フォード のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
111
0

1)大都市ターミナル駅前で1時間2ドルでPHVミニカー貸してたら利用しますか?
http://litmotors.com/c1/

2)利用しないとしたら何故ですか?

3)インドなど途上国への自動車普及になると思いますか?
--------
理由
1 電池が高すぎ、寿命が長すぎる
例えばSCiB電池なら1万回充放電もつ
http://www.scib.jp/product/detail.htm
また200kw充電なら4倍速充電できるが

航続320kmのEVなら、320万km走行してやっと寿命切れ
タクシーのように年間10万kmは走行しないと35年以内に
電池寿命を使い切れない(機械的劣化で35-40年が限界では?)

2 タクシーは運転手人件費と 燃料費がかかり安くできない
客が自分でハンドル握り、PHV・EVにして燃料費を省けば
地下鉄・バス並みの料金で、自家用車を代替できるのでは?
自動運転という話もあるが、乗客本人運転の方が安上がり

3 高級志向より 大衆量販のほうが 企業規模が大きくなる
高級料亭の業態で ゼンショーを超える企業規模に
なるのは無理だし、フェラーリの業態で、フォードを超える
企業規模になるのは無理で
フォード1世のT型手法や 松下水道哲学は 現在でも有効

4 インドは12億人居るが 大衆は普通冷蔵庫が買えず
チョットクールを買っており、2000ドルのタタナノですら
現地人には安くないから カーライフ普及は売り切りでは
困難ではないか?

5 先進国10億人だけでなく中国13億人インド12億人アフリカ
10億人と自動車・クーラーが普及すると石油も石炭もガスも
イナゴに食われるようになくなるから、再エネ・原子力で
EVを動かすしかなく、1台を多人数でシェアして銅鉱石や
鉄鉱石やナフサを節約しないと資源が持たないと思われ
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/ZR11_H_03.html

6 試算すると店家賃より 店番の人件費が問題

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/misc/report_que.php?qid=14147894849

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離