フォード のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
155
0

80年代のホンダとヤマハの戦争は間違いだった語られることが多いですが。
確かにミサイルが飛んでくる殺し合いの戦争は反対ですが。
ですが企業同士が販売台数を競い合うことは普通のことなのでは。

今でもトヨタとワーゲンは販売台数世界一をかけて戦っていますが。
日産もホンダも戦っていますが。
なぜホンダとヤマハが戦ったことは間違いだったのですか。

と質問したら。
戦争が原因でホンダもヤマハも弱体化したから。
という回答がありそうですが。

確かに戦争をすれば消耗して弱体化するのは当然ですが。
ですがトヨタは何年も日産と戦い。GMと戦い。フォードと戦い。ワーゲンと戦い。何十年も戦争していますが。


それはそれとして。
ホンダとヤマハがバイク業界の主権を争って1位のメーカーと2位のメーカーが戦うのは当然だと思うのですが。
ソニーもパナソニックも東芝も日立もみんな戦っていると思うのですが。
キリンもサントリーもアサヒもみんな戦っていると思うのですが。

なぜホンダとヤマハの戦争は泥沼化したのですか。
1位のメーカーと2位のメーカーが戦うのは当然のことなのでは。
なぜホンダとヤマハまた戦争しないのですか。
なぜホンダとヤマハの戦争は間違いだと言われるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

間違いなんて聞いたことない。

その他の回答 (4件)

  • スクーターが自転車より安い状況が”普通”でしょうか?
    当時のスクーター(50cc)は5万円を切っていました。
    自転車に「多段変速」「シフトレバー」「ウインカー等の電飾」が出てきて、5~8万円だった時代です。


    「競争すること」が間違いなのではなく、行き過ぎだったのが問題であり「程度問題」なのです。

  • 競争は、上手く働けば互いに向上します。
    技術、生産性が上がります。

    悪い方に働くとマイナスばかりです。
    不正の横行、足の引っ張り合い、です。現在も燃費、排ガス規制のインチキが新聞に載ってます。

    80年代のヤマハは、値引き競争で販売台数一位を狙いました。
    ホンダも負けじと値引き販売で対抗します。
    最終的に体力に劣るヤマハは降参します。
    ホンダが徹底的にやれば、ヤマハは倒産します。
    一位と云う名誉の為に、企業としてやってはならない競争でした。
    利益を失う不毛の競争です。
    ヤマハの存亡をかけた大きな競争で有名になりました。
    小さい競争は、常に有ります。不正は怠けて居るのではなく、悪い競争の結果です。何時までも無くなりませんね。新聞見れば載ってます。

  • ユーザーの運転技術や当時の道路事情、暴走イメージそっちのけで「競争」が泥沼化したからじゃないでしょうか…


    免許取り立ての高校生が、サーキットマシンと大して変わらない動力性能を持つバイクで多くの生命を落としてますしね…



    そんなことよりアイコンが…

  • 当時は本田宗一郎氏が健在だったので、異常な競争をやめたくてもやめられず、双方とも消耗してしまったのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離