フォード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
219
0

アメ車に乗っている方 又は乗っていた方に質問です

日本車は消耗品などは基本壊れにくく欧州車はメンテナンスを定期的にして長く乗るという考えの為消耗品があえて壊れやすい様になっていますが
アメ車の故障頻度 作りや考え方は日本車 欧州車何方に近いですか?
またブランド シボレー キャデラック jeep ダッチ フォードなど色々ありますがそれぞれ違いはありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シボレーベースのキャンピングカーに2年間乗りました
2006年式だったので13年落ちで購入、2021年に手放しましたが全くノントラブルでした、もの凄く壊れそうなイメージありますがアメ車は相当にタフですよ
ただ購入時3万キロ走行位だったので機関そのものは慣らしが終わったくらいだったのでしょう
6000cc V8のドロドロ音は今でも耳に残ってますね
嫌になって手放した訳では無くてライフスタイルの変化から乗り換えました
オイル量が少ないのでオイル交換安いですし、良い面は多いですが設計年度が古い傾向があるので細かい所まで観察してから購入された方が良いと思います
どちらかといえば日本車に近いかなあ、乗りっぱなしもOKな感じがgoodです。

質問者からのお礼コメント

2022.1.12 22:12

回答ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • まず壊れ難い車と言うのは基本的に日本車しか無いと思ってた方が良いです。

    何のメンテナンスも長期間しなくても普通に動いて乗れる車なんて世界中で国産車だけかと。
    良く長年○○に乗り継いでいますが大きな故障した事無い!なんて回答見ますが、それなりの整備を最低でも車検時やってると思います。
    これすらやらずに何とか乗れる車は国産車だけかと。

    あとアメリカの車と言っても昔と現行では全然違う位現在は進化してます。

    例に挙げてるフォードだけが社名ですが、後は社名では無いです。

    日本とは仕組みが違うのでこうだって例えが無いのですが、例えばGMがトヨタ自動車として、86やクラウン、アルファードなど作る部門がシボレー、それより高級志向な物がキャデラック、まぁレクサスみたいな位置付けってところでしょうか。
    ダッヂもクライスラー社の中の一つのブランド。ジープもクライスラー社!

    基本的に消耗品は頻繁に交換して行くって車作りはアメリカ車全部に通ずるところでしょう。
    消耗品が壊れた事を車が壊れたなんて現地の人は思いませんし、そう言う解釈をしませんね。

    敢えて壊れ易い様に作ってる訳では無く日本製の様な耐久性のある部品が作れないだけです。
    大分日本の技術が各国に流れて大昔に比べれば品質向上してると思います。

    有名な話ですが、初代セルシオは世界中のメーカーが購入して分解して研究したそうですよ。
    シーマ現象なんて事も初代シーマで起きましたが、所詮国内の話。
    やはり、それだけトヨタ社は世界が認めているメーカーなんでしょうね。

    話が完全に逸れましたが、どの位のモデルのアメリカ車の話なんでしょうか?
    最近のモデルなら余り必要以上に心配しないで普通に乗れると思います(当たり前のメンテはして)。

    今日は家が買えるんでは?って感じのロールスかベントレーがキャリアカーに路上で積まれるところに遭遇しました。
    やはりイギリスだねー

  • アメ車の故障頻度 作りや考え方は日本車 欧州車何方に近いですか?
    欧州車

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離