レクサス ユーザーレビュー・評価一覧 (128ページ)

4637
4,637件中 2,541~2,560件
  • とりあえずレビュー 投稿日: 2015年6月8日
    投稿者: D-DAY'S-RED さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス RCハイブリッド

    グレード:300h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2014年式 乗車形式: マイカー

    若すぎず、派手すぎず、落ちつきすぎずという絶妙な立ち位置で、国産でRCに対抗できるクルマは無いと思います。どうしても欧州車のデザインが好きになれないので・・・・クルマは自分がカッコイイと思えてナンボだと思ってますので、自分的には満足です。街乗りにさえ不満の出る性能ってことは当然無いわけですし。乗り心地も含めて。私は車は大人しく乗りたい方なので。 ただ一応VWとはいえ欧州車に乗っていた者としては、クーペならもう少し操作感を出して欲しかったなと。欧州車好きの方には色々気になっちゃうかなと。少なくとも欧州車のどっしり感とは対極のクルマです。逆に欧州車の何かにつけて「重い」感じが苦手な方で... [ 続きを見る ]

  • レクサスに乗り換えて 投稿日: 2015年5月29日
    投稿者: レクサスCT200verC さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス CT

    グレード:- 2012年式 乗車形式: マイカー

    価格的に少し高いですがサービスや装備、走行性能を見たら仕方ないかなと今は思います。 [ 続きを見る ]

  • IS-Fから乗り換えて 投稿日: 2015年5月22日
    投稿者: ガッちゃん0512 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス RC F

    グレード:RC F“カーボンエクステリアパッケージ”(AT_5.0) 2015年式 乗車形式: マイカー

    FSWで走ってみないと何とも・・・。街中もサーキットも楽しめる車だと感じて購入したから、それだけに上記欠点が不満。 [ 続きを見る ]

  • nx購入する理由 投稿日: 2015年5月21日
    投稿者: なし汁ぶしゃー さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス NX

    グレード:200t“Iパッケージ”(ECT_2.0) 2014年式 乗車形式: マイカー

    内装重視の私としては、ヘッドアップディスプレイ、スカッフイルミ、カップイルミは必須、とても満足してます。 買った後、周りから車を誉められること多いです。 X3は走りは良いですが、内装がチープ、何を重視するかで 車選びは変わってきますね、お好きな車を選んでください。 エクステリアと内装だけならイヴォーグが最高です、2台目にどうでしょう。 ナビに関しては、nx以外は不快レベルです。 [ 続きを見る ]

  • 意外とデカかくて重い 投稿日: 2015年4月25日
    投稿者: ぽてねこ さん 総合評価: 1

    メーカー・モデル: レクサス NX

    グレード:200t“Fスポーツ”_AWD(ECT_2.0) 2014年式 乗車形式: 試乗

    あくまでも試乗程度の短い間ではありましたが、残念ながらレクサスブランドであの程度の 走り、そして車の出来に対する値段も高い気がして買おうとはまったく思いませんでした。 (あくまでも個人的な主観です) [ 続きを見る ]

  • グッドです!! 投稿日: 2015年4月15日
    投稿者: ケロッピー”!! さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス CT

    グレード:CT200h F スポーツ(1.8) 2012年式 乗車形式: マイカー

    よくできた車です。 子育てが終わった夫婦で、車で出かけることの多い50代にはベストセレクションだと思います。 万人受けする車ではないかも知れないけれど、私にはぴったりの車で、他にこの車に匹敵する良い車はなかなか無いです。 [ 続きを見る ]

  • プリウスのレクサス版?? 投稿日: 2015年4月15日
    投稿者: まぴちゃん さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: レクサス CT

    グレード:CT200h バージョンL(1.8) 2012年式 乗車形式: 家族所有

    辛い評価を書きましたが、意外と気に入ってます。オーディオを聞きながら、ゆったり流すにはうってつけの車。。。遠出したくなりますね。 [ 続きを見る ]

  • 買って良かったです 投稿日: 2015年4月15日
    投稿者: みゆ~ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス CT

    グレード:CT200h バージョンC(1.8) 2011年式 乗車形式: マイカー

    とても良く出来ています。 プリウスと比較する人が居ますが別物です 燃費は普通に使って20以上です [ 続きを見る ]

  • よくできてます 投稿日: 2015年4月14日
    投稿者: ☆DD☆ さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: レクサス NXハイブリッド

    グレード:300h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 2014年式 乗車形式: 試乗

    デザインがかなりとんがっているので、好みが分かれそうです。SUVを所有している、という感じはあまりしないのかもしれません。また、都会の街中には映えそうですが、田舎に来ると浮いてしまいそうです。悪路を走りたい、とは思いません。 とはいえ、洗練されたハイブリッドシステムとボディの作りこみが感じられる走行性と乗り心地は感心しました。 [ 続きを見る ]

  • 納車から2か月ですが現状とても満足しています 投稿日: 2015年4月12日
    投稿者: pochipon さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス RX

    グレード:350(AT_3.5) 2013年式 乗車形式: マイカー

    今回、購入するにあたって最初はNX200tに興味を持って商談をスタートさせました。 試乗もして装備的にはNXの方が良かったのですが、天井の低さによる乗降時に頭が当たる事や後席の足元があまり広くない事に納得がいかず、RXを試乗したらその点においては広くて満足出来るものでした。 ただRXは2015年にFMCがある事を予めディーラーから聞いていたのでその点で迷いましたが、考えていた購入時期より購入を早める事で自分を納得させました(笑) あとRX270と350でまた迷いましたが、ヴェルファイアを購入する時にも2.4Lと3.5Lを迷って2.4Lを選択して後悔したので、メーカーOP... [ 続きを見る ]

  • 長く乗りたいいい車 投稿日: 2015年4月12日
    投稿者: ひで2 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス HSハイブリッド

    グレード:- 2014年式 乗車形式: マイカー

    長く乗りたい車です。派手さはないが、落ち着いて走れるいい車です。 [ 続きを見る ]

  • RC350について 投稿日: 2015年4月12日
    投稿者: Mephist さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス RC

    グレード:350(AT_3.5) 2014年式 乗車形式: レンタカー

    クーペボディによくできたミッションとV6エンジン。 王道の仕上がり、よくできた内装。 日本車で数少ない購買意欲をそそられる車ですね。 [ 続きを見る ]

  • 人生最後の車、満足! 投稿日: 2015年4月11日
    投稿者: フィシュさん さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス CT

    グレード:CT200h“バージョンC”(CVT_1.8) 2014年式 乗車形式: マイカー

    乗って1年、選んで良かったと思います。国の貿易収支に苦労した年代としては、これだけ良質な車があるのに、これ見よがしに外車を乗り回す気持ちにはとてもなれませんし必要もないと思います。 [ 続きを見る ]

  • ハイパフォーマンスセダンを忘れられない方へ 投稿日: 2015年4月8日
    投稿者: ジョニーデップリン さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス IS F

    グレード:IS-F(AT_5.0) 2009年式 乗車形式: マイカー

    大変よくできております。 デビューした当初、35GTRとIS-Fを全開走行を させていただきましたが両方とも気に入りました。 当時はオーナーになるなんてこれっぽっちも 思っていませんでした(笑) 本当は35GTRも視野に入れておりましたが、 家族もいるためにこの車にしました。 速さは正義です! 「エコカーは嫌い、エゴカーが好き」、な人にお勧めします。 なんといってもV8の排気音がたまりません。 エンジンに火をつけるたびにニヤけています。 つい最近のように感じます(・∀・)ニヤニヤ [ 続きを見る ]

  • 初めてのHB 投稿日: 2015年4月3日
    投稿者: 半田のoz さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス ISハイブリッド

    グレード:300h(CVT_2.5) 2014年式 乗車形式: マイカー

    人生 最後の車になると思うので それに相応しい車に出会えたと思う。 思えば最初の車は L20の6気筒を積んだGT。そのころのワクワク感が今蘇った気がする。 [ 続きを見る ]

  • 何点か不満も上げましたがめちゃくちゃ満足してます。 嫁も最初は車なんて走ればいいと言ってたのですが、乗って見たら車にもサービスにも満足しているみたい 投稿日: 2015年3月23日
    投稿者: にっくじゃがー さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス NX

    グレード:200t(ECT_2.0) 2014年式 乗車形式: マイカー

    何点か不満も上げましたがめちゃくちゃ満足してます。 嫁も最初は車なんて走ればいいと言ってたのですが、乗って見たら車にもサービスにも満足しているみたいです。 買って本当に良かったです。 [ 続きを見る ]

  • その後レビューがつかないので一冬過ごした結果を報告します。燃費は8~9kmです。雪で見切りが悪くなるのでビューモニターは必須でした。相変わらずいい車だ 投稿日: 2015年3月22日
    投稿者: upaup さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス NX

    グレード:200t“Iパッケージ”_AWD(ECT_2.0) 2014年式 乗車形式: マイカー

    その後レビューがつかないので一冬過ごした結果を報告します。燃費は8~9kmです。雪で見切りが悪くなるのでビューモニターは必須でした。相変わらずいい車だなと思います。ただ雪が溶けた泥水のためか車体がえらく汚れてしまい、洗車にいく暇がないときはみすぼらしく見えるのが難点です。道ですれ違う他のオーナさんの車は非常にきれいにしている方が多く、手入れに対する気迫の差を感じます。 [ 続きを見る ]

  • 車としては本当に良い でも300hはおとなし過ぎて…価格もちょっと高過ぎ感がある じきにRC200t出るのでターボの方が魅力 後は価格、最新装備 投稿日: 2015年3月19日
    投稿者: ダンディパパ さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: レクサス RC

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    車としては本当に良い でも300hはおとなし過ぎて…価格もちょっと高過ぎ感がある じきにRC200t出るのでターボの方が魅力 後は価格、最新装備のOP込みで600万くらいなら良い 趣味用にRC200tか新型Cクラスのクーペか本当に欲しくて迷う 年内夏以降だろうが悩み続けそうな感じです [ 続きを見る ]

  • どこまででも 乗っていたい。 ずーっと 運転していたい。 そんなふうに思える 車です。 とにかく、最高!! ※個人 投稿日: 2015年3月15日
    投稿者: ystn さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: レクサス RXハイブリッド

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    どこまででも 乗っていたい。 ずーっと 運転していたい。 そんなふうに思える 車です。 とにかく、最高!! ※個人の感想です。 [ 続きを見る ]

  • 中小企業の社長さんはお金に余裕があると思うので、VIPカー好きの若者が買えるよう3年で中古市場に流通させましょう 爆 投稿日: 2015年2月25日
    投稿者: sugizoarenew さん 総合評価: 2

    メーカー・モデル: レクサス GS

    グレード:250“Fスポーツ”(AT_2.5) 2012年式 乗車形式: マイカー

    中小企業の社長さんはお金に余裕があると思うので、VIPカー好きの若者が買えるよう3年で中古市場に流通させましょう 爆 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離