フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
89
0

なぜオフロード車てDCTてないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
断崖絶壁の崖の上を走っているときにMTでエンストしたら怖いと思うのですが。

確かにATだったらエンストはしませんが。
なぜオフロード車はDCTを採用しないのですか。

と質問したら。
フェラーリのSUVはDCT。
という回答がありそうですが。

SUVではなくてオフロート車。
という質問ですけど。

それはそれとして。
DCTなら断崖絶壁の崖の上でもエンストしないのに。
なぜオフロート車てDCTがないのですか。

余談ですが。
オフロート車も高級化が進んでいるのになぜDCTにしないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メリットないから
半クラ領域多用するオフロードでDCTなんぞクラッチからあっという間に煙出る
今も昔もDCTは半クラ苦手
たぶん知らないだろうけど、トルク伝達領域が広く伝達制御が細かくできるトルコンATがオフロードでは最適なのは近年常識となってるよ

余談ですが
DCT=高級ってどんな思考か謎です

その他の回答 (3件)

  • DCTは低速での走行が苦手だからだと思います。
    一時期ホンダのDCT搭載車が渋滞時に故障するって話をよく聞きました。
    プロサングエは見た目SUVですが、メーカーからも4人が快適に乗れるフェラーリだとアナウンスされており、SUVだとは名乗っていないです。
    余談ですが、レンジローバーに搭載されているZFの8ATはかなり優秀ですよ。

  • オフロード4WD用のDCTはフェラーリプロサングエで採用されてますよ。

    トルクコンバーターならば流体式だからエンストしないけれどもDCTだからエンストするとかありませんよ?

    大型4WDオフロード車用のDCTギアボックス耐トルク値は2WDスポーツカー用の耐トルク値が欲しいよね。

    フェラーリ458用DCTの2WD用ユニット7DCL750は750ニュートンあるけど

    フェラーリのプロサングエのDCTは1200ニュートンあるよ

    写真はドイツのゲトラグ社製4WD用マニュアルトランスミッションユニット

    回答の画像
  • 先に回答されている方は流石ですね
    オフロードはトルコンATの方が良いです

    でもジムニーはMTの方が楽しいです(苦笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離