ジャガー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
78
0

輸入車ディラーや国産メーカーにお勤めの方や詳しい方に質問です。

国産メーカーにて営業経験を積んだ後に、
輸入車ディラーへの転職を考えています。

※以下より
国産ディーラー▶︎国産

輸入車ディーラー▶︎輸入車
大衆車ディーラー▶︎大衆車
高級車ディーラー▶︎高級車

来年より国産に新卒で営業をする事になった者ですが、今後のキャリアで相談があります。

国産で数年の経験を経た後に輸入車での営業をしたいと考えています。
具体的には、
高級車でしたら
「メルセデス、ジャガー、マセラティ」
大衆車でしたら
「VW、VOLVO」
です。個人的にはVOLVOに非常にモチベーションがあります。

❶輸入車は非常に敷居が高い印象ですが、
国産と違う点や難しい点を教えて頂きたいです。

❷また、加えてディーラーの営業をするにあたって1年目の心構えやアドバイスも教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 某輸入車ディーラー勤務の営業(元メカニック)です。
    運営母体は某国産車販売店の会社です。
    トヨタ系ディーラーがVWをやってたり、日産系ディーラーがルノーをやってたりするあのイメージです。



    ❶輸入車は非常に敷居が高い印象ですが、 国産と違う点や難しい点を教えて頂きたいです。


    たまに敷居が高いとおっしゃるお客様もいますが、私自身はあまり変わらないとは思ってはいます。
    むしろレクサスの方が個人的には敷居の高さを感じますね。

    三越・伊勢丹・高島屋で買い物をするか、イオン・イトーヨーカドーで買い物をするか、の違いのようなものです。
    ただ、もちろん来る客層は異なるので、その客層に合う接客術や身だしなみも異なるでしょう。
    営業マンそのものがどのように違うかは、実際にご自身でいくつかのディーラーに車を見に行ってみれば分かるかと思います。



    ❷また、加えてディーラーの営業をするにあたって1年目の心構えやアドバイスも教えて頂きたいです。


    売れてる先輩営業マンのやり方をまず見て真似てみましょう。
    分析しようとしたって最初は無理です。
    でも、売れるには必ず理由があります。
    もちろんその先輩営業マンのキャラクターとあなたのキャラクターが異なるということもあるので、全てを真似て全て同じ結果にはならないです。
    ですが、【来た仕事はすぐ片付ける、書類を溜めない、ハキハキと喋る、常に笑顔】といったような、誰でも出来るはずのことは必ず真似すべきです。
    数万人に一人しかいないような特殊スキルなんか必要ありません。

    私自身、営業になってから心掛けているのは
    【いつでもいい は 今でもいい】です。

    よくお客様から『点検いつやれる?タイヤ交換したらいくら?今度の新型は納期どれくらい?』などの問い合わせ電話が入って『時間ある時でいいから返事ちょうだい』と言われて電話を切る時があります。
    そういった時、目の前の仕事が手が離せないものじゃなければ一旦手を止めてその問い合わせを真っ先に片付けます。
    5分もしないうちに「先ほどの件ですが…」と電話をするとだいたいの方が『え!?早っ!いつでもよかったのに』という反応をします。
    そこで「いつでもいいっておっしゃっていたので、じゃあ今でもいいかなって思って真っ先に確認しました」と伝えると、『ありがとね』とだいたい返ってきます。
    常にこれは心がけて行動しています。

    これを5年10年と続けていると、本当に手が離せなくて連絡が数時間出来なかったとしても、もちろん咎められることはありません。
    だって、【いつもスピード命で対応してくれているあの人が遅れるってことは、よっぽど手が離せない状況だったんだ】とお客様が勝手に思ってくれるからです。
    そこでもまた『ありがとね』と返ってきます。

    これがもしいつも後回しにしがちでなかなか連絡が返ってこない営業マンだと【あの人レスポンス悪いよね】と思われてしまうし、たまにスピーディーに対応したとしても、いつも遅い印象しかないので素早く対応してくれたというのに気付いてもらえていないかもしれません。

    このように、特殊スキルじゃなく誰でも出来ることなのに疎かにしてしまいがちなところを気を付けてやっていれば、自ずとお客様もたくさんついてきてくれるでしょう。


    ーーーーーーーーーー


    一つ気になったのが、【なぜ輸入車のセールスになりたいのか?】です。

    絶対的な受注の数では、国産車ディーラーのセールスの方がたくさん売れます。
    となると、それに比例して収入も上がっていきます。※事務仕事も増えるでしょう

    私自身、おそらく国産車店舗に異動したほうが収入が増えるのも明らかです。
    だって、そもそもの売れている分母が違いますから。
    ですが、私自身が今いる輸入車ブランドの方が好きだしその車を好んで乗っているので、国産車店舗に異動する気は全くありません。
    その国産車に乗りたい気持ちも全く無いし、興味もありません。
    なので、収入が国産車店舗のセールスよりは若干少ないかもしれないけれど、私は今いるこのブランドの店舗にいたいと思っています。

    なぜなら好きだから。

    なぜ、輸入車のセールスになりたいんでしょうか?

  • 元ディーラーマンです。
    10年ほど勤務しました。
    現在は法人の代表者として営業マンの育成講師などもしています。
    質問についてですが、
    ❶については、
    基本的に業務の内容は一緒です。
    が、客層が違います。
    難易度としては、得手不得手があるため一概には言えませんが、
    自分磨きができる人なら輸入車はさほど苦ではないと思います。
    人というのは客と担当者という立場を除いたとしても原則精神レベルが同レベルの人との付き合いを心地よく感じます。
    そのため、自分よりも高所得な人たちと価値観を共有しようと思えば多少なりとも無理しなければなりません。
    メルセデスやボルボなど、社員の給料では購入が困難な車種を取り扱う場合、顧客の価値観や考え方を知り共感する力を持っていた方がより良いです。
    ちなみに、ボルボのユーザー層は
    意識高い系の"会社員“が多いです。(一定規模以上の都市部では)メルセデスと違い、経営者層ももちろんいますが
    意識高い系の会社員が多いことは大きな特徴です。
    ボルボの車の特徴として、
    機械としての完成度や先進性ではドイツ車に遠く及びません。
    しかし、内装の質感や雰囲気はなんとも言えない"良さ"を持っており、北欧家具に共通する価値観を感じます。
    道具としてみればドイツ車や日本車にはるかに劣ります。
    ジャガーも似通った感じです。

    ❷については、
    いろいろな意見があることでしょう。
    が、成功者に共通する基本的な考え方として、
    "お客さんに喜んでもらいたい"これが大原則であり営業職で成功する人の多くが持っている理念です。
    お客さんにはそれぞれに価値観があり、共通のものではありません。
    しかし、それぞれのお客さんがどうしたら喜んでくれるのか?
    どんなことを求めているのか?を追求できる営業は自然とお客さんも増えるし紹介やリピーターがどんどん仕事をくれます。
    営業の仕事とは、自分の扱う商品で顧客のニーズを満たすことができることを紹介し、相手に納得してもらう仕事です。
    新車の納車時に、あなたから買ってよかったと言ってもらえる営業とはどんな営業なのか?
    考えることも大きな業務です。
    ある程度成績を出す営業の中には口先だけや顧客を舐めきったような営業も稀にいますが、10年15年と続けていられる営業にこの手はいません。
    長期に渡り好成績を出し続ける営業は、ほぼ例外なく顧客から信頼を得ています。
    お客さんに喜んでもらいたい、
    この思いを忘れずに仕事に取り組んでいただきたく思います。
    お客さんはバカじゃありません。
    真摯な仕事は必ず結果に結びつきます。

    ぜひ頑張ってくださいね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離