ルノー のみんなの質問
Shake Meさん
2020.5.15 04:12
この辺では珍しいなと思いながら近寄っていくと、リアタイヤが大きい事に気付きました。
FFでリアを大きく(太く)するのは珍しいなと思ってタイヤサイズを見たのですが、なんとフロントが245/40R18でリヤが235/45R18でした。
リヤの外径がかなり大きく、フェンダーいっぱいだったので太く見えたのですが、実際はフロントに太いサイズを入れていたわけです。
で質問ですが、FFのクルマは普通4本同サイズですよね。
それをフロントを太く、リアを大きくっていう設定はアリなのでしょうか?
もしアリならどんなメリットがあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
この車でした。
知恵袋ユーザーさん
2020.5.16 23:33
あまり公道仕様では見掛けないマニアックなチョイスですが、理に適っていると思います。
想像するに、おそらくこのオーナーさんは明確な2つの意図を持ってこの仕様にしたのだと思いますよ。
初めに純正サイズですが、メガーヌR.Sの標準車が235/40-18、限定車のトロフィSやトロフィRが235/35-19です。
貼られた画像ですとトロフィSですが、その場合はインチダウンされているのかもしれません。
まず一つ目ですが、この方は紛れもなくフロントタイヤを太く、よりグリップする様にしたかったのでしょう。
これはモータースポーツにおけるFF車のチューンでは常套手段です。
フロント荷重が全重量の3分の2ほどを占め、駆動も操舵もしなければならないFFのフロントタイヤの仕事量はリアとは比較になりません。
私も以前シビックタイプR(FK2)に乗っていた際、リアは純正の235/35-19のままフロントを4サイズ上げの275を試してみました。
サーキット走行の際、例えば鈴鹿の最終コーナーなどハイスピードコーナーを果敢に攻めた場合、純正の235の4本通しでは相当アンダーが出ます。
ですのでチューンドカーの場合、もっと極端にフロントは285や295を選択する方もいるほどです。
では何故最初からフロントを太くしないかという事ですが、一般的には弱アンダーが扱い易いとされていますので。
この質問のオーナーさんは1サイズ上げただけなのでかなり控えめですが、公道ではサーキットほど速度域が高くないのと、最大の理由はホイール選択肢が極端に少ないからだと考えられます。
メガーヌR.S.はPCDこそ114.3と一般的ですが、8.25J インセット+65という超特殊なホイールを履いています。
255や265を履こうとした場合、9~9.5インチ幅が必要となりますが、適合するホイールが殆どないんですね。
4年前ですがこんな記事がありました。
https://www.automesseweb.jp/2016/03/26/5102
この記事が書かれたのは先代メガーヌR.S.が発売されて5年も経過してからですが、その時点でもメガーヌR.S.用のホイールは未だ販売されていないと書かれています。
新たに発売されたBBSは8.5Jなので255以上は不適合ですし、9J +56のレイズだとはみ出てしまい、公道では使えません。
このオーナーさんがどんなホイールを履かれていたか不明ですが、合法的に履かせるサイズでは245が限界だったのだと思います。
なにせメガーヌR.S.は、純正のホイールでもかなりギリギリなんですから。
さて2つ目の理由ですが、フロントを245/40-18にされたので、相対的にフロントグリップを上げる為にはリアは235幅のままで行きたい所です。
しかし純正の235/40-18のままではフロント径が大きくなってしまい、前上がりのリア荷重になってしまいます。
FF車では逆に前下がりのフロント荷重にしたいくらいですから、このままでは不適格です。
だからと言ってリアも245/40-18にしたのでは、相対的にフロントグリップを上げるという目的は達せません。
そこで苦肉の策として、リアの外径を上げるべく、幅は235のまま扁平率を45にする事によって、結果的にフロント荷重にしようとされたのでしょう。
標準の235/40-18に対しフロントの245/40では外径が8㎜増え、リアの235/45では24㎜増えます。
車高に影響するのは直径ではなく半径ですから、(24-8)÷2=8㎜ほど前下がりになる計算です。
ホイールの問題さえなければ、フロントに275/35-18(ホイール9.5インチ幅)を入れ、リアも1サイズ上げて245/40-18(8.5インチ幅)にするのが私はベストだと思うのですけどね。
これで2㎜前下がりですので、自然に見えますし。
以上が私の考察ですが、他にもフロントタイヤのグレード(グリップの)をリアより上げて対処する方もいらっしゃいます。
タイヤの銘柄が記載されていませんので不明ですが、この方もその手法を取っていらっしゃるかもしれません。
↓ 私がFK2タイプRで試したタイヤ・ホイールです。FK2のPSDは120㎜と特殊だった為、こちらもホイール選びには苦労しました。
BMWがPCD120を採用しているので、同社のF10の5シリーズMスポーツのリアを流用しました。
ただランフラットタイヤ用のホイールなので、鉄ホイール並みの重量には閉口しましたけど。
質問者からのお礼コメント
2020.5.19 22:26
再三の質問に対し真摯に教えて下さりありがとうございました。
一つ一つよく理解できました。
参考にさせていただきます。
ゴルフGTI TCRは他のカラーを買う方向で前向きに検討しています。
またわからない事があった際はよろしくご教示願います。
知恵袋ユーザーさん
2020.5.19 16:45
下の方で「ノーマルがやってないのに・・・」なんて宣っている生半可な知識の人がいますが、失笑してしまいました。
言うに事欠いて「ESPだの電制デフだのついている今時の車」ですか?
メガーヌRSは機械式デフですし、おそらくこのオーナーはESPをカットするような方ではないでしょうかね。
まあカットすると言っても100%カットできるわけではなく、最後の最後で制御は入りますが。
それにリアタイヤが大きい方がカッコいいと思うなら、リアだけを大径にするか太くすればいいのです。
フロントタイヤがリアより太いのは違和感がありますから。
古いFFレジェンドなんかでVIPカスタムする場合、よくやる手法ですよ。
さて何故ノーマルがやっていないか、それはその前の方も少し触れていますが、ノーマルは弱アンダー設定にするのが一般的だからです。
しかしサーキット走行をすると、特に高速コーナー出口でアクセルを開けていくような場合、相当アンダーがきつくどんどん膨らみます。
以前シビックタイプRの前モデルでサーキットのタイムアタックをする記事を見た際、そのドライバーが「ドアンダーで曲がらない」「フロントタイヤをもっと太くするしかない」と言っていました。
つまりサーキットでは当たり前の対処法なのです。
しかしメガーヌRSは走り好きな方が選ぶ車ではありますが、それらの方全てが高度な運転技術を持っている訳ではあれません。
極端に前輪のグリップを上げると、今度はオーバーステアになります。
アンダーとオーバーどちらが一般の人に扱い易いか、これは明らかにアンダーです。
アンダーに対処するには同じ方向にハンドルを切り足すのに対し、オーバーの場合は逆に戻さなければなりません。
切り足す方が明らかに自然でやりやすい為、ノーマルの設定は弱アンダーとしているのです。
既に深紫さんが「前輪を太くするのは一般公道でに於いては疑問」という趣旨の回答されていますが、確かにその通りでしょう。
Shake さんが見掛けたメガーヌのオーナーはサーキットをガンガン走られる方ではないでしょうかね。
「仲間のメガーヌ乗りでもそんな事やってる人はいないですね」
って、自分の知る狭い世界だけで物事を推し量っても仕方ないでしょう。
最後に「J」と「インチ」の使い分けについては、深紫さんから返信があるでしょうから私は控えますが、「J」の意味するところを調べて頂ければ理解できると思いますよ。
max********さん
2020.5.19 09:32
画像の型(3型)のメガーヌRSに乗ってますが前後異サイズは無いですね
二昔前のABSくらいしかついていない車ならともかく
ESPだの電制デフだのついている今時の車で
ノーマルがやってないのに前後異サイズはメリット無いです
仲間のメガーヌ乗りでもそんな事やってる人はいないですね
おそらくそのメガーヌのオーナーさんは
見た目重視でやっているのではないかと思います
(リアタイヤが大きい方がカッコいい的な)
その型のメガーヌに245とか履かせても速くなりません(笑)
私含めて仲間の大半は225/4018、若しくは純正サイズです
ホイールも7.5とか8Jですよ
byb********さん
2020.5.15 08:10
前後でホイールやタイヤの径が違ってるとかっこ悪い。
走る・止まる・曲がるで、フロントよりリヤのほうが重要度が低い。(特にブレーキングで前荷重になったときなど)
なので、径は同じでリヤを細くするが理にかなってると思いますが、タイヤ交換やローテーションなんかを考えると4本同サイズのほうが管理が楽です。
以前乗っていた国産のコンパクトカーですが、リヤをインチダウンでタイヤも細くしてました。(そのほうがリヤを流して向きを変えやすいもので)
なりさんさん
2020.5.15 07:39
FFでも前後異サイズはアリ。
しかも限界で走っても1センチ程度なら分かるか分からないかレベル。
メリットはトラクションを稼げる。
アンダーを減らせる。
走行抵抗を減らせるってトコだ。
azw********さん
2020.5.15 06:37
それをフロントを太く、リアを大きくっていう設定はアリなのでしょうか?
難しい・・・と
真実はいつも、一つ…とは限らないさん
2020.5.15 06:05
有です、サーキット走行する車は駆動輪の方が太いのが普通。
vf9726さん
2020.5.15 05:35
まあFFもFRも基本的には前後同サイズですが、以下は自分の感想です。
①後輪が前輪よりも小さく見えるのは見た目のバランスが悪い。
②駆動力のかからない後輪を太くするのは意味がない。
③前輪が小さく見えても駆動力を大きくかけるには幅を広くする。多少の太さは見てもわからない。
これなら理屈が通るでしょう。
マツダ2はCVTではなくてAT。 ATだからマツダは偉い。 などとマツダ信者はマウントを取りますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに10速ATとかの多段化ATなら燃費でも加速でも...
2024.11.24
ルノーは日産を救済しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ルノーと日産は捻じれた関係が解消されて今は対等な関係だと聞きますが。 よく分からないのですが。 対等な関係ですが日産はまた赤...
2024.11.23
ベストアンサー:ルノーは日産を救済しないのですか。 しないですね
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ルノーの新型カングー、新車で買ったら10年乗れる車だと思いますか? ルノーの新型カングーの新車購入を考えています。 日本車同様「新車で買ったら10年は乗りたい」・・・っていうのは可能だと思いま...
2011.11.4
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
ルノーの車は良いですか?評判を教えて下さい 最近ルノーの車を知ったばかりなので、乗り心地や故障をしやすいと感じる車なのか?メリットデメリットがあれば教えて下さい。 あまり見かけない車なので、良...
2011.2.7
彼女が車に対して食わず嫌い過ぎて選べません。どう思いますか? 現在車の購入を検討してる30歳です。婚約してる彼女がいます。 彼女は何かと私に同調する所がありますが、車に関しては食わず嫌い過ぎて困...
2018.10.13
車のサイドバイザーってなんの為に付いているのですか? 今なんか気になって対向車をずっとチェックしていたのですが、ついている率85%から90%いや、95%と言っても過言なのかな?って感じです。 付い
2019.10.9
なぜ外車てドアバイザーを付けないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 聞けは日本車だとドアバイザー装着率90%だそうですが。 聞けば外車だとドアバイザー非装着率10%だそうですが。 ・
2020.9.29
国内自動車メーカーってなんでスポーツカーを造り続けないの? かつては人気のあったスープラ、MR2、タイプR、S2000、RX7、フェアレディZ、ランエボ、など。 スポーツカーってそのメーカーのブ...
2016.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!