ジープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
202
0

中古車について。
今、ジープのラングラーが欲しく中古車で探しています。
先日、中古車屋から、「6年落ちの6万キロのがある」とお勧めされました。

自分は、走行距離がもっと少ないものがいいと思っているので、それを理由に断りを入れましたが、
向こうのお勧めポイントとして、
「6年で6万キロということは、1年で1万キロ。
ちゃんとコンスタントに動いていたということなので、エンジン周りの状態はとても良い。
変に3.4年落ちで2万キロ、とかより、状態が良い」

とのことですが、この言葉を信じて良いのでしょうか。

私としては4年落ちの2万キロくらいが最も良いかなと思っていました。

詳しい方、お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

4年 2万kmは玉数が少ないと思うけど…

日本での年間平均走行距離は1万kmなので、6年で6万kmは平均と言える。

あとは、2年2万km、なのか4年4万kmなのかは、予算との兼ね合いで選択してください。

その他の回答 (4件)

  • ラングラーに限らず、ジープは当たり外れがあります。
    もしそのラングラーがワンオーナーで6万キロ乗られていたとしたら、当たり個体という可能性もあります。
    故障しまくりの車を6万キロも乗らないと思うので。
    ですが6万キロも走ってればキズなどだいぶ付いてるでしょうし、私なら2万キロの方を選ぶかな……。

  • 6年落ちだと前の型のJKとJLどちらになるんでしょうね。

    コンスタントに動いていたかどうかはわからんよ。5年放置でいきなり6万キロ走ったかもわからんしね。

    どれだけ整備されてたか。
    今、JLも一時のことを思えば中古相場落ちてきてますよ。

    正直、2020年あたりのJLアンリミだと、走行一万キロ前後でかなり手に入りやすくなってます。

    金が無いけど、どうしてもラングラー乗りたいなら6年落ちも視野に入れなければならないけど。

    面白い車なので、是非乗っていただきたいですね!

  • 整備履歴を見た時、オイル交換•車検(法廷点検)以外の修理交換がされているかどうか次第じゃないですかね
    特に何もされていなければ、そろそろ何かしら交換整備が必要になってくる時期ですね

  • 6年のうち
    のべ1〜2年は修理屋に入院してたかも。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離