日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
5
5
閲覧数:
92
0

日産自動車が事実上の経営破たん状態にあり、どこに身売りするかという状況ですが、ホンダに吸収させようとしてるのは経産省ですか?

もともとカルロス・ゴーンの構想通り、ルノーに買収させておけばこれほど惨めなことにはならなかった。いま台湾ホンハイとルノーが協議して買収に乗り出しているようです。ホンハイに買収してもらうほうがいいんじゃない?経産省が口出すと必ず失敗する。日産を助けるどころかホンダも道連れになるだけ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • はい、『政治』が動いているように感じられます。動くとしたら『経産省』だと推測できます。
    日産と三菱の株価が上がり、ホンダの株価が下がったと解説がありました。
    世間の評価が株価の変化に現れていると思います。
    『鴻海が買収に動いた』ことが経産省に危機感を抱かせたように感じます。
    鴻海に買われるのを防ぐのは支持できますが、ホンダにとってメリットは感じられません。ほかの方法があるように思えます。

  • 本当かどうかは知りませんが、噂では皇室御用達の車は日産車と決まっているとか聞きました。

    まあ、それは横に置いといて、テレビでも毎日報道されている本件、インタビューでもホンダには何のメリットもないという声が大多数です。
    またルノーが持つ日産株(三菱株は不明)は30%越えだとか。
    さらにゴーンが残した経営陣が統合するにあたって足枷になりそうだという話も聞きます。なんか役員報酬半端ないし、契約期間がどうたらとか解説してました。

    個人的にはですが、ホンダはマツダあたりと組んだ方がいい、嫌SUZUKIも巻き込んでという考えです。

    ホンダも日産も中間車種がないですし、特に日産には主力となる車がありません。なんのメリットもないような。

    むしろ、台湾に日産・三菱共に買収された方がいいんじゃないかと思います。

    トヨタはハイブリッドを巡りBMWと技術提携しましたし、ホンダもテスラがハイブリッドに関して興味示していると聞きます。
    どちらも国交省や経産省とは仲が悪いです。
    だから海外に市場を拡大したわけで。

    日産は、あるジャーナリストの方も言われていましたが、顧客を無視した車作りをしたために市場の場を失ったと話してました。

    ホンダと日産は経営統合やめて、日産と三菱は台湾に買収された方が、後々面倒なことに巻き込まれなくて済むような気がします。

  • 日産はトヨタとは絶対に組むことはない、ホンダもしかり、三菱もしかり、となれば経営再建のためにこの三社がスクランブル組むのは自然の流れになる。
    トヨタ組、本田組、マツダ組、スズキ組の四つになる。ダイハツのようにならないように。スズキはトヨタにくっついちゃっているから美味しいとこ持っていかれる可能性がある。日産はホンファイに買収されると、日本国内でもっと苦しむことになり、親方日の丸企業の体がなくなる。

  • 台湾なんていらんわ。ルノーもいらん。提携でもうまくいかんんのに。ホンダと合併したらトヨタ並みやね。

  • 違うと思います。
    今経産省にそこまで力がないこと。ホンダは伝統的に経産省のいうことを機械内こと。によります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

  1. 日産とホンダが合併したら、名前はどうなると思いますか?

    2024.12.18

    回答受付中
    回答数:
    143
    閲覧数:
    16,898

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離