プジョー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
985
0

日産オーラとプジョー208 どちらを買おうか悩んでいます。初期費用の車代金はわかるのですが、維持費 車検の際の費用等、維持費がどのくらい違うのか、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先月プジョー208の車検を正規ディーラーで受けたので、どれだけ掛かったか書いてみます。

・基本点検技術料+ブレーキフルード交換+エンジンオイル・フィルター交換+発煙筒交換+スパークプラグ交換+スチーム洗浄+検査代行手数料+保安確認検査料=120,670円(税込)

・重量税+自賠責保険料+印紙代=44,550円

以上合計で165,220円也。スパークプラグ交換は任意でしたが、交換に同意しました。


他に、当方はバッテリー交換、エアコンフィルター交換、エンジンエアフィルター交換、ワイパー交換までディーラー任せにして、早期予約割引1万円を引き、総額は246,000円ほどです。
バッテリー代は高いです。品代だけで約5万円、キャンペーン中のため少し値引きがありました。

安くあげるなら同等品をネットで取り寄せる、量販店に行くなど、手はあると思います。


今回はブレーキパッド交換も無く、ブレーキディスク交換も無し。次回はパッド交換くらいはあるはず。
タイヤは7年もしくは7万キロくらいは保つと思います。


参考まで、私は最近のフランス車は壊れないと常々書いていましたが、車検の直前にエアコンコンプレッサーが壊れました。車両の保証期間内だったので修理費無料。エアコンコンプレッサーはデンソー製でした。営業さんに聞くと、例が無いトラブルとのことです。


整備した後は車が軽く感じます。プラシーボ効果かもしれないですが。

質問者からのお礼コメント

2023.11.15 23:26

208オーナー様から車検の具体的なお話が聞けて貴重でした。ありがとうございました

その他の回答 (6件)

  • 気に入り、プジョー208のジョコビッチモデルを
    購入乗ってますが、もう10万キロオーバー
    山道等よく走るし満足してます。
    燃費も良い
    がハイオクなので少し高い
    車検は、国産とそうかわりませんが、
    修理代金と部品代は国産より高いです
    3割増して感じ
    メーカー対応は、ディーラーで点検うけてれば
    満足で今迄、塗装の不備で全塗装やりかえ
    10万負担と純正品のエアロが剥がれて
    飛んだのは無料で直してくれました。
    近くに外車に強い中古屋さんあるなら
    安く治せるのでよいかな

  • 維持費については、PEUGEOTの方が高いのは間違いないですが、どれだけ高いかはどれだけ故障するかによるので、一概には言えません。また、整備を誰がするかにも大きく変わってきます。
    もしディーラーでやるのなら、工賃がおおよそ国産の4倍。部品は2倍。待ち時間は20倍以上。

    もし、整備に詳しいショップが見つかるのなら、2倍程度ですみます。

  • 『オーラはCVT』?
    モーター駆動でCVT(トランスミッション)は有りませんよ。
    CVT車からノートe-poweに乗り換えた者より。

  • 正直、維持費など費用を考えるならば外車は止めた方が良いです。
    私は長年プジョー車に乗り継いでますが、維持費の話を国産車オーナーに話すとビックリされます。実際、国産車からプジョーに乗り換えた後は1.5倍くらい維持費が膨らみました。
    どちらが運転して楽しいクルマかと言えば208だと思います。この車は気持ちよく峠を走ることができます。特にミッションがトルコンATを使っているのでストレスがありません。オーラはCVTではないでしょうか?
    通勤・日常で使うなら断然オーラが良いと思いますよ。

  • 元プジョーディーラーマンです!

    あとは……整備工賃が基本違います。
    プジョーは¥16000~17000/時間です。

    オイル交換も¥16000~20000
    (1万キロもしくは10ヶ月で交換)
    オーラなら5000㌔~7000㌔・半年交換で¥8000以内



    車検も初回国産車が¥90000~¥130000プジョーが¥150000~180000

    まぁ所持する喜びや、走りの違いなどプジョー208を乗る事の意義は沢山あります。

    それをイニシャルコストとランニングコストをどう捉えるか……ですかね。

  • オーラが実燃費22km/L位でレギュラー
    プジョー208が実燃費14km/L位でハイオク

    年間1万キロ走るとすると、オーラは約78600円、プジョー208は約131000円

    燃費とハイオクの差だけで、倍近くプジョー208の方が燃料費が掛かります。

    保険は余り変わらないと思います。

    あと5年以上乗るとしたらそこからメンテナンス費用は外車の方がかなり高くつきます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離