ジープ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
274
0

まもなく社会人です。
夢だったジープラングラーの購入について考えています。
新車は無理なので中古車をローンで購入かリースで検討しています。
どちらがいいのでしょうか。

配属次第ですが暫くは実家で暮らそうと思っています。

補足

ラングラー サハラを検討しています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ラングラーTJのオーナーです。2005年に新車で購入して17年乗っています。
    参考になるか分かりませんが、今までの修理箇所としてラジエターの交換と最近になってエンジンオイルパンの漏れとヘッドカバーパッキンとシールワッシャーとクランクエンドシールの漏れを修理しました。その他には特に修理した部分はありませんが。中古を買われれる時はあまりいじってない車をお勧めします。リースについてはよく分かりませんが、やはり自分の車として大切に乗るよう購入したほうが良いのではと私は思いますがいかがでしょうか?

  • ローン、リースどちらが良いのかその人の状況によって変わります。
    「良い」という定義すら人によって変わります。

    中古車、新車で維持の観点も含めて何が変わるか理解されてますか?
    ローン、リースがそれぞれどういうものか理解されてますでしょうか?
    その上でメリット、デメリットは何でしょう?
    メリットはあなたの満足になるもの?デメリットはあなたが我慢できるもの?
    ↑ここが人によって変わるので一律で良いものは示せないのです。
    誰にとっても一律で良いものがあるならば、そうでない物は既に淘汰されて消えています。
    ※よって、人によって違いが含まれる「何が良い?」系統の質問はここでは有効に機能しません。

    これから社会人になられるということですが、
    大人の方は収入に対して高価になる買い物ほど、対象を理解し、考えた上で購入されます。
    お仕事で物品やサービスを購入するときにもこの考え方が通じるものがあります。
    是非一度トライしてみてほしいです。

    調べている中で分からない言葉、サービス、装備品等あればまた質問いただければ良いと思います。

  • JLラングラー乗りです。
    中古車でもJK.JLによってもかなり価格差があります。
    新卒ではローンが通りにくいと聞きます。
    おそらく残価設定になると思うけど、リースは起業していれば問題ないけど、カスタムする予定があれば残価設定・リースは組めません。

  • 年式によるんじゃないの?現行モデルだと中古でも高価ですよ。ローンの審査通るかなぁ、、、新卒社会人。

    500万が最低ランクですから、新卒で年収1000万の見込みがないと厳しいんじゃないですかね?リースも同様です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離