ジープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
339
0

車買い替えを検討しています。

現在、ランクル80のディーゼルに乗っていて、
ボルボのxc90の現行T8に試乗して、気に入り、
ジープのグランドチェロキーを見に行き、

ラングラーを勧められ、試乗して気に入り、
個人的にはコマンダーも気になり始めています。

他にもみなさんのオススメ?
その希望なら自分ならこれ選ぶ、みたいな車を教えて頂きたく、質問させて頂きました。

予算が500万前後。
頭金無し、残価設定かフルローンで計算して、ローン月々7万くらいがMAX、5万くらいで収まるなら嬉しい。

ランクルもそこそこ故障多かったので、一撃20万円前後は覚悟出来ます。
ので、輸入車の見た目が好きだったので、輸入車も候補に入れています。
が、どの車も現実的でないなと感じたら、
150プラドの後期ディーゼルが最終候補にはしています。
最初からプラドにしない理由は
プラドよく見る、少しつまらなそう、運転支援が物足りない。
など、贅沢な理由です。

逆に運転支援などが充実している国産で車高高めなSUV系などもご存知の方がいましたら、教えて下さい。
高速道路で手を添えてるだけでハンドル勝手に動いてくれる、今の車に感動しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

長年トヨタ贔屓でしたが近年の販売手法が嫌になり他のメーカに切り換えた者です。
プラドとか昔のサーフみたいに街中ゴロゴロしたなんちゃって四駆はお勧めしません、また運転支援とか怖くて信用できないです、現行型ハイラックスに1年前まで乗ってましたがヨーアシスト機能は怖くて切ってました、高速でいきなりハンドル動くとか心臓が止まりそうになる。

円安の影響もあり特に今現在高額で厳しいですがフェイスリフトしたばかりのJeepラングラーがお勧めです、私も先日試乗させてもらったのですが見た目が本格四駆感がありカッコいい事と運転フィーリングも個人的に合っていました、
現在Jeepグラディエーターに乗っているのですがJeepは所有する喜びが大きく大変満足してます。

質問者からのお礼コメント

2024.6.4 21:05

みなさまご回答ありがとうございました。
まだラングラーへの意識が切れずにいたので、ラングラーを勧めていただいた方をベストアンサーとさせて頂きます。

その他の回答 (2件)

  • 現在XC90D5を5年乗っています。
    大きな故障も無く乗り心地や燃費、安全性はすごく気に入ってます。
    ただ、T8となると故障が多いとディーラーで聞きます。
    中古車でお探しでしたらD5の低走行車が価格的にもお勧めします。

  • 運転支援に重きを置くなら国産だとスバルのアイサイトXや
    日産のプロパイロット2.0でしょうか・・・

    日産SUVでプロパイロット2.0搭載モデルはEVのアリア。でも予算オーバー
    スバルSUVでアイサイトX搭載車はアウトバックやレイバック
    次期フォレスターも有力。こちらは予算内でしょう

    もちろん80とは傾向が相当に違います。快適ではありますけどね
    強いて言えばフォレスターが近い。80に比べると笑っちゃうくらい
    取り回しが良いです(次期モデルを見た事はありませんが間違いなくそう)

    あとは輸入車。でも最新の運転支援システムを搭載したSUVは
    予算的に厳しいでしょうね・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離