フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
213
0

なぜマクラーレンMP4/5はシャーシもエンジンも悪かったのにタイトル獲得できたのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

確かに1987年のFW11Bのウィリアムズ・ホンダはシャーシもエンジンも良かったのでタイトル獲得は分かりますが。
確かに1992年のFW14Bのウィリアムズ・ルノーはシャーシもエンジンも良かったのでタイトル獲得は分かりますが。
よく分からないのですが。
確かに1988年のMP4/ 4 のマクラーレン・ホンダはシャーシもエンジンも良かったのでタイトル獲得は分かりますが。
ですがMP4/5とかMP4/5BとかMP4/6のマクラーレンてシャーシは旧態化。エンジンは重すき大きすぎだと聞きましたが。
なぜこの時代のマクラーレン・ホンダてシャーシもエンジンも悪かったのにタイトル獲得できたのですか。

と質問したら。
フェラーリとかベネトン・フォードとかウィリアムズ・ルノーがそれ以上に遅かったから。
という回答がありそうですが。

ですがこの当時のマクラーレン・ホンダてシャーシもエンジンも今にして思えば相当あれだったと思いますが。

それはそれとして。
当時はエヤトン・セナのコメントでもシャーシが悪い。エンジンが悪いとコメントしていましたが。
なぜこの時代のマクラーレンてシャーシもエンジンも酷かったのにタイトルを連覇できたのですか。

余談ですが。
セナが速くても酷いシャーシとエンジンではタイトルを連続で獲得することは無理だと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他のチームは遅かったというより壊れてリタイアが多かったのですが、

その点、当時はテストし放題だったのでマクラーレン・ホンダは金をかけてテストしまくって壊れないマシンにしたからでは。

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • 最強コンビであるセナとプロストを擁するが関係性は最悪だったため、
    むしろ互いに負けられず、かえってお互いを高めあうことができた。

    優勝かリタイヤかのセナに対してプロストは、セナが優勝した6レース中
    4レースで2位を確保し、他チーム、ドライバーに高得点を取らせなかった。

    結果プロストは4勝でチャンピオンを獲得し、翌年から優勝は9点から
    10点となり有効ポイント制も廃止され、シーズン最多勝ドライバーが
    チャンピオン獲得に有利な方式に変更になった。

    出来が悪いシャシにはよくありがちだが、なんだかんだ言って壊れにくかった
    ともいえる。

  • ①セナ&プロストの力
    ②ホンダV10のパワー
    ③マクラーレンの信頼性
    ④MP4/5が不出来なのは事実だけど、比べる対象がMP4/4では相手が悪い

    以上が要因と考えます。フェラーリはセミオートマの信頼性改善に時間を要したし、ウイリアムズは暫定シャーシ故に脅威にはなり得なかったということでしょう。ベネトンはそもそもパワーが足りなかったみたいだし。

  • 1919がこの知恵袋に居続けられるのと同じようなものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離