妥協の産物だったとされてます。V8以上の高出力とV12以上のコンパクト設計。但し原理的に耐振動性に不利だったのがネックだったのですが、各社各々で実戦に耐える改良を施して長年、F1エンジンの最適解とされてきました。
    レース用エンジンとしてある程度確立したものの、コスト等制約が厳しい市販車に転用するに当たっては、サイズや耐振動性へのコストなど問題があったようです。特にホンダが1990年デビューのNSXへの搭載を見送ったのにも現れてますね。
    トラックへの採用は振動が欠点になりにくくて採用実績があったようですが、コストがかかることもあって直列エンジンへ移行したようですね。

  • その技術力は市販車に活かされている。

  • V型10気筒はかなり高価な車になると思いますが、

    ポルシェやランボルギーニは3000万円でも5000万円でもすぐ売れるけど、ホンダは2000万円のNSXを出したら売れなくて終了したのでは。

    回答の画像
  • 当時ホンダがv10を選んだのは、それが一番戦闘力があるから
    それ以上でもそれ以下でもない


    そしてエンジンの性質は、何気筒かということもあるけど気筒単位の排気量も大切です
    1気筒350ccという排気量はまぁアリですよね
    6気筒で2100cc、4気筒で1400cc
    これはこれで使いそうなところですから、技術開発の方向性としてはありでしょう

  • そもそもホンダは実用車メーカーであって、レースに出てるのは技術開発目的でしかない。
    実用車にそんなエンジンは不要だから出さないんでしょ。

  • V10は発明っていうレベルではない。

  • 市販車にv10乗せる意味がない。
    少し考えれば誰でもわかる事。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノーのみんなの質問ランキング

  1. 日産よ これを気に ルノー から独立しろ と言いたいのは私だけ…

    2018.11.27

    解決済み
    回答数:
    31
    閲覧数:
    273

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離