日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
6
6
閲覧数:
59
0

エクストレイルの4WDシステムであるe-4ORCEはプロペラシャフトを使用しない前後モーターで1万分の1秒の制御ができるとされてます。

ブリジストンVRX3+e-4ORCEは雪道では最強の走りを実現できますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 下の方がかなりのBAです共感するところもありますので違った側面から回答したいと思います。

    まずモーターの制御システムが高度であってもそれに伴うサスペンションやタイヤサイズ、ハンドリングが問題になります。最強といわれてもどのレベルかです。

    わたしはブリジストンよりミシュランが良いと思います。そしてタイアのサイズは夏タイヤ標準ですが、ラリーや山岳アタックする場合は直径を大きくして扁平律を減らしたほうが雪に対して面圧がかかり有利になるのですが、標準仕様ではホイールハウスの関係で制限が出てきます。ここら辺はせんもんてきなので端折りますがプロペラシャフトのあるエンジンブレーキが使える車とスポーツ走行ができるドライバーならなかなかむつかしいと思います。

    いちばんは限界がどこにあるかが解らない事です。限界を超えると普通の人では回復は難しいでしょう。つまり常に最強ではないと思う方が安全です。

  • 雪道・・・色々ありますが

    積雪路の能力は「悪くない」レベルです
    ブレーキLSD制御は優秀な部類ですけれど、あのサイズのSUVとしては最低地上高185mmというのは今ひとつ物足りないです

    圧雪・凍結路
    制御は非常に優秀です。それが効果的な範囲では安定した走りが期待できます。でもそれを一歩でも踏み越えると面倒ですよ

    1.85tの車体重量は往年の中型本格SUVと同等です。滑り出したら止まらないことは頭に入れておきましょう。問題は制御が優秀であるがために限界が見えづらい事です。慎重な運転が求められますね

  • 車重が重すぎて、かえって危険な場合があるかも?

  • ブリザックVRX3の氷上性能については言うまでもありません。その優れたグリップも4本のタイヤと氷雪面の接点のみで生み出されますので、この限られたグリップを効率的に引き出せる四駆システムが有利ですね。この意味で、e-4ORCEはかなりハイレベルの制御をしてくれます。以下、少し長くなりますが、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。既にご存じの内容ばかりでしたら申し訳、ありません。

    ◆e-4ORCEの制御

    <モーター駆動の優位性>
    クルマの制御はほとんどが電子制御となりました。四輪の制御もそうなのですが、各社その制御の「早さ」と「正確さ」に結構な差があります。
    エンジン駆動であっても、センサーの数や演算能力によって制御の綿密度合いが異なり、滑りを感知してから制御するのと、滑る予兆を感知して制御するのとではかなりの差があります。
    また、エンジン駆動よりも、モーター駆動の方がより早く正確に制御できます。他の電子デバイスとの連携もタイムラグなく繊細な制御ができます。

    <四輪統合制御>
    モーター駆動の4WDは他にもありますが、多くの4WDシステムが前後輪の駆動配分の制御が中心です。それに対して日産の「e-4ORCE」は左右輪の駆動配分も行ってくれます。例えば左コーナーで、クルマ側が左輪だけに軽くブレーキをかけることで、車両は強制的に左に曲がろうとして鋭く向きを変えます。同様に左コーナーの加速で左輪に軽くブレーキをかけることで、右輪の駆動力が強まり、左方向にグイグイと曲がっていきます。こうした左右輪の制御で旋回性能を高める機能は「トルクベクタリング」と呼ばれます。e-4ORCEはブレーキ制御で左右輪をコントロールするので「ブレーキベクタリング」とも呼ばれます。

    <三菱との比較>
    こうした左右輪の駆動配分の制御に関しては、三菱の「AYC(アクティブ・ヨー・コントロール)」が先駆となります。現在は「S-AWC」という4輪の統合制御にその機構が含まれます。三菱のアウトランダー等のPHEVも前後モーターを備えており優れた四輪制御を行いますので、先端の技術レベルを持ちます。

    ◆e-4ORCEの欠点

    <エンジンブレーキ>
    e-4ORCEに限らずプロペラシャフトを持たない4WD全体にいえることですが、エンジンブレーキ時における4WDの優位性は、まだ機械的に繋がったプロペラシャフト式の方が安定感あるようです。

    <高速走行の効率>
    また、高速道路では、まだモーターよりもエンジン駆動のほうがエネルギー効率よいのですが、エクストレイルの「e-POWER」は、モーター駆動なので高速中心の使い方だと燃費のメリットは少し減りますね。

    <外部給電>
    e-POWERは、今のところプラグイン対応ではないので、エンジンのみでしか給電できないことですね。この点、三菱やトヨタのプラグインハイブリッドが有利な点でもあります。

    いずれも今後の技術革新で解決できますが、四駆システムの走行性能では、e-4ORCEは頭一つ出ています。ブリザックとの組み合わせでは最強レベルの雪上性能があると思います。

    長くなり失礼いたしました。何かご不明な点などこさいましたら追加でご質問ください。

  • どんなに制御が優秀でも、タイヤグリップ限界以上の仕事はしないんですよ。
    そんな制御システムが無くても運転できる技術を鍛えましょう。
    鍛えた運転技術は、精神的余裕と安全運転方向に持っていきましょう。
    それでこそ、最新制御システムが活きる。
    ってもんです。

  • 重たいから雪道は苦手な部類

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離