日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
75
0

先日、新しいCX5の2L(2WD)ガソリンモデルのレンタカーを数時間、運転してみたのですが、CVTより優れていると宣伝されている変速機について、強い違和感を感じました。加速時は、まだ良いのですが、
はっきりとし

たブレーキングでは無く、アクセルオフによる自然減速時に、なぜか全く必要のないギヤダウンやアップを大きなショックを伴なってギヤが意図しない変速を行って極めて不愉快でした。特に2~4
速あたりの間の変速が不自然に頻繁に行われる感じがしました。アクセルオフで電車のノッチオフの蛇行運転をしたいと思っても、必要の無い
加減速を伴うシフトチェンジを勝手に行って、とても違和感があり、現在、自家用で乗っているエクストレイルのCVTの方がはるかにスムーズな感触でした。CX5のトランスミッションではアクセルオフでのスムーズな減速は期待できないのでしょうか。このギヤによる回転抵抗も日産のCVTに比べてかなり大きく、アクセルオン時でも常にエンジンブレーキをかけているような感触で走っていきます。本当にこのデュアルクラッチ無しの変速機はCVTより優れているといえるのでしょうか。ルノーあたりのデュアルクラッチ車でもこんな不自然な変速は経験したことがありませんが、同じような感触を持たれた方がおられましたらご意見をうかがいたく。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AT車の減速時(アクセルOFF時)の自動シフトダウンはATミッション機能ののごく一部の機能でしかありません。
マツダのトルコンは変速時だけでトルコンを使い、幅広い領域でロックアップすることで直接的な感覚が得られることが評価されているのです。
減速時にシフトダウンすることはミッションの変速制御をITでコントロールしていることが原因であり、ITの制御が未熟というにすぎません。

実際に新しいマツダ3では減速時の「勝手なシフトダウン」は感じたことがありません。マツダ3とCX5が同じミッション制御を行っているのであれば、CX5の年次改良で改正されるでしょう。
レンタカーが古い生産年次の車であれば、すでに新車では改良されているかもしれません。
そうであれば、旧車(過去の生産車)の機能が時代遅れだと批判することは滑稽なことです。
ミッションが行うシフトダウンは運転者がITをだますことでなくすことができまし、CTVが連続したギア比を持ち、エンジン回転を変えずにギア比を変化させて速度をコントロールしる原理は変わりません。
AT車(トルコン車)とCTVの差を正しく評価しているとは言えません。
いずれにしても「減速時にミッションが勝手にシフトダウンすることに違和感を感じる」からと言って、ATミッションの能力を全否定することは機械の原理を考えれば正当な評価とは言えません。
CTVを嫌う方はエンジンの回転が走行速度とリニアに関連しないことに違和感を持っています。
もうこの範囲になると単なる個人的好みとしか言いようがありません。


ただしい評価をするのであればまず、当該レンタカーの年式を調べ現在の生産車との機構が同一であるかの確認をメーカーに行うことが第一の出発点です。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離