フォード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
58
0

昭和初期の日本のビデオを見ると(

https://youtu.be/eDjHioHYtuo)、
街中を走っている乗用車が皆T型フォードにしか見えないのですが、当時はT型フォードしかなかったのでしょうか、
それともT型フォードみたいな形の車が流行っていた、ないしそういった形の車しかなかったのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

T型のような形が、当時の一般的な自動車のデザインでした。
みんな同じに見えますが、いろいろな車種が混ざっています。

その他の回答 (3件)

  • 大正14年に日本でフオードとシボレーの組み立てが始まりました

    もちろん当時の事なので弁当箱を重ねたような古風なデザインでした

    アメリカの車が流線形になったのは日中戦争が始まった後なのでもう輸入は許可されませんでした

    日本の人達は戦後にアメ兵が持ち込んだ派手なデザインの車に驚くことになります

  • 事実上はそうですよ。
    T型みたいな形が流行り。

    少しは流線形になるのは
    1930年代半ば。

  • 今だって街中を走ってる乗用車は皆、変な顔した弁当箱にしか見えないでしょう?ま、流行りというより当時の設計技術なんだろうけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離