日産 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2016.7.28 23:28
っています。
しかし、市場にはハイエースかキャラバンベースが大半で、スタイル的にボンネットがある車体が好きな私は悩んでおります。
都市部に住んでいれば、メルセデスのトランスポーター専門店やNV400の並行輸入も手なのでしょうけれど、ド田舎に住んでいるもので選択外なのです(費用的にも)
いすゞのディーラーは25km位離れた所にあるのですが、業務用の大型トラックが目立ち、個人ユーザーとしては立ち寄り辛いのと、生産が終わってから15年は経過する中古車ゆえ、ディーラーさんに邪険に扱われたりしないか、今後の部品供給は大丈夫かと悩んでおります。
(外装部品等はある程度仕方無いと思いますが、ブレーキ・エンジン等の欠品は困ります)
過去にはメーカーがエルフUTベースのキャンピングカーを製作していた様ですし、無茶な考えではないと自分では感じているのですが…。
現在エルフUTをご使用の皆様、整備に関しての不安はありませんか?ディーラーさんの個人ユーザーに対する対応は如何ですか?
架装に関しては、構造変更等や大まかな内装は専門店にお任せしようと思っています。
架装の費用も含めると、新車同様のハイエースGLベース完成車が買えちゃう? のも悩みです…。
補足
ご返信下さった御三方から、ご親切なアドバイスを頂き大変感謝しています。結論として、 1.初めてのキャンピングカーは、出来れば現行車〜高年式車をベースにすべし 2.キャンカー選びは、「どの車にするか?」よりも「何人乗って、居住空間に何をどこまで求めるか?」で決める(当たり前?) 3.キャブコンの車幅(キャブ後方の張り出し)は、次第に慣れるので悩み過ぎない 4.安眠を重視すると、居住空間には車軸方向に寝られるだけの車幅がある方が有利 5.自宅に近いビルダーで購入する方が安心 と学びました。出来ましたら、エルフUTの現ユーザー、特にキャンピングカーとして利用されている方のご意見もお聞きしたかったのですが…。 今回はこれにて終了させて頂きます。
yasutoさん
2016.7.29 04:34
一体、いくらをかんがえてるのさ、集められる金額で出来るだけ新しいものを、何年も所持するので、最初からふるものはどうかとおもいます。カムロードは日本基準、スタンダードだよね、キャラバン、ハイエースはつ買いやすいよ。
質問者からのお礼コメント
2016.7.30 22:49
皆様より親切なアドバイスを頂き大変感謝しております。ベストを決める、というのも心苦しくおこがましいのですが、yasuto07さんのお返事をベストアンサーとさせて頂きます。
hog********さん
2016.7.29 19:15
中古架装ですか。
古い車は修理が大変ですよ。
それが趣味ならOKですが
トラブルがあ嫌なら、クイックデリバリーの方が良いかと思います。
370万くらいで最終モデルH22年式が中古が買えます。
こちらは、N04Cエンジンですから現行ですよ。
jhotqyさん
2016.7.29 07:08
こんなのがお望みですか?
ボンネットがあるタイプというのが、前輪が運転室より前、という意味なら、もう少し選択肢は広がりますが・・・
長く使う気なら、新車の方が良いかも・・・
http://www.katomotor.co.jp/fs-s.html
「子会社にはなりたくない」というプライド 足許、世界の自動車業界を取り巻く環境変化が凄まじい。そうした中、日産自動車は生き残りをかけてホンダとの統合の協議に入るはずだった。ところが、ホンダ側から...
2025.2.18
次のいずれかの中古車購入を迷っております。独身19歳のものです。 日産デイズXプロパイロッド 123万円 2020年式 4.4万キロ カーセンサーの評価 4.5 ホンダエヌボックスG 2021...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
助けて下さい困ってます。月極め駐車場での仁義無き戦い(TT) こんにちは、月極め駐車場での嫌がらせ?に困り果てています。長文ですが助けてください うちのマンションの駐車場は一般的には狭くなく、...
2013.1.9
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
新車を買って後悔。。23歳の女なのですが、日産ノートに乗っています。車について何も知らず、親にすすめてもらった車を買いました。でも最近道を走っているとノートに乗っている同年代を見かけないし 友達...
2013.11.16
ディーラーの離職率が高いのは本当ですか?平均どのくらいで退職していきますか ディーラーの離職率が高いのは本当ですか?自動車は日本の基幹産業であり高給取りのイメージがあります。本社と地元ディーラー...
2007.1.11
親がムカつきます!!!! 車を買ってもらうことになったんですが、 僕は前々から フェアレディが欲しいとずっと言っているのに、 親は「あまり余裕がないから」とかグダグダ言い訳ばっかりして、 軽自動...
2009.2.4
「好きな車プレゼントします」と言われたら何がいいですか? 「好きな車、何でもいいよ、ただでプレゼントしよう、遠慮しないで言ってね」、と言われたら何を選びますか? BMW? スカイライン? プリウ...
2008.10.29
助けて下さい困ってます。月極め駐車場での仁義無き戦い(TT) こんにちは、月極め駐車場での嫌がらせ?に困り果てています。長文ですが助けてください うちのマンションの駐車場は一般的には狭くなく、...
2013.1.9
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2009.4.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!