ジャガー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
292
0

ジャガー Fタイプのマフラーについて。真ん中に2本のと平べったいのが1本のと、両サイドに4本あるタイプがありますよね?

グー中古車でみていたら3000ccの記載でも真ん中に2本や、両サイドに4本のタイプなどありました。

何で変わってくるのでしょうか?
2本と4本タイプのあまり値段が変わりませんでしたが、そういうものなのでしょうか?
自分の見解では2本とタイプより4本タイプの方がスーパーカー的なうるさいほどのエンジン音だと思いましたが、金額はおなじくらいなのでしょうか?

よろしくお願い致します。

補足

両方とも400〜500万円でgo中古車にありました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 少し前のモデルですと
    Fタイプには SクーペとRクーペありました。
    Sクーペはセンター出しマフラーでエンジンがV6 3000cc
    Rクーペは左右4本出しマフラーでエンジンがV8 5000cc
    と言うグレードがありました。
    ただグー中古でどちらも3000ccがあるのなら
    後から変えたか、そう言う限定モデルがあったのかと思います。
    勉強不足ならごめんなさい、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離