ルノー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
90
0

欧州勢てアンチ・ハイブリットなのになぜF1に参戦するのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

欧州メーカーの中でもベンツとワーゲンとルノーは特にアンチ・ハイブリッド。
よく分からないのですが。
なぜ市販車ではハイブリッドは禁止にするすると定義している欧州なのにハイブリッドのF1に参戦するメーカーが多いのですか。

と質問したら。
それはそれ。これはこれ。
という回答がありそうですが。

フォードなどはF1に参戦すれば市販車に技術が応用できると定義していますが。
アメリカでも市販車はハイブリッドは禁止にしたいのでは。

それはそれとして。
欧州メーカーてアンチ・ハイブリッドなのになぜハイブリッドのF1に参戦するのですか。
どうせ参戦するのならフォーミュラーEに参戦すればいいのに。

余談ですが。
なぜハイブリッド天国の日本なのにトヨタとホンダはF1に参戦しないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

燃費を稼ぐための仕組みで無いからだと思う。

その他の回答 (3件)

  • 政治を含めた商売的には「?(疑問符が付く)」でも、技術的にインパクトがあって挑戦する価値がある、とヨーロッパの自動車関係者が皆さん考えたからだと思います。そうでないと、自動車会社が100億単位のお金を使ってF1に参戦しないでしょう。

  • ①宣伝、会社としての価値向上のため。

    F1のICEやハイブリッド技術自体は、市販車とはかけ離れていて、応用は難しい。電気系も、市販車と比べると、高負荷かつ高速充放電が必要なため、市販車とは別物。そのため、ハイブリッドの研究や実験のためにF1に参戦しているわけではない。
    一方でF1自体はNetflixのおかげで、アメリカ中心にブーム状態。投資家も積極的にF1に投資している。
    そのために、F1に参戦することはメーカーにとってプラスに働く。

    ②技術やノウハウの獲得のため。
    26年規定のパワーユニットでは、100%再生可能燃料を使用するため、次世代のカーボンニュートラル燃料の開発が26年規定の肝となる。再生可能燃料の開発においては「走る実験室」ができる。

    ※フォードが市販車に転用できると言っているのは、「レッドブルの空力開発プロセスやツール」といったノウハウの面や、開発ソフトウェアの面。

  • そんなこと言い出したら、将来的には、ガソリンなどの化石燃料を燃やす内燃機関の禁止を世界的になくそうとしているのに、F1に参戦したり、スポンサーしている全ての企業を批判して下さい

    NASCARやインディ、WRCなんかも全部批判して下さい

    モータースポーツ、全部を批判して下さい

    あなたの言ってることはただの屁理屈

    詭弁と呼ぶのもはばかれる、ただの屁理屈ですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノーのみんなの質問ランキング

  1. 日産よ これを気に ルノー から独立しろ と言いたいのは私だけ…

    2018.11.27

    解決済み
    回答数:
    31
    閲覧数:
    273

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離