ポルシェ ユーザーレビュー・評価一覧 (18ページ)

2232
2,232件中 341~360件
  • 腰痛持ちに優しい万能スポーツカー 投稿日: 2023年3月26日
    投稿者: 正統派異端系(第7章) さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ 718 スパイダー

    グレード:718 スパイダー_LHD(MT_4.0) 2020年式 乗車形式: マイカー

    乗りやすい優等生な車です。 走りに関しては不満らしい不満はないです。スポーツカーを乗りなれていない方、逆にいろいろ乗って来て落ち着いて楽しみたい方、どちらにも支持されると思います。 欠点と言えば… ブランドの威光もあり、中古車であっても新車以上の価格で売りに出されていることですが、反面値崩れしにくいと言うことなので、仕様を選べば相対的にマイナスにはならないかもしれません。 LO○USやアルファ○メオなどと比べると、車としての刺激はあまりない(全てのバランスが良すぎる)ので、物足りないと感じる人はいるかも。私は歩けないレベルに腰痛が悪化する事があるので、このマイルドな味付け... [ 続きを見る ]

  • しっかりしたクルマです 投稿日: 2023年3月25日
    投稿者: @はると さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ マカン

    グレード:マカン_RHD_4WD(PDK_2.0) 2021年式 乗車形式: マイカー

    クルマってこういう走りをするものなんだなと、改めてクルマというものを教えてくれます。 [ 続きを見る ]

  • やはりポルシェシンクロが、、、 投稿日: 2023年3月23日
    投稿者: strmds さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    空冷の名残があり満足ですが、、、幅広いユーザー層を拡大させる為には仕方ない [ 続きを見る ]

  • 911+オープンカー=サイコーじゃん♪ 投稿日: 2023年3月20日
    投稿者: 風のノリック さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911 カブリオレ

    グレード:カレラS_カブリオレ_LHD(PDK_3.8) 2011年式 乗車形式: マイカー

    クローズドコースで限界性能を試すより、峠に通ってあのコーナーを極めるより、景色の変化を楽しみながらいろんな所に行きたくなる、あんなに乗ってヘトヘトなのに次の日また遠くへ行きたくなる、そんなクルマです。 [ 続きを見る ]

  • 落ち着ける空間🚙 投稿日: 2023年3月19日
    投稿者: 桜空 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

     年齢を重ねるとともに、オイルの滲みが進行していますが、それも含めて、全てにおいて、良き相棒です。 [ 続きを見る ]

  • 見た目最高です! 投稿日: 2023年3月18日
    投稿者: MARO さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 718 スパイダー

    グレード:718 スパイダー_LHD(MT_4.0) 2020年式 乗車形式: マイカー

    981から乗り換えましたが、どちらも良い車です。 軽さと音は981、見た目と乗りやすさは718が良いと思います。 [ 続きを見る ]

  • 運転していて楽しい車 投稿日: 2023年3月18日
    投稿者: ルキアのパパ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ マカン

    グレード:マカン_RHD_4WD(PDK_2.0) 2021年式 乗車形式: マイカー

    加速もそこそこでブレーキはしっかりと効きます。 鼻先が軽いんで、軽やかに曲がっていけるので運転していて楽しい車ですね。 [ 続きを見る ]

  • オープンは気持ちいい! 投稿日: 2023年3月11日
    投稿者: naokuma3(なおさん) さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:ボクスターS_LHD(MT_3.4) 2006年式 乗車形式: マイカー

    ボクスターはオープンカーなので屋根付きと比べて、非日常が味わえるのが1番の楽しみです 海や山でオープンにした時の高揚感は他では味わえないです [ 続きを見る ]

  • お洒落 投稿日: 2023年3月11日
    投稿者: きよこスマイル さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:- 2004年式 乗車形式: マイカー

    私の分身。とても波長が合うクルマです。 [ 続きを見る ]

  • 超優等生です 投稿日: 2023年3月6日
    投稿者: trs7 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ マカン

    グレード:マカン_RHD_4WD(PDK_2.0) 2021年式 乗車形式: マイカー

    超優等生です。車の限界が高くて、まるで自分が運転が上手になったような感じがします。あまりにも思い通りに走れるのである意味拍子抜けをしてしまいます。日本の道路では能力の10%も発揮できていないと思います。 [ 続きを見る ]

  • ベストマッチ 投稿日: 2023年2月28日
    投稿者: shimo/ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:ボクスターS_LHD(PDK_3.4) 2009年式 乗車形式: マイカー

    2シーターのオープンは人や物を載せる事は得意ではありませんが、それを補って余りある愉しさや満足感が得られるクルマなので、一度ステアリングを握って欲しいと思います。 [ 続きを見る ]

  • 楽しい🎵 投稿日: 2023年2月26日
    投稿者: wqy******** さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:ボクスターS_RHD(AT_3.2) 2001年式 乗車形式: マイカー

    完全に趣味車🎵 [ 続きを見る ]

  • ポルシェエクスペリエンスセンター東京(Mid vs Rear) 911カレラ 投稿日: 2023年2月26日
    投稿者: yusuke400 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:911 カレラ_RHD(PDK_3.0) 2020年式 乗車形式: その他

    普段家族を後部座席に乗せることが無いのであれば、迷わずこの車!というくらい完璧な車だったと思います。 乗り比べた718ケイマンGTSとの比較でいうと、安定感が素晴らしく、私が普段走っている富士スピードウェイ国際コースを走るのであれば911が良さそうな印象を持ちました。ケイマンはライトウェイトでジムカーナコースやショートサーキット向けな印象でした。 ※余談ですが私はCクラスは204と205両方所有して乗っていましたが、204のほうがどっしりしていて好きでした。205は軽すぎる印象でした。軽くてよく曲がる車が好きな方はケイマンの方が好みなのだろうなと思います。 同時に乗り比べた71... [ 続きを見る ]

  • ポルシェエクスペリエンスセンター東京(Mid vs Rear) 718ケイマンGTS 投稿日: 2023年2月26日
    投稿者: yusuke400 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ 718 ケイマン

    グレード:718 ケイマン GTS 4.0_RHD(PDK_4.0) 2020年式 乗車形式: その他

    ジムカーナコースやショートサーキットを走るにはとても良さそう。よく曲がりよく止まる軽快なスポーツカー。 同時に乗り比べた911のレビューはこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/451696/blog/46769806 [ 続きを見る ]

  • レーシングカーに近いモデル 投稿日: 2023年2月23日
    投稿者: Aki@982 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 718 ケイマン

    グレード:718 ケイマン_RHD(MT_2.0) 2016年式 乗車形式: マイカー

    手頃な公道走行用レーシングカー 乗用車とは異なる方向性で当然 不便な点も楽しめばオッケー [ 続きを見る ]

  • バランスの良いオープンカー 投稿日: 2023年2月21日
    投稿者: marcypapa さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:ボクスターS_RHD(AT_3.2) 2004年式 乗車形式: マイカー

    オープンカーのベスト選択 [ 続きを見る ]

  • 丁度良い 投稿日: 2023年2月20日
    投稿者: marcypapa さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:ボクスターS_RHD(AT_3.2) 2004年式 乗車形式: マイカー

    3.2Lなので走りもまあまあ、でも大排気量ターボ、最新のEV車の方が良く走ります。走りと楽しさのバランスは絶妙。 [ 続きを見る ]

  • ポルシェはポルシェ 投稿日: 2023年2月20日
    投稿者: ど~うん さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:911 カレラ クーペ_RHD(PDK_3.0) 2017年式 乗車形式: マイカー

    ちょい乗りや、サーキットまでの移動、そしてサーキット走行で使用位なのですが、エンジン始動時の轟音?に刺激を受けます。 マニュアルモードで引っ張った時の加速やサウンドに痺れ、ブリッピング音に痺れ、痺れっぱなしですが、ガソリン入れて燃費の良さにも痺れています♪ 車幅も1810mmが良いところですね、カレラ4や現行の992型の1850mmになると近所の道は通れなくなりそう💦 [ 続きを見る ]

  • 刺激と軽快さと品格を兼ね備えた痺れる相棒🏎 投稿日: 2023年2月19日
    投稿者: riiiii1203 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 718 ボクスター

    グレード:- 2016年式 乗車形式: マイカー

    最初に乗っていたアバルト124スパイダーを手放してからは、目的なく車でどこか出かける、ということが全くなくなってしまっていましたが、この子とならちょっと峠まで行ってみたいと思うし、街も山も海辺も全部違う表情を見せてくれるので、いろんな景色と写真を残したいなって思います。 普段使いとしても、車幅が小さいので以前乗っていたSL550と比べると取り回しが楽。都内の細い道も郊外の山あり谷ありな小道もストレスなし。 オープンでの巻き込みはSL550に比べるとかなり大きいのですが、髪の毛結んで元気に優雅にシートヒーターつけてオープンカーライフ、楽しみます! [ 続きを見る ]

  • 73'911r s 投稿日: 2023年2月17日
    投稿者: 911カレラやんな さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: その他

    やっぱり、ポルシェは、ボディといい、リアエンジンの素晴らしい車や。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離