ジープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
578
0

なぜジープ・ラングラーて800万円するのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラングラーてうちの家の半径10km以内には大量に走っているのですが。

アメ車だから500万円くらいだと思っていたのですが。
800万円するそうですが。
よく分からないのですが。
ラングラーのどこにどうお金がかかって800万円もするのですか。

と質問したら。
本格的オフロード仕様だから。
という回答がありそうですが。

日本の本格的オフロード仕様のジムニーは150万円ですが。

それはそれとして。
昔はラングレーてもっと安かったような気がするのですが。
ラングレーてアメ車なのにどこにどうお金をかければ800万円になるのですか。

余談ですが。
三菱ジープだったらもっと安かったと思うのですが。

#ラングラー
#ジムニー
#ジープ

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その値段でも売れるから。

その他の回答 (5件)

  • JEEPのブランド評価が世界的に高まり、日本でも高いからです。

    アメ車だからねぇ・・・安くしないと売れない
    という評価から、
    人気のJEEPですから!あのルックスですよ!

    という、今までの歴史・ブランド価値にお金を出す人が増えたので、需要があるから供給価格も強気になれる。

    アメ車、日本車、ドイツ車、フランス車・・・

    メーカーですらなく、国単位で車の評価を決めてしまう人も世間にはいるわけですし。

    同じ革製品でも、数万円のものから、ブランドロゴ入れるだけで数十万円になってしまう商品もある。
    それを理解できない人が多いと、経済は豊かにならない。

  • JKからJLになってV6の3.6Lサハラで3年前は580万でした。それでも当時より50万ほど高騰してました。
    3.6Lのエンジンは日本での販売は終了して2.0Lターボのみになり、落ち着くのかと思ったらコロナ禍、戦争や半導体不足、色々な事が重なってしまい為替が円安ドル高になってしまう厄介な状況になってしまいました。
    同時にジープはアッパークラスに移行するかのように、グランドチェロキー等フルモデルチェンジで高級車として展開してきましたので、そこで丁度価格調整でラングラーも高騰したのかなと思います。

    2月10日に更に870万と905万に値上がりました。

    乗り出し1,000万ですね…
    自分は3年前に580万で3.6Lサハラを購入しましたが、中古で同じ走行きょりの車の方が高いです…

  • 円安だから

  • 3.6LのV6だぜ、そりゃ高いだろ
    V型エンジン車は高いんだよ

  • 輸入費
    どの外車も込みの値段ですけどw
    送料みたいなものですw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離