プジョー のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2017.10.15 05:37
今年9年目の407にのってます。この車、燃費悪くて維持費はかかりますが大好きです。
さて、本題ですが207.307.407.607以前の車にまだ乗られている方、何年乗っていていつまでその車に乗る予定ですが?
また次の買い替え予定の車があったら理由込みで教えて下さい。
次の買い替え予定よりも大事に廃盤のフランス車に乗られてる方の今後の維持への思いを知りたいです。
ves********さん
2017.10.19 21:58
シトロエンユーザーですがお邪魔します。私は2CVを愛用して19年が過ぎようとしてます。1998年に10年オチを購入し現在に至っております。主なメンテナンス内容(自分でした物のみ)ポイントから電子イグニッションへの交換、幌の張り替え、シートの張り替え、ハイマウントストップの追加、フェンダーの再塗装、ミッションオイルの交換、毎度毎度のグリスアップ…くらいです。あまりお金が掛からないので家族の了解も得やすいですよ。...普段は嫁さんのNBOXが家族のアシなので専ら通勤とイベント用ですかね…2CVの前はBXに8年ほど乗っていましたがお決まりのエアコンの故障があったので2CVの故障の少なさは助かります。(ハイドロの乗り心地は最高でした。)独身の頃はランチアイプシロンやユーノスロドスタのNA等を2CVと同時所有した時期もありました。...出来ることなら2CVはずっと手元に置いておきたいですが経済的理由で手放す可能性もあります...家族(私、嫁、息子)や両親と出る機会が増えたのでミニバン辺りに代えろうかと思案中です...できればピカソか5008あたりが好みなんですが...余談ですが私は407の流れるようなデザインとケンカワイパーが好きです\(^^)/
yom********さん
2017.10.16 10:19
15年目の206の4ドア1600ccMTです。
自分で有る程度メンテナンス出来るのでまだまだ乗ります。
最近やったのは
ブレーキローターとブレーキパッド全輪交換
スロットルボディ・オーバーホール
マフラー交換
フロントスタビライザー修理
ファンベルト交換
とりあえず走行中にエンジン停止するのが直ったのとキュルキュル音もベルト交換で直ったのでまだまだ乗ります。車検は全てユーザー車検ですので費用は格安です。次に乗りたいクルマが無いのですがあえていうならルノールーテシアのMTです。
cc_********さん
2017.10.16 09:57
17年目の106ですが、特に問題ありません。
事故しない、されない限りは乗るつもりです。
買い替え予定があったのは2~3年前のルノートゥインゴゴルディーニRSですが、買い替えるより整備した方が安いのでそのまま乗ってます。
現在、平行してもう一台あるので今は106の買い替えは予定してません。
ryu********さん
2017.10.15 06:21
>何年乗っていていつまでその車に乗る予定ですが?
貴方と同じように、
「いけるところまで行く。」って場合には、どのように回答すれば良いのでしょうか?
プジョー208 中学生の息子と二人暮らしです。スポーツをやっているので、遠征などで送迎が必要なのですが、208では手狭でしょうか? ほぼ私一人か子供と二人でしか乗りません。ごく稀に子供の友達など...
2025.2.15
フランス車を検討しています。 輸入車を乗り継いでいますが、偶々かも知れませんが不動に成った事は有りません。 シトロエン、DS、プジョー、ルノー、お勧めのモデル、グレードは有るでしょうか? 新車を...
2025.2.12
ファミリーカーで外国ミニバンの比較 ①ルノー カングー ②シトロエン ベルランゴ ③フィアット ドブロ ④プジョー リフター 上記の4車種だとどれが一番おすすめですか? ②③④は兄弟車ですが、...
2025.1.19
ベストアンサー:②ベルランゴに一票です。 私はリフターと迷い、ベルランゴにしました。 (カングーは、絶対的アウトドア代表なイメージが強く、街中で別のカングーとすれ違う時に手を振られそうで、抵抗あり) かっこいいのはリフター、オシャレ可愛いのはベルランゴという感じでしょうか。 3兄弟ほぼ同じですが、リアのライトのデザインが、リフターよりベルランゴの方が好きです。 あと、スライドドアが手動である点にネガティブ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
BMWやアウディーに乗ってらっしゃる方、故障は多いですか? 昔は外車はよく壊れると言われ、確かに友達のプジョーは窓が開かなく なったりエンジンがかからなくなったり苦労している様子が印象に残ってい...
2013.3.30
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
エンジンルームから焦げたような臭いがします。 具体的にはタイヤ(ゴム)の焦げたような臭いです。 最初はタイヤかなと思ったのですが、ボンネットを開けてみるとエンジンとバッテリーボックスの間付近から...
2010.9.24
日本で外車に乗ってる人のタイプを者車種別にお答えください。 ベンツ、アウディ、BMW、VW,キャデラック、アメリカンマッスルカー、プジョー、ポルシェ、フェラーリ、アルファロメオ、ヒュン ダイ。
2013.6.3
プジョーのオーナーの方へ 故障多いですか. 通称 ネコ足とかいいますが そんなに でこぼこ道に強いですか? 何故か若いお医者さんにオーナーが多いです。 206 307SW 昔売れたな-。 今のプ...
2013.4.10
現在65歳です。最後の車を探しています。小さめで高級感がありエンジン含め特別感も感じられる車探しています。 候補としてBRZ,プジョー208GT、ミニクラブマンを考えています。 何かほかに良いも...
2022.8.26
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
車のサイドバイザーってなんの為に付いているのですか? 今なんか気になって対向車をずっとチェックしていたのですが、ついている率85%から90%いや、95%と言っても過言なのかな?って感じです。 付い
2019.10.9
なぜ外車てドアバイザーを付けないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 聞けは日本車だとドアバイザー装着率90%だそうですが。 聞けば外車だとドアバイザー非装着率10%だそうですが。 ・
2020.9.29
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!