ジャガー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
339
0

1000万円レベルの車は、例えばスバルのレヴォーグみたいな安くてもアウトバーンしっかり走れる車と比べで どのような違いがありますか?

それとも割とブランドの値段が多めでしょうか

また、何故高級車は高いのでしょうか。
品質分のお値段なのでしょうか?

ジャガーやLEXUSの中古車を見て、新車価格に対して 割と新しいのにすごく値段が落ちていて 何故あんなに新車価格が高いのだろうと疑問に思いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • レクサスの中古車価格が安い件は、レクサス買うような方々は金銭的に困ってないので中古車なんて買わないからじゃないですかね。でも安くすれば、本来レクサス乗れるような身分じゃない人が背伸びして買うと言う事ではないですかね。

  • 中古車市場の良い車・・・・・直ぐに売れる車
    中古は店に置いておくだけで その価値は日に日に下がっていきます。
    中古車屋に足を運ぶ人たちは安い車を求めてくる人が圧倒的に多い。
    高い車程 下取り価格は下落します・・・・中古市場で売りにくいから
    日本車で下取り価格が一番下がる車は レクサスのLSです。輸入車なら
    メルセデスのSクラスです。一番下がらないのは軽自動車です。
    高い車程値下がりして 安い車程値下がりしません。

    例えば Cセグメントの最速は アウディのRS3やメルセデスのAMG A35あたりです 1000万円近くします。サイズ感はインプレッサと大体同じです。
    0~100は3秒台で 最高速度は290kmを超えます。車体の剛性なども
    インプレッサとは比較になりません。

  • ジャガーをメインに使ってますが、
    レヴォーグやレクサスなどの国産車と比べると、
    まずドアのしっかりさが違い、
    座ればシートの良さ、もちろん革の良さ、
    走り出せばその安定した走りで、
    やはり倍や3倍する価格に納得しますよ。

    特に高速での峠道とか、まったく違います。
    中古が安いのは食わず嫌いの人が多いんでしょうね。
    その辺りは電気自動車と同じで、良さを認めるのが嫌なのかも。

  • 需要と供給

  • 別にメルセデスやBMWが高いとも思わないけど。 高いのは高いなりに 厚い革シートや塗装にお金かかっていたりバンパー内側の波波に加工され強度を出したりと 190㎞でぶつかっても死なない強度を持たせていて見えない所にお金かけてあったりするから。
    外車の値段が落ちるのはメーカー保証切れ と中古で買う人が少ない
    無駄に高い日本車の値段が落ちるのは、無駄の部分がとれて本体の適正価格で評価されているからだと思う。

  • 日本車も優秀ですが150〜180km/h位まではそれ程変わらないですが200km/h以上の超高速域では高級ヨーロッパ車に軍配は上がるかと思います。
    何が違うかと言うと先ずは安定性とブレーキ性能かなぁ!
    値段は色々な側面も有りブランドや輸入車で有る故に高いと言うのも有ります。
    〔為替や輸送料など〕
    中古車に限っては需要と供給の関係が有り値段はバラバラです。
    応じて日本では輸入車イコール故障、高いなどのイメージが付いて値段の落ち込みが激しいです。
    レクサスはそれ程無いかと思いますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離