ルノー のみんなの質問

回答受付中
回答数:
11
11
閲覧数:
96
0

ルノーなどフランス車は故障しやすいですか?
購入したいフランス車があるのですが、維持費が心配です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 新車3年程度なら液晶点かないとかセンサー不具合程度はあるかもしれないけど故障と言うほどの事は余りないかと?
    まあ乗っても5年までです
    外車全般5年超えるとウインドウとかワイパーとか動かなくなってモーター交換とか出始めて工場持ち込み増えます
    何も無くても国産よりは維持費かかります
    パーツ代とか工賃が国産より1.4倍くらい高いので
    外車は国産と部品の規格自体が違うのでその辺のGSとか整備工場でも外車NGの所もあるので何かあるとディーラーに持ち込む事になりますがフランス車は販売店少ないのでトラブル出ると結構大変
    修理なども時間かかるし代車も事前予約しないとダメだったり車使えない期間が結構でる事がある
    後は車ごとの個体差で故障頻発もあるし全然でない物もある
    外車は個体の当たり外れの差が国産よりも激しいです

  • 各都道府県にディーラーが圧倒的に少なく仏車を得意とする
    街の整備工場も少なく人気の整備工場は車検でさえ2カ月前に
    予約が必要ですから急な修理は車の修理が出来無い期間が長くなりますよ。
    店のスペースの関係も有り預かりも出来ないので
    代わりの車を止めておく場所探しも必要です。

  • 輸入車も格段に故障し難くなりましたが、維持費が心配ならやめた方が良いです。

  • 新車なら国産車と変わらないくらいの故障率だと思いますが、修理代は国産車比平均1.3倍ぐらいだと、プジョーディーラーで伺いました。

  • エビデンスになるデータを出せませんが
    ふた昔前に比べてどこも格段に故障率は減りました。
    ただ安全装備がらみの電子系の故障が多いので一発が高い
    傾向があります。

    ルノーの中身は一部の車種を除き日産ですので
    輸入車としては故障率は低いですが、昨今言われてるように
    国産車にはあるまじき故障率の高さです。

    プジョーは正直怖いです。
    DSとプジョーは今は共通プラットフォームなので
    悪い話はあまり聞かないですが、同じように怖いです。

  • 輸入車は壊れやすい・・・・これは都市伝説です。
    フランス車は多少厄介な部分は有ります 国民性も有り ドイツ人のようにきっちりした仕事はしないので 故障と言うほどではないが あちこちから音がしたり なんだかんだはそこそこあります。

    アメリカの調査会社が 各ブランドの故障率を細かく出し 統計を取り
    壊れにくいランキングを毎年発表しています。
    ベスト5の常連は トヨタ マツダ レクサスです 日本車は優秀ですね???
    しかし 日産やホンダは ベスト15位前後をうろついています。スバルは10位ぐらいが多いが 時々 ベスト5に入ります。
    プジョーやルノーも 15位前後ですから 日産やホンダと大して変わらない
    マツダと日産で差は感じますか??? 結局その程度です。
    BMWやアウディは 7位や8位前後 VWや メルセデスは 10位から
    15位をウロウロしてます。

  • 個別ですよ!国やメーカー一括りはダメです!

    息子新車購入キャプチャー何も壊れない!
    以前ルーテシア何も壊れない・・・

  • ルノーなどフランス車は故障しやすいですか?
    5年以上~経過している車両
    電気系トラブルが発生する可能性がかなり高く
    電気系トラブルから
    大物故障部品に発展する場合が意外と多数

  • 壊れなくなったけど今だに下らない不具合は結構あります
    これを笑い飛ばせるかどうかだと思います
    どちらにしてもあまり神経質な人はイタフラ系は合わないと思いますけど

    新車だとディーラー丸投げでしょうけどディーラー高いですよ
    できればディーラー以外に相談できる専門店を探しておいた方がいいです
    所謂「セカンドオピニオン」て奴
    部品は高いですしあまり細かい部品が出ないんですね
    だからちょっとした故障でもアッシーでしか部品が出ず周辺も含めて丸ごと交換になってしまう
    こうなるとむっちゃ高いんですよ
    この辺わかってるとヤフオクとかで取り寄せて移植とか出来るんですが…こうなると案外欧州車って中古安いし安く維持できるんですけどね
    今、8年落ちくらいのシトロエン中古で買って乗ってますが壊れないですよ
    たまーにエラーとか出ますがいつもの事です

  • イタリア車より フランス車の方が故障が少ない様です。が所詮外車です。
    部品代が高く 国産車よりは、壊れます。部品の耐久寿命が短いです。
    外車ディーラーでは、整備工賃が割高です。
    維持費が気になるなら 外車は、選ばないことです。
    給料でなく 経費で落とせるや不動産収益や金融収益(株や投資)で賄える人が乗るものです。
    調子の良い期間が少なく修理出し預け期間が長いものです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノーのみんなの質問ランキング

  1. 日産よ これを気に ルノー から独立しろ と言いたいのは私だけ…

    2018.11.27

    解決済み
    回答数:
    31
    閲覧数:
    273

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離