日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
8
8
閲覧数:
122
0

中国BYD製のEVは、安価でも欧州各社や日産EVと、同等の性能は有るようです。
関税で輸入台数を抑える政策では、その国のEVが、負けている事を示していますよね。

補足

中国政府が、世界中にあるリチウム資源の権益を抑えています。 そして、新疆ウイグル自治区の強制労働者を使って、自動車部品を製造しています。 石油等価係数は、2トン車両で1リットル当たり35kmも走ると勝手に数値決めて、省エネで環境に優しいEVと嘘をバラまいています。 消費者に、嘘や不便さが分かって来て、売れ行きが落ちて来てます。 しかし、中国では税制面と走行可能の指定日、高速道路の走行可能車両の限定、駐車場の利用可能の車両許可制による優遇政策で、EVを強制的に売っています。 日本は、強引で非常識な決まりなどは実施出来ません。現実的には、十分環境に優しいエンジン搭載のPHEVで、頑張るしかないと思いませんか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • もうBYD買っちゃった人には申し訳ない言い方になりますが、欧州各社や日産EVと比べるレベルに無い低品質でした。まぁ、これは動画やSNSで他の皆さんも散々挙げてますが。
    90年代後半に日本に一時的に上陸したヒュンダイの方が相対的な品質は上だった様に思います。

  • アメリカの話でしょうか?
    技術的な面より、中国産を輸入するより、アメリカに工場を作って現地生産を促す、手法とも言えます

  • 安価を武器に戦うと、40年前の日米自動車摩擦のように締め出されるのは当然で、これは中国の無策を意味します。
    前例があるにも関わらず、何も学習せず対策を講じなかった中国の負けです。

    また販売好調・純利益増加とは裏腹に、株価見通しは中立が大半を占めています。
    今は中国国内の競争激化から生産調整が出来ず、売り続けるので見掛けの数字は伸びています。
    ただこれは薄利多売を加速させる事を意味し、このままでは恒大集団の二の舞となる不安が増大し、それが株価見通しに現れています。

  • それは少し主旨が違います
    国が金を出し ほんとは高い車をあたかも安く作ったように見せかける
    販売手法の車には税金を掛けましょう と言う事です。

  • 近所にBYDのディーラーが出来ましたが、人が入ってるのを見たことがありません(笑)

    それもそのはず去年1年間の新車販売台数におけるEVの比率はわずか2.6%です。ガソリン車の販売期限が迫るEUでも25%に過ぎません。
    まあ愚かな人がそれだけ少ないと言うことは良いことではありますが。

    環境に良いなんてペテンに未だに騙されている人は少ないとは思いますが、普通に考えて年間一万キロ走って圧縮できる燃費は5万円ほど。200万の価格差埋めるのに40年かかるんですが、算数できないんですかね?
    しかも全固体電池が実用化されれば今のリチウムEVはすべてゴミです。今でさえ下取り価格が低いのは電池が価格の大部分をしめていてその劣化が評価に直結するからですが、電池の根本的性能が革新されれば価格のつかないゴミになるのは確実です。

    どう考えても買うべきではない。増して中国製とか(笑)

    日本でEVに積極的なのは日産だけです。だからトヨタ他各社が不正検査を一斉に指摘されたのに日産だけがお咎めなしだったのです。あれは国交省の圧力、嫌がらせでありEV化推進の方針に言うことを聞かないメーカーへの「脅し」であったことは明白です。日産だけやってないなんてあるわけない(笑)

    EV化と言うのはこのように政治的なものでありウカと乗ると大損します。

    日産は業績悪化のため9000人をリストラ、役員報酬の半額を返納するそうです。
    メーカーでさえEVに手を出したらこの有様です。なけなしの金で車を買うような一般庶民が手を出していいものではありませんよ?

  • というか、BYDは中国政府の補助金を使って比較的安価で販売しています。
    HUAWEI と似た構図です。関税をかけるのは当然でしょう。

    技術的には、おそらくBMSをかなりおおきなブロック単位で行っているのではないかと想像しています。中国製品はそういうBMS管理が多いようです。燃えやすいのは、そのせいかなぁと想像しています。

  • チョー高性能高価格もあるよ。シーライオン。BYD全体で先月は月間で50万台売れましたから、EVやPHEVのカテゴリーではダントツです。技術力の差だと思います。たしか、トヨタが次に中国に投入するEVはBYDからバッテリー供給を受けるはず……。

  • はい。その通りですが、
    BYDがもっと車体が小さく最小回転半径が小さかったら日本でも売れるでしょうね。BYDのHPをはじめてみたのですがSEALがすごく欲しくなりましたが、最小回転半径5.6mなので諦めました。
    あとはバッテリーの交換費用ですね。この2つがクリアできればかなり強い候補だと私は思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離