フォード ユーザーレビュー・評価一覧 (46ページ)

1154
1,154件中 901~920件
  • 遊ぶための車としては最高、 国産のSU... 投稿日: 2004年5月8日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォード エクスプローラー

    グレード:XLT_LHD(AT_4.0) 2003年式 乗車形式: その他

    遊ぶための車としては最高、 国産のSUVのように高級感も居住性もとなると ちょっとかなと思うが、アメ車の楽しさを 感じるならお勧め。 [ 続きを見る ]

  • はっきり言って、びびっと来た人専用です。... 投稿日: 2004年4月28日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォード マスタング コンバーチブル

    グレード:コンバーチブルGT_LHD(AT_5.0) 1994年式 乗車形式: その他

    はっきり言って、びびっと来た人専用です。 僕自身は大学生のときから欲しかったので、いろいろあっても総体的に納得しています。でも、これは個人的な「愛」が障壁を越えてるといっていいかも。SPECを比較したり、経済効率を考えたら決して手を出すべきではありません。また、経済的にある程度余裕がないと、維持が厳しいです。購入の際は車両価格の裏に隠れた維持経費を考慮したうえで検討してください。e.g.保険車(両込み)15万~30万、税金88,000/年、2年に一回の車検(メーカー出し)約20万・・・ [ 続きを見る ]

  • 調子がよければ、すごくいい車。 投稿日: 2004年4月20日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォード フォーカス (ハッチバック)

    グレード:- 乗車形式: その他

    調子がよければ、すごくいい車。 [ 続きを見る ]

  • 冷やかし半分で試乗してみたらはまりました... 投稿日: 2004年4月18日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード エスケープ

    グレード:2300_DOHC_XLT_AWD_4WD(AT_2.3) 2004年式 乗車形式: その他

    冷やかし半分で試乗してみたらはまりました。なんかこう、欲しかったものに偶然めぐり合えたような感じです。 [ 続きを見る ]

  • 基本性能は非常に高い車だと思います。平成... 投稿日: 2004年4月16日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード フォーカス (ハッチバック)

    グレード:2000ギア_RHD(AT_2.0) 2004年式 乗車形式: その他

    基本性能は非常に高い車だと思います。平成9年型レガシーGTBからの乗り換えですが、さすがにエンジンは比較するのは酷ですが、ハンドリングのシャープさ、ボディー剛性はもしかしたら上を行っているかもしれません。高速走行も快適です。今年モデルチェンジらしいですが、円熟味をました最終型に満足しています。何か乗るたびに「わくわく」する不思議な車です。とある女性向け車雑誌に、乗り味はシャープだけどエクステリアはおイモとありました(笑)。でも外見がシャープでも中身がおイモよりいいかも、と自分を慰めています。 [ 続きを見る ]

  • 大満足の一台でした!復活して欲しい!フォ... 投稿日: 2004年4月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード フェスティバ

    グレード:- 乗車形式: その他

    大満足の一台でした!復活して欲しい!フォードのあのエンブレムで!今思うと、現在の主流のトールボーイ・コンパクトの元祖は、ホンダのシティであったが、その後を引き継いだのがこのフェスティバ。そして、フェスティバの短所を改良して、出てきたのが、デミオだと思う。 あの時代に、現在の車の主流を先取りしていた、本当はすごい車なのだ!私はこの車に出会うと、なつかしくて涙が出そうになる。いつまでも元気に走っていて欲しいものだ。 [ 続きを見る ]

  • 十数年前に乗っていた車。前の車を全損で失... 投稿日: 2004年4月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード フェスティバ

    グレード:- 乗車形式: その他

    十数年前に乗っていた車。前の車を全損で失い、若かった為貯金もあまり無く、8万キロほど走っていた中古車を込み込み30万円で購入。当初は「つなぎ」のつもりで1年ほど乗れれば十分と思って購入したが、あまりの出来の良さにコンピューター交換で逝ってしまうまでの2年半でスキーに遠出にと使い倒し、4万キロほど乗った記憶あり。マニュアルの良さを教えてくれ、マツダ(フォード)の良い所を教えてくれた。とにかく良い事ばかりが思い出される。 [ 続きを見る ]

  • ブランドよりホンマもんを選ぶ貴方にお薦め... 投稿日: 2004年4月9日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォード ギャラクシー

    グレード:GLX_RHD(AT) 1999年式 乗車形式: その他

    ブランドよりホンマもんを選ぶ貴方にお薦め。 10年20万キロと長く乗るつもりです。 [ 続きを見る ]

  • 走れなくなるまでがんばってもらおうと思う... 投稿日: 2004年4月8日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォード フリーダ

    グレード:XL-T_サンルーフ(AT_2.5_8人乗) 1996年式 乗車形式: その他

    走れなくなるまでがんばってもらおうと思う。家族からも好評なので、他の車に目移りできない。総合的に、本当に家族の為の車だと思う。8人乗れて荷物も積め、走りも2.5のV6だったら、多少の燃費の悪さはしょうがないと思う。 いい車ですよ。 [ 続きを見る ]

  • とにかく、走れるミニバン。何だかんだいっ... 投稿日: 2004年4月8日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォード ギャラクシー

    グレード:GLX_RHD(AT) 1999年式 乗車形式: その他

    とにかく、走れるミニバン。何だかんだいっても、よくできている車だ。欧州車の思想が充分反映されたミニバンだけに日本のミニバン市場とのミスマッチで売れなかったのか?コマーシャルが下手だったのか?よく分からないけど、もっと売れてもよさそうなもんだ。某自動車メーカーの車両開発設計をしている人から聞いた話だが、欧米で流行ったミニバンを日本で作るときにかなりの参考車両となったのがこのギャラクシーとのこと。でも、出来上がった日本のミニバンは全然違うのが不思議。このような車、なかなか無いので次に買い替える時どうしよう2列目3列目もシートも変わらずスペースも確保されている。大勢で快適に速く移動できるこのよ... [ 続きを見る ]

  • 空気抵抗値0.30のミニバンみつけた。 投稿日: 2004年4月3日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード ギャラクシー

    グレード:GHIA_RHD(AT_7人乗) 1998年式 乗車形式: その他

    空気抵抗値0.30のミニバンみつけた。 [ 続きを見る ]

  • 私の地域で今だにエスケに遭遇して無いです... 投稿日: 2004年3月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード エスケープ

    グレード:2300_DOHC_XLT_AWD_4WD(AT_2.3) 2004年式 乗車形式: その他

    私の地域で今だにエスケに遭遇して無いですが、それが良いのかもしれません・・・。意外と同じ車種・同じ色と併走していると何かと変な感じする時って有りますよね・・・。硬めのシートだから長距離運転は疲れ無いのと静かな室内の為、気が付くと長距離走行してしまう車です。とにもかくにも私にピッタリのエスケに満足しています。 [ 続きを見る ]

  • 廃車記念の書き込みです。 11年17万... 投稿日: 2004年3月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード テルスターワゴン

    グレード:- 乗車形式: その他

    廃車記念の書き込みです。 11年17万kmつきあってきましたが道具としてはよい車でした。 まだ行けそうでしたが年数も立っているため部品劣化が怖いので買い換えます。 今では珍しくもなくなったABSをオプションで付けましたがこれには何度も助けられました。 [ 続きを見る ]

  • 維持費はかかりますが、それを補ってあまり... 投稿日: 2004年3月29日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォード エクスプローラー

    グレード:XLT_RHD_4WD(AT_4.0) 2003年式 乗車形式: その他

    維持費はかかりますが、それを補ってあまりある所有しているという喜びがあります。 [ 続きを見る ]

  • 磨けば光る車です   社外品がけっこう出... 投稿日: 2004年3月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード トーラス ワゴン

    グレード:GL(ワゴン_AT) 1997年式 乗車形式: その他

    磨けば光る車です   社外品がけっこう出ていますので オリジナルな部分を生かして カスタムすると カッコよくなります 私は ヘットライトが暗いため,社外品のクリスタルヘットライトをつけ、バルブも明るいやつにしました。 また、USA使用にするため、サイドマーカ(サイドがひかるやつ) をいれたりしています ローダウンするとこれがまたカッコいいのですが、 下手に安いローダウンをすると キシキシ音がでますので要注意 私は高速走行が多いため、 あえてノーマルにしています この車が乗れれば〈左ハンドル) 他のアメ車も余裕で乗れます 練習用には最適です  もちろん長く乗るのにも最適ですよ 維持... [ 続きを見る ]

  • 不満をたくさん書きましたが、全体的にはシ... 投稿日: 2004年3月15日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォード スペクトロン

    グレード:- 乗車形式: その他

    不満をたくさん書きましたが、全体的にはシンプルでいい車です。この車で北海道一周しましたが室内も広く2人までなら仮眠もかなり余裕です。 ディーゼル規制のため今年でいっぱいで乗れなくなりますが、町中にあふれてるボンゴ&スペクトロン(ボンゴのOEM)はまだまだたくさん走っています。あまり人気はないですが実用的でいい車です。 [ 続きを見る ]

  • 安く乗れて気持ちが満足するアメ車入門にも... 投稿日: 2004年3月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード マスタング クーペ

    グレード:クーペG_LHD(AT_3.8) 1994年式 乗車形式: その他

    安く乗れて気持ちが満足するアメ車入門にもってこいの車。 故障も少ないのでそれが入門にはなにより。 ただマスタングを知ってアメ車が全部このくらい壊れないと思わないほうがいい。 マスタングは製品のクオリティーが悪いFORDにあって尚且つアメ車にあって超優秀。 [ 続きを見る ]

  • 人を乗せる時は静かで振動も少なくジェント... 投稿日: 2004年3月9日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード フォーカス (ハッチバック)

    グレード:ST170_RHD(MT_2.0) 2004年式 乗車形式: その他

    人を乗せる時は静かで振動も少なくジェントルでエコな車。一人で駆け回りたい時には、心地よい排気音のスポーツカーに変身。1台で2度美味しいクルマです。 [ 続きを見る ]

  • 骨太な安心感・充実感・優越感を味わえるの... 投稿日: 2004年3月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード エクスプローラー

    グレード:XLT_RHD_4WD(AT_4.0) 2003年式 乗車形式: その他

    骨太な安心感・充実感・優越感を味わえるのはもちろんです。SUVの実質ではない評価視点で日本や欧米車の細部と比較すると、実用して行く中での喜びを見落としてしまうかもしれませんよ。SUVですから皆さんにお勧めできる車種ではないかもしれませんが(SUVとして評価してあげてください)、SUVの本質を的確に網羅して有り余る、アメリカンテーストは乗れば乗るほど良さが染み渡ってきます。外観・パワーにはこだわりたいのに、実用性でミニバンや1Boxに妥協されている方にも選択肢として十分お勧めできるのですが・・・。私の家族(運転が余り得意でない妻も操作性を含めてお気に入り)だって街乗りが殆どなのに、前述のよ... [ 続きを見る ]

  • フォード顔(まさにこの顔はフォーカス・モ... 投稿日: 2004年3月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォード イクシオン

    グレード:ナビゲーションパッケージ(AT_7人乗) 1999年式 乗車形式: その他

    フォード顔(まさにこの顔はフォーカス・モンデオの兄弟!)のフロントグリルが個性的で気に入ってます。7人乗りで個性を大事にして維持費もかからない車を求めている方には最適だと思います。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離