日産 のみんなの質問
kue********さん
2024.5.13 18:27
日産=GTR、スズキ=スイスポかカプチーノ、ダイハツ=コペン、マツダ=RX7
スバル=WRXsti、三菱=ランエボ
で良いですかね?
各車のグレードや年式によって重複しますので一括で書いています。
(一般的に市販されていた又はいる車に限定します)
個人差は有ると思いますが、代表車に相応しい車を選択してください。
補足
各社1台に絞ってほしいです
k_e********さん
2024.5.13 20:29
レクサスはLFAはやっぱり譲れないですかね…最高速は国産No.1ですから。
トヨタはgrmnシリーズでマークX、カローラ、ヤリスだと思います!
ホンダはNSXかな
日産はGTR
スズキはスイスポ…?んースポーツカーかは微妙ですが。
ダイハツは無いっすねw
マツダはRXシリーズよりか無難にロードスターですかね
スバルはWRXsti
三菱はランエボ
こんな感じ
カシオペイヤさん
2024.5.20 17:36
スイスポはスポーツカーと言うよりスポーツタイプの車ですね。
kazuさん
2024.5.20 12:21
JZX90 マークⅡ ツインターボツアラーV !!! ( ˘ω˘ )
fib********さん
2024.5.18 16:41
スイスポはさすがにスポーツカーじゃないでしょうw
ben********さん
2024.5.16 22:05
私が思うには国産車では日産フェアレディーZが一番スポーツカーらしぃカタチをしていると思います。勿論BRZや86もですけど。
hikaru6305さん
2024.5.15 23:52
レクサス=LFA
トヨタ=2000GT
日産=フェアレディZ
三菱=ランサーエボリューション
ホンダ=NSX
いすゞ=ベレットGTR
マツダ=RX-7
スバル=インプレッサWRX
ダイハツ=ミラTR-XX
スズキ=カプチーノ
光岡=ゼロ1
こんなところですかね、GTRはプリンス自動車の系譜なので外しました。
ホンダでNSXが挙がっていたので2000GTやLFAもセーフと判断しました、三菱はギャランGTO MR、スズキはアルトワークスとで悩みました。
mit********さん
2024.5.15 23:33
現行関係ないのなら日産はフェアレディZ ホンダはs2000 スズキはアルトワークスも捨てがたい
狂乱の紫水晶さん
2024.5.14 01:12
我が国のスポーツカーは、ROADSTERのみです
世界のスポーツカーメーカーが、性能を落として迄屋根を切り取る
自動車の事を何も知らない君には理解出来ないだろうけど、それ程屋根が無い事は魅力的だ
モノコック構造と書いても分からないだろうけど、玉子の様に全体で剛性を保っているボデイの大半を切り取り、剛性を落とす、それを補う為に重い強力な補強を入れる
結果として重量増を招いても造り続けられる。
それがオープンカーだ
boz********さん
2024.5.13 20:33
質問者さんのリストは新旧関係なく挙げているので、レクサスはRC-FではなくLFAじゃないでしょうか?
一応、当時のニュルブルクリンク市販車最速タイムを記録していますし、海外のオークションを見ていても、いまだに“音”に価値を感じているファンが多そうです。
それ以外は、全く同意見です。
ブラックコルベットC8Z06さん
2024.5.13 19:40
国産メーカーの代表的なスポーツカーはZかと思います。
hyo********さん
2024.5.13 18:51
コペンは違うかな。
コペンが入るならビートも入ります。もちろんs660も。
ロードスターやRX-8も入って来るでしょう。
トヨタのハイブリッドが世の中に出たのが1997年。日産のe-POWERが世の中に出たのが、2016年(? )と言うように歴史に差があるのだから、現在、日産が苦しんでいるのは明らかだと思うのですが...
2025.2.16
日産と本田の経営統合が白紙撤回されたニュースが出ました。 日産が難色を示したことが大きいとありました 本田もそもそも乗る気ではなかった経営統合であったのではと。 そして今度は 日産は台湾の鴻海に...
2025.2.7
ベストアンサー:少しひねくれた見方をすれば、日産が大胆な経営改革に踏み切れないことに嫌気を感じたホンダが、断わられることを覚悟で敢えて子会社化提案を行った、なんてこともあったのかもしれません。 いずれにしても、日産の再建は急務ですが、それを単独でやり遂げるのは難しい状況にあります 先々の話で言えば、自動車メーカーは将来のEVシフトや、ソフトウェア先行で自動車を開発するSDVと呼ばれる次世代の車に巨額な投資...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
助けて下さい困ってます。月極め駐車場での仁義無き戦い(TT) こんにちは、月極め駐車場での嫌がらせ?に困り果てています。長文ですが助けてください うちのマンションの駐車場は一般的には狭くなく、...
2013.1.9
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
新車を買って後悔。。23歳の女なのですが、日産ノートに乗っています。車について何も知らず、親にすすめてもらった車を買いました。でも最近道を走っているとノートに乗っている同年代を見かけないし 友達...
2013.11.16
ディーラーの離職率が高いのは本当ですか?平均どのくらいで退職していきますか ディーラーの離職率が高いのは本当ですか?自動車は日本の基幹産業であり高給取りのイメージがあります。本社と地元ディーラー...
2007.1.11
親がムカつきます!!!! 車を買ってもらうことになったんですが、 僕は前々から フェアレディが欲しいとずっと言っているのに、 親は「あまり余裕がないから」とかグダグダ言い訳ばっかりして、 軽自動...
2009.2.4
「好きな車プレゼントします」と言われたら何がいいですか? 「好きな車、何でもいいよ、ただでプレゼントしよう、遠慮しないで言ってね」、と言われたら何を選びますか? BMW? スカイライン? プリウ...
2008.10.29
助けて下さい困ってます。月極め駐車場での仁義無き戦い(TT) こんにちは、月極め駐車場での嫌がらせ?に困り果てています。長文ですが助けてください うちのマンションの駐車場は一般的には狭くなく、...
2013.1.9
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2009.4.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!