ルノー のみんなの質問
QQさん
2024.11.1 16:41
例えばスバルならインプレッサ。
よく分からないのですが。
FF2BOXカーの世界の主流て3ナンバー枠だと思うのですが。
例えばVWゴルフもルノー・メガーヌも3ナンバーだと思うのですが。
なぜホンダは世界の主流の3ナンバーのFF2BOXカーがないのですか。
と質問したら。
シビックがある。
という回答がありそうですが。
シビックはもうセダンのハッチバックなのでは。
それはそれとして。
フォードもヒョンデもプジョーも3ナンバーのFF2BOXカーが主流ですが。
なぜホンダは5ナンバーのフィットしかないのですか。
余談ですが。
BMWミニも3ナンバーですが。
www********さん
2024.11.2 02:28
あったら買うんですか?
買わないでしょ?
なので、考えなくて良いです
kok********さん
2024.11.4 09:32
Civicがあるのに、何故必要なのでしょうか?
FitもRSあるし、何故3ナンバーがいるのか?よく分からないですが、これらの3ナンバーと5ナンバーの違いは車幅だけだし、トレッドは余り変わらないので、走行上の安定感は変わりません。もう少し、車の勉強が、、、
ata********さん
2024.11.2 01:52
「CR-Z」
あまり売れなかった・・・。
xel********さん
2024.11.2 01:34
日本で販売されているシビックは、
現行もしっかりハッチバックです。
北米ではセダンとハッチバックそれぞれ
販売されているので
やなぎやなさん
2024.11.2 01:08
フォルクスワーゲンのゴルフを筆頭に
世界中の自動車メーカー(特に欧州メーカー)がしのぎを削る激戦区に今のホンダが飛び込んで行くとなると….お金の面で本当にヤバいです。
現在のホンダは過去の過剰投資が今も財務を圧迫しており、経営状況が良いと言える状態ではありません。
その為か参戦する市場をよく吟味し、その市場に合った車種を投入するという守りの姿勢が目立ちます。
(二輪は安定していて四輪が足を引っ張っている状態だった様な気がします。)
cic********さん
2024.11.1 22:52
ホンダにはフィットがあるし、ハッチバックなら3ナンバーにすることもないということじゃ?俺もカローラスポーツが3ナンバーになった時に、へぇ~っ?と思った。
ごとねさん
2024.11.1 19:01
シビックは→セダンフォルムのハッチバック
…その通り?では
セダンとハッチバックの2車種」を別々に☆用意できない…から?
エリシオンとオデッセイを集約して→新オデッセイ」
オデッセイとステップを集約して→新ステップワゴン」
を開発してきた様に…
ラインナップを整理してきた」結果?でしょーね
田舎の車屋さん
2024.11.1 17:30
国内では売れないと判断したのか、海外専用モデルにホンダシティがあります
https://kuruma-news.jp/post/769469
日産とホンダが経営統合を破棄しましたが、日産としてはルノーとの資本関係だけでは心もとないですよね。だからホンダとの資本関係を模索しましたが、結局は破談となりました。 そこで、台湾のホンハイが日産...
2025.2.13
なぜルノーは日産に対して「物言う株主」にならないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ wikiによるとルノーは今でも日産の株を35%(直接保有分17%+信託会社分...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ルノーの新型カングー、新車で買ったら10年乗れる車だと思いますか? ルノーの新型カングーの新車購入を考えています。 日本車同様「新車で買ったら10年は乗りたい」・・・っていうのは可能だと思いま...
2011.11.4
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
ルノーの車は良いですか?評判を教えて下さい 最近ルノーの車を知ったばかりなので、乗り心地や故障をしやすいと感じる車なのか?メリットデメリットがあれば教えて下さい。 あまり見かけない車なので、良...
2011.2.7
彼女が車に対して食わず嫌い過ぎて選べません。どう思いますか? 現在車の購入を検討してる30歳です。婚約してる彼女がいます。 彼女は何かと私に同調する所がありますが、車に関しては食わず嫌い過ぎて困...
2018.10.13
車のサイドバイザーってなんの為に付いているのですか? 今なんか気になって対向車をずっとチェックしていたのですが、ついている率85%から90%いや、95%と言っても過言なのかな?って感じです。 付い
2019.10.9
なぜ外車てドアバイザーを付けないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 聞けは日本車だとドアバイザー装着率90%だそうですが。 聞けば外車だとドアバイザー非装着率10%だそうですが。 ・
2020.9.29
国内自動車メーカーってなんでスポーツカーを造り続けないの? かつては人気のあったスープラ、MR2、タイプR、S2000、RX7、フェアレディZ、ランエボ、など。 スポーツカーってそのメーカーのブ...
2016.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!