ジープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,950
0

ジープラングラーを買おうかと思い、皆様に質問やアドバイスを頂きたいです。

一つ目は、この2年で価格が200万近く上がっていて、理由は昨今の事情は解りますが、今後円高になった場合、価格が下がるかもと期待していて、契約時の価格と納車時の価格が変わる場合、どちらが反映されるのでしょうか?この1年以内にジープに乗り換え希望で、すぐには円高にならないですかね。。。
欲しい時が買い時とも言いますが、待ちたい気持ちもあります。車検まであと1年あります。
仮に契約時に800万で納車時に700万になっていたらショックが大きすぎます。

二つ目は、サハラとルビコンで迷いがあり、サハラだと希望色のサージグリーンがあり、ルビコンだと希望のMTタイヤ?が最初からついてます。要は、サージグリーン色のゴツゴツタイヤが良いということで迷いがありアドバンスを頂きたいです。
サハラにして、色を後から変えるのは基本あり得ないので色優先で、タイヤは数年後にゴツゴツタイヤに変えれば良いかと悩む時や、ルビコンにして色は第二希望のグレー?にして、ゴツゴツタイヤだし良いかと悩んだり、遠足に行く前の日みたいに楽しんでますが答えが出ません。サハラにしてタイヤを最初から変えるのに勿体無く感じてしまい本当に悩みます。ゴツゴツタイヤは高いですからね。中古車の選択肢はありません。

基本は街乗りです。1人車中泊を始めて林道などもデビューしたいとは思います。

皆さんの経験からのアドバイスなどを頂けたらと思います。何か裏ワザがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

JLラングラー3.6Lサハラ乗りです。
今3年経ちましたので車検の時期になり、今後どうしようかな悩んでましたが、ずっとラングラー乗りでいようと思ってます。
ラングラーの高騰は異常ですよね…
今年は5月以降にまた40万近く高くなるそうです…
自分はタイヤをXAT、ホイールをジェプセンにしてます。程よくゴツゴツで良いですよ。燃費もノーマルタイヤとあまり変わりません。
タイヤでグレードを選ぶのはやめた方がいいと思います。
タイヤは後からスペアタイヤも含めて、ホイールごと変えても40万いかない位です。
裏技は無いですが、ラングラーは諦めて年末に発表されるランクル70の再販を待つか、中古のJLサハラを660万位で購入して、タイヤホイールを変えるのが良いと思います。
できれば3.6Lがオススメです。
3.6Lは貴重です。
2.0ターボはオクタンがギリギリレギュラーなので、レギュラーで良いんですが、本来ならハイオク値です。

※中古を購入する時はなるべくノーマルの状態のを探してください。
・スペアタイヤカバーが無い。
・バンパーとフェンダーの間からタイヤが見える。欧米仕様にカスタムしてます。
私もしていますが、車検に通らないよと指摘されノーマルに戻しました。
・タイヤサイズが大きい。
・ハミタイしている。
これ一個でも当てはまると車検に通らないのと、ディーラーに持ち込みすら出来ませんので。

その他の回答 (2件)

  • 出来ないと思いますけど。。。

    USDで購入します!と言って、OKだったら為替予約したら?

  • わたしもかつてラングラー狙いでしたが…めちゃくちゃ高くなっちゃいましたよね〜

    因みにクルマの価格は注文時ではなく実際に手に入るクルマのモデルイヤーの価格になります。

    700万で発注しても1年待ちで、800万になったら800万です。

    逆に600万になったら600万です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離