プジョー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
99
0

輸入車ディーラーについて教えてください。

輸入車ディーラー(BMW AUDI プジョー シトロエンなど)でカタログをもらう際に、アンケートに住所や電話番号を記入すると家に訪問に来たり電話がかかってくることはあるのでしょうか?国産ディーラーだとそのようなことはあまり聞きませんが、輸入車だとよく分からなくて。経験のある方教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ディーラー、セールスマンさんに依ります。

    3年ほど前に車選びをしたときディーラーさんをいくつか廻りましたが、某BMW系列販売会社のセールスマンさんは皆熱心で、試乗を勧めて何度も電話がありました。
    同じ系列のMINIのセールスマンさんは、カタログをもらった数日後、自宅のポストにメッセージを投函してくれました。近くのお客さんに用事があったついでだったそう。
    最近も顧客名簿をチェックしたらしく、その系列店の会ったことがないセールスマンさんから店舗訪問の誘いがありました。
    ここの販売会社は販売台数で輸入元から表彰されているところで、納得です。

    同じ時期に訪問したディーラーでも、試乗の後は脈がないと見たのかメール以外はフォロー無し、そんなところが大部分です。

  • しつこいのはトヨタの営業マンでは?

    輸入車ディーラーの場合、輸入元から「販売権」を買って、地場のお店が営業しています。
    なので、その地方のそのお店の営業方針次第、営業マン次第で、
    しつこい人もいれば、あっさりの人もいます。

    ちなみに私の住んでる地域のプジョー/シトロエン、とルノーは同じ会社が販売権を持っていますが、どのお店に行ってもあっさりです。
    試乗前に名前だの住所だの書いてくれ、と言われたことは一度もありません。

  • 色々貰ってますがまず無いですよ。
    ここらはむしろ国産ディーラーの営業の方がしつこいです。
    たまに新車発表会とかでDMが来るくらいでしょう。

  • 新規開拓はそこから入る場合があるので。

    自分は車を見たい 座りたい ハンドル握りたいスピーカーの音を聴きたい 場合ディラーの人に
    アンケートはかけませんが、座ってみたいので
    それでも良ければ見たいです 気に入ればまた来ます。
    と伝えると大概 あっどうぞ コーヒーと紅茶どちらがいいですか と好待遇してくれます。
    原付 軽 とかはちょっと厳しいかもしれません
    が 確実に服装 乗ってく車あと腕時計も見てます。帰りに粗品とカタログを入れてくれます。
    先に書けない事を伝えればいいと思います。

  • 記入した住所にキャンペーンやフェア開催のDMが届いたりしてました。

  • 元プジョーディーラーマンです。
    カタログは当然、メーカーから買っております。皆さんにタダであげる為の物ではございませんm(_ _)m

    車を欲してる方にお渡ししたいのです。
    購入にむけて、購入意欲があるかどうか確認をします。

    そして、購入意欲のある見込み客に試乗のお誘いなどを致します。

    ある程度、ネットなどで下調べをして、大まかに候補を決めた上で、お願いしたいです。

    本当に候補外なら、今回はほかの車種にしますと言ってくださればOKです。

    ジャーマン勢とフランス車は方向性が違い、各々の良さがあります。

    日本車も勿論良さがありますが、日本車では感じられない楽しさがありますので、1台・1台真剣に向き合って選ぶと良いと思います。

  • 電話やメールはあるかもしれませんねぇ!?

  • ありますよ。ディーラーからカタログ持ってきたりします。ただもらえるだけは無いと思ってください。

  • 可能性はゼロではありませんが、アンケートを記入する際に「家族に内緒にしているので連絡はNGで」と記入したら良いですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離