ルノー のみんなの質問
54564654186さん
2021.12.21 11:06
トヨタがスバルやマツダを傘下に収めてなんのメリットがあるのですか。
よく分からないのですが。
スバルやマツダのファンは4WDとか水平とかロータリーとかFRの技術があるとマウントすると思いますが。
ですがこれからのEVの時代にそれらの技術てなんの意味もないと思うのですが。
よく分からないのですが。
トヨタはEVの技術開発をスバルやマツダに頼らなくてもトヨタ一社でやっていけると思うのですが。
トヨタでもワーゲンでもベンツでもそうですが。
大きなメーカーが小さなメーカーを傘下に収めてメリットがあるのですか。
と質問したら。
逆に小さなメーカーは生き残るのに大きなメーカーの傘下に入るメリットはある。
という回答がありそうですが。
確かにスバルやマツダはトヨタみたいな大きなとこの傘下に入ればメリットはあると思いますが。
ですがトヨタにはなんのメリットもないと思うのですが。
それはそれとして。
確かにルノーと日産と三菱みたいな弱い者同士が力を合わせるのならメリットがあると思いますが。
トヨタやワーゲンやベンツみたいな大きなとこは一社でやって行けるのになんのメリットがあるのですか。
余談ですが。
ホンダはどうするのですか。
ID非公開さん
2021.12.21 11:15
スバルやマツダも大きな企業で技術を有していますから、もちろん技術的なメリットもあります。
また、事業やシェアを拡大するには、人員を採用して企業を拡大するよりも他の企業を買収して取り込んだほうが圧倒的に早く安く済みます。
同業他社を買収することによって国内のみならず海外シェアも増やすことができますから、海外の自動車メーカーに対抗することもできます。
トヨタに関しては、そもそも世界トップシェアですが、ハイブリッドやガソリン車に力を入れてきており、EV車に関しては技術がまだまだです。
NISSANの方がよっぽど優れているでしょう。
そういった技術的な狙いも大きいと思います。
もちろん買収しなくてもやっていけるかもしれませんが、買収したほうが業界では圧倒的に有利になります。
コンビニなんかもサンクスやサークルKなどが買収されてファミリーマートと合併しましたね。そうしたことでセブンイレブンに対抗しています。いずれはその二社が合併する可能性もあります。
また、スニーカー売買の仲介サービスを行なっているスニーカーダンクとモノカブは全く同じ業種の競合企業でしたが、合併したことで国内シェアを独占しました。
私たちユーザーからすると、合併したことで受けれる恩恵よりも、価格の独占などによる値上がりでデメリットのが大きくなるかもしれませんが。
hid********さん
2021.12.24 01:22
スバルに関していうと、まずは豊田章男くんが個人的にインプに乗っており水平対向エンジンに興味を示したからというのと、もひとつでかいのは、防衛産業。
マツダについては、筒内直噴が欲しかったのか???圧縮率13とか14て、ガソリンではバケモノみたいな数字。トヨタAZエンジンとかNZとかはせいぜい10くらい、それが、M型エンジンで13~14を手に入れた。
マスコミ発表のだいぶ前から、実は技術的侵略(協業)は先に始まっているのではないかと思います。スバルとトヨタでFR車を共同開発するという話が出る以前に、2000年ころのレガシィがモデル途中で、センサー類が日産系からトヨタ系にごっそり替わっています。
ID非表示さん
2021.12.21 17:47
特殊技術の価値が数兆円から、100兆円になる場合もあるから。
技術力の有る会社を買取すればボロ儲けだよ。
最低でも、技術開発時間10年間など、時間を儲けて巨大化企業に成長する。
30年前のバブル時代なら、トヨタよりもスバルの方が成長力、開発力、世界戦略は優位だったよ。
資金不足だったスバルは成長頓挫していたけどね。
負け犬日本での評価が逆転していただけ。
nek********さん
2021.12.21 14:46
まず、世の中すべての車がEVに置き換わるわけではありません。トヨタが全方位戦略を取ってるのはそのためです。
少し古い話になるが、
https://president.jp/articles/-/22041?page=1
van********さん
2021.12.21 12:18
三河商人は義理人情に篤いですから自社にデメリットでも将来的なメリットとして捉えています。
三菱の問題で下請け工場や従業員も救済しています。
スズキとの提携も両社とも織機からの創業で、スズキの資金難を幾度と救済しています。
愛車はキャディラックですのでトヨタの回し者でもありません。
non********さん
2021.12.21 11:43
スバルに関してはGMが株を放出するということでトヨタへのメリットは少なくスバル救済の意味は大いにあったのでしょうね。その後の軽自動車からの企画設計製造からは手を引いて販売だけはダイハツOEMでやっていることからも経営資源を利益の出ているところに集中ということで。余った人員設備で86/BRZでもやらしておくか、軽を続けさせるよりマシだろうしわざわざトヨタ独自で大して売れない北米向け4座2ドア車を開発するのもめんどくさいしというのが強いて言えばメリットというところですかね。
マツダはタイタンやボンゴ・ファミリアバンの商用ユーザーが結構いるのでトヨタにすれば国内販売網としてはマツダはそこそこ有能と見たのでは無いかしら。ボンゴはハイエース・ファミリアバンはプロサクOEMになっているのでトヨタとしては悪く無い。タイタンはいすゞOEMのままで行くのかな、この辺りはちょっと判らんです。軽もスズキOEMですしね、今後どうするのやら。
あと水素内燃機とかもトヨタだけでやるのではなく自動車・二輪メーカー複数でやってますからバイフューエルの可能性のあるローターリーはレンジエクステンダーとしても正味の動力源としても可能性があるので協業しましょうというところでは無いですかね。
ルノーは日産を救済しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ルノーと日産は捻じれた関係が解消されて今は対等な関係だと聞きますが。 よく分からないのですが。 対等な関係ですが日産はまた赤...
2024.11.23
ベストアンサー:ルノーは日産を救済しないのですか。 しないですね
マツダ2はCVTではなくてAT。 ATだからマツダは偉い。 などとマツダ信者はマウントを取りますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに10速ATとかの多段化ATなら燃費でも加速でも...
2024.11.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ルノーの新型カングー、新車で買ったら10年乗れる車だと思いますか? ルノーの新型カングーの新車購入を考えています。 日本車同様「新車で買ったら10年は乗りたい」・・・っていうのは可能だと思いま...
2011.11.4
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
ルノーの車は良いですか?評判を教えて下さい 最近ルノーの車を知ったばかりなので、乗り心地や故障をしやすいと感じる車なのか?メリットデメリットがあれば教えて下さい。 あまり見かけない車なので、良...
2011.2.7
彼女が車に対して食わず嫌い過ぎて選べません。どう思いますか? 現在車の購入を検討してる30歳です。婚約してる彼女がいます。 彼女は何かと私に同調する所がありますが、車に関しては食わず嫌い過ぎて困...
2018.10.13
車のサイドバイザーってなんの為に付いているのですか? 今なんか気になって対向車をずっとチェックしていたのですが、ついている率85%から90%いや、95%と言っても過言なのかな?って感じです。 付い
2019.10.9
なぜ外車てドアバイザーを付けないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 聞けは日本車だとドアバイザー装着率90%だそうですが。 聞けば外車だとドアバイザー非装着率10%だそうですが。 ・
2020.9.29
国内自動車メーカーってなんでスポーツカーを造り続けないの? かつては人気のあったスープラ、MR2、タイプR、S2000、RX7、フェアレディZ、ランエボ、など。 スポーツカーってそのメーカーのブ...
2016.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!