ルノー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
82
0

日産自動車の苦境が一段と鮮明になった。競合他社が新型コロナウイルスの影響から急速な立ち直りを見せているのに対し、日産は販売低迷が続いている。フランス自動車大手ルノーと三菱自動車との3社連合による業績浮

揚も期待できず、本業不振では先行きはおぼつかない。 皆さんはどう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • ルノーが日産から利益を収奪し、日産は三菱自動車から利益を収奪する「植民地支配」体制では、よくなるどころか逆に悪化する一方です。軽自動車が典型例。三菱自動車の660ccエンジンを使わず、ルノーが開発した660ccエンジンを日産自動車支配下の愛知機械工業でつくらせ、名古屋から岡山まで輸送しているのだから、開いた口がふさがりません。

    これによってルノーは日産から技術料を没収し、日産は三菱自動車にエンジンを売りつけて儲ける。

    ルノーは韓国サムソン自動車を買収し、日産のプラットフォームを提供させた。エンジンも日産のものを安く買って韓国に輸送しています。ゴーンがこれを決めた。フランスのルノーは痛くもかゆくもないですよね。

    三菱ミラージュが日産系列のジヤトコのCVTを買わされて搭載している。これがアイシンに比べ弱い。7万キロで故障したものもある。もともと三菱自動車は、名古屋にベースを持つ企業だから、部品サプライヤーはトヨタと一緒で、トヨタのコスト競争力の恩恵を受けていた。

    ところが日産の支配下に入ってから、日産の高コストで耐久性の低い部品を押し付けられるようになり、三菱自動車の業績も悪化しています。日本では販売していないが、タイで製造しているパジェロ・スポーツとトライトンが、新型になってから他のメーカーのライバル車種に負けてます。

    このクラスで売れているのはトヨタのハイラックスと、いすゞのD-Max。日産にもライバル車種はあるが、相手にされていない。オフロードの走破力が違います。

    トヨタのランドクルーザーは、軍用車で採用する国もあるけど、日産パトロールは軍用車基準に達していないことからもわかるでしょう。

    三菱自動車はモデルチェンジで日産と共同開発させられるため、プラットフォームを共通化するが、日産基準の車体強度が三菱自動車基準の車体強度より格段に低い。つまり商品力が落ちる訳で、逆に売れなくなる悪循環を辿っています。

    日産は自分とこの社内基準を押し付けて、三菱自動車側の意見を一切聞かない。しかも、日産本体で使い物にならない管理職を送り込み、三菱自動車を悪代官支配している。これじゃ誰もやる気でないよね。

  • まあ、何とかなるでしょ。

  • 単純に「日産大丈夫?」って思う。

  • 何とも思わない。

  • ゴーンの財産を没収するべき。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ルノーのみんなの質問ランキング

  1. 日産よ これを気に ルノー から独立しろ と言いたいのは私だけ…

    2018.11.27

    解決済み
    回答数:
    31
    閲覧数:
    282

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離