プジョー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
332
0

ヤリスが5ナンバーである必要てあるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よく分からないのですが。
例えばワーゲン・ポロは横幅1750mmで3ナンバーになりますが。

ルノーでもプジョーでもヒュンダイでもフォードでも小型車でも3ナンバーですが。
聞けばヤリスも欧州向けは3ナンバーだそうですが。
よく分からないのですが。
ヤリスとフィットとノートは5ナンバー枠にこだわる理由てなんなのですか。

と質問したら。
日本の道路は5ナンバーが乗りやすい。
という回答がありそうですが。

ヤリスもフィットもノートも世界戦略車ですけど。

確かに途上国では3ナンバーは不憫だと思いますが。
ですがそういう国にはルノーもプジョーも現地生産の小型車を作っていると思うのですが。
日産でいうところのタイ製マーチのことなのですが。

それはそれとして。
ヤリスもフィットもノートも世界戦略車なのに日本の事情で5ナンバーにこだわる理由てなんなのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マイクラの名前はどこにもない

その他の回答 (6件)

  • それぞれお国事情が、道巾が狭い、治せない街って有ります。。ビッツなんて元からコンパクトカーでカローラの下だった。タイ生産のヤリスがカッコイイドレスアップしてた。カローラだってインドネシア、タイで作って日本じゃ見向きもされない。南米では高級車扱いだったけど。
    タイ制のマーチは買わない。ボクシーは5が有るでしょ。幅狭のほうが使いいい。3にすると駐車場が邪魔。古い街デは5の方が使い勝手がいい。駐車場は切実。自動駐車システムが載って楽には成ったけど。。
    イタリア、パリ、スペイン、・・・・古都は駐車場が無い。
    ヤリスが知名度上げたのはラリーで優勝してから? ラリーの三菱、ランサー、スバルとか居たはず。。トヨタもグレードの高い車が有るのに何故最下位のビッツを改良して使ったのか?デカくて重い車が良いって訳じゃ無いみたい。大きいの欲しければ幾らでも有る。
    コンパクトで高性能。フィアットでもあのサイズで300万出す。ヤリスが山道ぶっ飛んでも走ってる。
    日本では織機が作ってた。

  • 別にヤリス、フィット、ノートが世界戦略車というだけで5ナンバーにこだわったわけではないですよ。じゃあ逆に日本のマーケットを無視して好き放題に作ったらどうします?あと国内市場、海外市場を考えたことある?そこのところ各日本メーカーのマーケティングを担当している人考えていると思います。

  • 別に世界戦略車であることは車幅を大きくすることには繋がらないだろ。
    世界中に、車幅の小さいクルマはある。そういうセグメントのクルマだというだけの話。別に日本の税制対応だけが目的ではない。
    フィアットには5ナンバー車がそこそこあるし、ルノーやスマートにもある。
    1695mmに拘る理由は日本国内市場にしかないが、その前後に収めているコンパクトカーは山ほどあるぞ。

  • 日本は長らく5ナンバー車が主流を占めていたことが道路以外にも波及しています、例えば戸建て住宅のガレージ。
    多少の誤差はありますが昭和に建てられた物件のガレージは5ナンバー車が無理なく駐車出来るように作られています、そこに3ナンバー車を入れると入ってもドアさえ満足に開けられないぐらいキチキチになってしまいます。
    また月極駐車場も相変わらず基準は5ナンバーサイズ、これらは車庫証明に関わるので税金面の不利がない今でも3ナンバーサイズが敬遠される理由になっています。
    またこれから加速度的に増えてくる高齢ドライバーにとって大きな車は運転し辛い側面を持っています、そして彼らが免許を取得した時代は先述した昭和。
    なので彼らにとって手頃なサイズはやはり5ナンバーなのです、つまり5ナンバーサイズにはまだまだ需要があるのです。

  • 日本の事情で5ナンバーなのではなく、車両として適切なサイズ感がたまたま日本では5ナンバーだったのでは?

  • メーカーに聞いて下さい。
    ここでいくら推測しても正解は得られません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離