ジープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
117
0

ジムニーがフロントミッドシップて意味があるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジムニーてフロントミッドシップにエンジンがマウントされているそうですが。

よく分からないのですが。
GTカーとかスポーツカーならハンドリング重視でフロントミッドシップなのは分かるのですが。
オフロード車なのにフロントミッドシップて意味があるのですか。

と質問したら。
オフロードでのトラクション。
という回答がありそうですが。

コーナーで横Gがかからないオフロードでフロントミッドシップは意味がないのでは。
という質問だとたぶん思いますが。

それはそれとして。
フロントミッドシップにメリットがあるのならジープやランクルやGクラスもレンジもフロントミッドシップにしていると思うのですが。
なぜジムニーなのにフロントミッドシップなのですか。

余談ですが。
スズキですらフロントミッドシップを作っているのになぜホンダにはフロントミッドシップがないのですか。
トヨタも日産もマツダもスバルもフロントミッドシップがありますが。




#ジムニー

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いろいろな設計上のあれやこれやが絡み合って、結果的にフロントミッドにエンジンがのったんでしょう。

その他の回答 (2件)

  • ジムニーがフロントミッドシップて意味があるのですか。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    意味があります

    回答の画像
  • ジムニーがフロントミッドシップなのは、ハンドリングのためではありません。障害物を越えるのに必要なアプローチアングルを稼ぐためです。

    FF車は前輪車軸より前にエンジンを配置しないと、上り坂で駆動輪に荷重が掛からず空転する可能性があります。そのため、エンジンは前寄りに搭載され、その結果フロントオーバーハングが大きくなり、アプローチアングルが稼げなくなります。
    エンジンを前輪車軸より後ろ(フロントミッドシップ)に配置すれば、邪魔者がなくなるので、フロントオーバーハングを極限まで小さくでき、結果、アプローチアングルが大きくできます。
    ちなみに、ジープもランクルも、縦置きエンジンの本格クロカン車はフロントミッドシップですよ。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離