ホンダ ユーザーレビュー・評価一覧 (1898ページ)

37969
37,969件中 37,941~37,960件
  • 「今」のコンパクトカーのスタイリングの基... 投稿日: 2001年7月12日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ シビック

    グレード:iE(CVT_1.5) 2000年式 乗車形式: その他

    「今」のコンパクトカーのスタイリングの基本はコレでしょ! [ 続きを見る ]

  • スタイルこそクロカンだが、中身は乗用車。... 投稿日: 2001年6月30日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ CR-V

    グレード:- 乗車形式: その他

    スタイルこそクロカンだが、中身は乗用車。しかしこのボディから生まれる広さと快適性は、確実にセダンを上回る。 実は一番適している使い方は、5人以下の家族のファミリーカーとしての用途ではないかと思っている。ただし小さなお子さんやお年寄りには多少乗り降りがしにくいかもしれない。ステップをつけるなどすればよくなる。 もちろん、車高が高いために、冬場にスキーに行くなどの用途にも十分。 中古で買おうとしている人には、98年のマイナー後のモデルをお勧めする。ATのレバーに改良が加えられ、ギアチェンジが格段にやりやすくなっている。見分けるポイントはリアのナンバー周りがボディーと同色ならマイナー後。 [ 続きを見る ]

  • 広大な室内が魅力の家族にお奨めの車だと思... 投稿日: 2001年6月26日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ ステップワゴン

    グレード:K(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    広大な室内が魅力の家族にお奨めの車だと思います。家族が車に強いほうではないので(酔いやすい)ワンボックスはロールが不安で敬遠していました。でもこのステップワゴンを試乗したところ、セダン感覚に近かったので、念の為サスをスポーツサスにして、モデューロ仕様にして(これは私の趣味ですが(笑))購入しました。今のところ家族も酔うことは無く 快適と評判は上々です。燃費はもう少し良いのだろうと期待してたのだが・・・ [ 続きを見る ]

  • 細かい事は、言うな・・・日本では高級車に... 投稿日: 2001年6月26日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ラグレイト

    グレード:ラグレイト(AT) 2000年式 乗車形式: その他

    細かい事は、言うな・・・日本では高級車にはいるかもしれないが、もともとアメリカでは、普通のファミリーカーでありシートアレンジが少ないとか、燃費が悪いとか言う方は購入されないほうがいいと思う。それお差し引いても所有する満足はえられると思う。国内に入荷する台数は少ないので、あまり見かけずそれもまた良いのではないかと思う [ 続きを見る ]

  • メーカー初のローダウン車として価値ある一... 投稿日: 2001年6月25日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ S-MX

    グレード:LOWDOWN(AT_4人乗) 1996年式 乗車形式: その他

    メーカー初のローダウン車として価値ある一台である。 [ 続きを見る ]

  • ファミリーカーとしては、不満がない。 投稿日: 2001年6月19日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ ステップワゴン

    グレード:デラクシー_回転対座シート(AT_8人乗) 1999年式 乗車形式: その他

    ファミリーカーとしては、不満がない。 [ 続きを見る ]

  • このクラスでFFであるレジェンドは、その... 投稿日: 2001年6月16日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ レジェンド

    グレード:レジェンドユーロ(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    このクラスでFFであるレジェンドは、その事実だけで避けられてしまう運命を持っている。しかし実際に乗ってみると、机上の空論的なFFのデメリットは感じさせない。急加速をしてもトラクション不足を感じさせないし、カーブを高速で走りぬける際も、オンザレール感覚。走りは決して悪くない。この車の問題は、日本的(保守的)な高級車感を殆ど感じさせないという事に尽きる。存在が地味なのだ。しかし私は気に入っている。ユーロの硬すぎる足にも慣れてきた。夜中にふと駆り出して見たくなる衝動は、この車ならではだと満足している。ドライブが楽しい。同乗者や家族に、高級車としての良さをわかってもらえるような車ではないが、レベ... [ 続きを見る ]

  • 値段の割にいい仕事してるってかんじ?(値... 投稿日: 2001年6月15日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ アコードワゴン

    グレード:2.3Vi_プライベートスタイルX(AT_2.3) 2000年式 乗車形式: その他

    値段の割にいい仕事してるってかんじ?(値引きもいいし) 私は納期優先にしたため、パールホワイトでしたが、やっぱ、赤か青(または黒)にしておけば良かった、と後悔してます。 洗車嫌いなひとはシルバーがお勧めかも。 [ 続きを見る ]

  • スタイリッシュなミニバンとしてはNo。1... 投稿日: 2001年6月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ オデッセイ

    グレード:VZ4WD(AT_3.0_7人乗) 2001年式 乗車形式: その他

    スタイリッシュなミニバンとしてはNo。1だと思う。購入時(H.13年.3月)のライバルとしてはエスティマ(1BOXだが)の存在があったが、運転席に座った時、以前乗っていたトヨタの高級セダンとほとんど相違がなかったのが選択のポイントとなった。3Lはさすがに静かである。内装についてはエスティマに軍配があがる。 [ 続きを見る ]

  • 若者重視が明らかだが、中高年層の方々が乗... 投稿日: 2001年6月8日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ アコードワゴン

    グレード:2.3Vi_プライベートスタイルX(AT_2.3) 2001年式 乗車形式: その他

    若者重視が明らかだが、中高年層の方々が乗ってもナイスミドルな感じが出せる車だ。 [ 続きを見る ]

  • シャコタンにするとかっこいいですよ。全体... 投稿日: 2001年6月7日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ オデッセイ

    グレード:L(AT_2.3_7人乗) 2000年式 乗車形式: その他

    シャコタンにするとかっこいいですよ。全体的には良いクルマだと思います。もう少しこぢんまりとしたつくりであれば、なおいいですが…。 [ 続きを見る ]

  • 大人のクーペとして一度未来的な運転席に座... 投稿日: 2001年5月25日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ プレリュード

    グレード:- 乗車形式: その他

    大人のクーペとして一度未来的な運転席に座ってキーをひねってみる事をお勧めします。当時H22Aエンジンは80万とか言われていたので今はお買い得感が高いです、個人的に(^^;) [ 続きを見る ]

  • 町乗りに最適な車でもあり、なおかつ高速も... 投稿日: 2001年5月24日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ シビック

    グレード:- 乗車形式: その他

    町乗りに最適な車でもあり、なおかつ高速もかなり出ます。 程度が良ければ一台目にはもってこいの愛車となると思います。 [ 続きを見る ]

  • スタイルが最高にかっこよく、余裕の排気量... 投稿日: 2001年5月23日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ アコードワゴン

    グレード:プライベートスタイルX(AT_2.3) 2001年式 乗車形式: その他

    スタイルが最高にかっこよく、余裕の排気量で走りも不満点なく、充実装備のうえ安く買えるので(モデル末期だから?)、最近ワゴンの人気が落ちてきているようですが、買えば大満足しますよ。 [ 続きを見る ]

  • 燃費が悪い事意外は全く問題ありません。あ... 投稿日: 2001年5月21日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ プレリュード

    グレード:- 乗車形式: その他

    燃費が悪い事意外は全く問題ありません。あっ、あと後ろの席が狭い事かな。でもそれだけであとはエンジンも気持ち良いし前の席は広いし加速も良いしカッコイイし最高ですよ。 [ 続きを見る ]

  • 所有できる幸せを味わうことができる車。 ... 投稿日: 2001年5月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ S2000

    グレード:(MT) 2000年式 乗車形式: その他

    所有できる幸せを味わうことができる車。 とにかく走って楽しい。曲がって楽しい。止まって楽しい。 ただし、かなりの割りきりがあり、それなりの覚悟が必要であるのは確か。いろいろと文句をつける人がいるが、一度気に入れば長い間付き合える友になること請け合い。人がどうこういうより自分の感性で乗りましょう。 [ 続きを見る ]

  • 間違いなく満足の出来る一台。所有する喜び... 投稿日: 2001年5月20日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ラグレイト

    グレード:ラグレイト(AT) 2000年式 乗車形式: その他

    間違いなく満足の出来る一台。所有する喜びがある。車体の大きさが足かせにならないのであれば購入をお勧めします。パワフル&静寂性の高いエンジンは申し分なし。ホンダエンジンらしくない驚異の低回転型エンジンは一見の価値有り。100km1900回転は走りに余裕を与える。 [ 続きを見る ]

  • 現時点では、同クラスの他車を2世代くらい... 投稿日: 2001年5月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ ストリーム

    グレード:iL(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    現時点では、同クラスの他車を2世代くらい置き去りにしてしまったような印象です。 購入時に2000CC、三列シート、経済性をキーワードに検討しました。 正直な話、室内スペース、使い勝手などは、どの同クラスの車であれば同じ寸法の枠のなかで作られているのですから大差ないと感じました。 決め手となったのは、i-VTECと5速ATの組み合わせです。動力性能、経済性を謳い文句にしているメーカはいろいろありますが、現状でi-VTECと5速ATの組み合わせ以上に説得力のある車はないと思いました。 まだ納車されて間もないのですが、動力性能と経済性には充分満足しています。 [ 続きを見る ]

  • アイポイントが高く,運転がしやすい。値段... 投稿日: 2001年5月18日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ CR-V

    グレード:- 乗車形式: その他

    アイポイントが高く,運転がしやすい。値段と性能を考えると,バランスが良いんじゃないかと思う。用途はさまざまに使えてとても便利。 [ 続きを見る ]

  • やっぱり6人乗りにすればよかった!?車内... 投稿日: 2001年5月18日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ オデッセイ

    グレード:L4WD(AT_2.3_7人乗) 1997年式 乗車形式: その他

    やっぱり6人乗りにすればよかった!?車内泊を考えて7人乗りにしたが4年間乗ってきて数回しかフルフラットにしなかったので2列目キャプテンシートの6人乗りでよかった。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離