日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
161
0

EVはオワコンでしょうか?
車体は重くて 値段は高くて 寒さにとても弱い
充電できなくなったらどうするの?
大雪で渋滞にまきこまれ
立ち往生は地獄だろうね

日産EVシフトはオワコンでしょうね?
ヨーロッパも壊滅状態で
EV先進国アメリカでも税金の優遇措置を廃止
正直なところ
EVはオワコンなんですね?
教えてくださいよろしくお願いします

EVは大雪で終了 立往生で凍死
ガソリン車だったらガソリンを入れれば動きますが
充電は時間がかかって地獄だよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当初描いていたようにはならなかったみたいね。

寒さ暑さへの対策は大分進んでるので、残りは、

電力容量、バッテリ重量、価格、インフラ、充電時間、助成金、Product life cycleとして見た環境問題、等々。

まぁ、問題は山積みですね。

そもそも、モータ、インバータも大昔からある技術ですし、画期的なバッテリー開発だけが頼りなのに、勇み足過ぎました。

ただ、オワコンには成らず、仕切り直し、と言うことだと思います。

自分は今のところ、純粋なガソリン車で燃費糞食らえの反逆車で良いですが笑

質問者からのお礼コメント

2024.12.18 09:23

ありがとうございます。

その他の回答 (10件)

  • BEV自体は終わっていません、ただBEVだけで全てを解決しようとしていることに無理があるだけ。
    BEVはまだまだ未完成、もっと成り行きを見守って内燃機関に取って代われるようになったら検討する、というのが最も賢い選択です。

  • EVに切り替えるのはそう言ったリスクもあるだろうけど、あくまでも選択肢の1つとしてならオワコンにはならないと思います。

    今のリチウムイオンバッテリーはオワコンにして欲しいけど、全個体電池で日本メーカーも急速充電5-10分で完了出来る様に開発中ですし、満充電で1000km以上を低温下での効率低下も抑えられるし、サイクル充電回数もリチウムイオンバッテリーより何倍も多いので長持ちもします。

    ただ価格は高いです。

    LFPがどれだけ効率を高められるかに寄ってEV普及に影響してきます。

  • オワコンというよりまだ始まったばかりって感じなのでこれからですよ
    時間が経てばあなたが挙げた欠点も段々解消されていくでしょう

    あなたの文章を見てると
    EVに取って変わられるのを恐れているように感じます

  • ノルウェーなんかでは確かにBEVの復旧率は凄いものがあるのですが
    乗ってる人達は皆ハッピーになったかと言うとそうでも無いみたいです。

    そもそも自国がクリーンになったとしても石油やガスを他国に売っている訳ですから大きな矛盾があります。

    最近では日本車のハイブリッド車が人気が出てきているようです。
    2030年までにBEV専門メーカーになると言っていたVOLVOも撤回しています。

    石油が近いうちに枯渇するというのは真っ赤な嘘でしたし、そもそも人間の生活に、植物や動物が生きていくために二酸化炭素はなくてはならないのにただただ悪者という洗脳が酷いです。
    地球は温暖化していないという考え方の方が正しいのでは?と私は思ってます。
    IPCCはうそばかりつくし。

    今後の選択肢として、BEVはありと思いますが
    強制なのは時期尚早です。
    これらは全部利権でしかないので。

    トヨタは嫌なところ(品質を下げて高価格で売る利益第一主義とか)も多いけれど、ハイブリッドでやって行くんだっていう、ポリシーだとか方向性の意志の強さは凄いことだと思いますね。

  • オワコンですね。
    何せメリットが何もない。
    使い物にならない。

    次世代の乗り物といいながら昨年より売り上げ落ちてる。
    このまま絶滅するペースです。

  • 寒い北欧では大人気 未だに70%がEVです。
    新しい技術と言うものは 取り合えず欲しいと言う人が買い終えれば
    一旦落ち着きます それだけの話です。
    アメリカは 走行距離が短くて EVでも良いと言う人が買い終えれば
    一旦落ち着くし ヨーロッパは住宅事情に問題ない人たちがEVやプラグインを買っているので それが落ち着けば一旦は 低水準になる。
    どんな技術も同じですよ

  • EV車の国内需要は1%となっていますが、それでも将来的にガソリン車の新車販売を禁止にすることを掲げているから、少しずつですが需要は増えてます。
    電欠や充電の問題もありますが、全個体電池など様々な開発が進められている為、何れはガソリン車は減少して開くと思いますが、EV車の購入は、状況を見ながら、ギリギリまで待った方がいいでしょうね。

  • EVはオワコンにはならないと思いますが、それほど普及もしないと思いますので、
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14303669189
    を見てください。

  • EVは日本の社会には合致していませんが、
    政府が今後ガソリン販売を禁止するとの事なので、発表した以上は責任を取るでしょう。渋滞連鎖電欠という悪夢が容易に想像できるのにも関わらずです。

    SWIFT SPORTも次のモデルで終了との事なので、今後ガソリン車は縮小される方向になるでしょう。
    きっと国のお偉方が世界に対して発信したのですから必ず守ると信じています。多分2030年にはガソリン車所有者に対する嫌がらせ大増税、ガソリンの嫌がらせ値上げ、ガソリンスタンドを充電スタンドに変えるよう政府が指示を出すに違いありません。

    EVはどんなに使い勝手致命的に悪くても2030年には強制的に変わる事になると思います。というと強いのがBYDでしょうね。

    ちなみに私は15年目のハイオクのガソリン車に乗っています。
    上記状況を想定しているので、新しい車が買えませんので改造しながら乗っています。

  • けど国内のバイクメーカーですら作ってるぐらいだからな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

  1. 日産とホンダが合併したら、名前はどうなると思いますか?

    2024.12.18

    回答受付中
    回答数:
    152
    閲覧数:
    17,938

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離