フォード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
74
0

なぜキャディラック・アンドレッティて既存のチームを買収してF1に参戦しないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アンドレッティて11番目のチームとして新規参戦になぜ固執していますが。
チーム数が増えると配当金が減るからと既存のチームが猛反対していますが。
よく分からないのですが。
既存のチームを買収して10番目のチームとして参戦したほうが揉めないし。
それに買収して参戦したほうがトータルで見たら安いと思うのですが。
なぜアンドレッティて買収ではなくて新規参戦てF1への参戦を目指すのですか。

と質問したら。
本気で参戦する気がないから。
という回答がありそうですが。

例えば今ならハースとかウィリアムズなら借金で首が回らないので買収するチャンスなのでは。
股はルノーはやる気を失っているのでアルピーヌの買収でもいいのですが。
股はRBも身売りの噂が絶えないと思うのですが。

それはそれとして。
なぜアンドレッティて新規参戦チームに執着するのですか。
既存のチームを買収したほうが簡単だし安いと思うのですが

余談ですが。
アンドレッティがRBを買収したらキャディラック・アンドレッティ・フォードの奇跡のタッグが完成するのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

売ってくれるチームが無い。

その他の回答 (2件)

  • 新規参戦に固執してる訳ではないと思います。実際に最初は既存チームを買収しようとしてました。それがザウバー/アルファロメオF1チームです。買収の最終段階まで進んでいましたが、支配権の問題で、2021年10月に交渉決裂に終わりました。
    下記にニュース記事のURLを貼っておきます。
    https://www.as-web.jp/f1/753493?all
    https://www.as-web.jp/f1/765632?all

  • F1チームの買収は企業買収と同じで、そのチームの人材や既存の契約と言った負の遺産も含めて買う事になります。
    なので、企業買収と同様に買収後の整理に莫大な手間と費用を要し、時には血の入れ替えに失敗して手に終えなくなる可能性もあるって事です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離