フェラーリ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
169
0

ハーレーが中国製になる事は、車で言えばフェラーリやランボルギーニなどがイタリア製からベトナムの工場で作るのと同じような事なんでしょうか?もしそうなっても、ブランドイメージは不滅な物なんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • そだね~

  • 同じ

  • 多くの有名な老舗のメーカーがコストカットするために、
    中国や東南アジア製の安い部品を使うようになったが、
    我々整備業者から見ると、補修部品の品質が極めて悪く使えない。
    特に中国製の部品は、パッケージから中身まで模倣品が出回ってる。

  • 同じような事なんです

  • 昔からのハーレー愛好家は、中国製になるのを望んでないだろうね。

  • ブランドイメージは不滅な物だよ。
    sage

  • 中国で高度な内燃機関は作れません。
    OHVのシンプルなメカ位譲渡しても構わないでしょう。何せカブさえ日本品質では作れませんので大勢に影響は無いでしょう。
    つまりフェラーリ、ランボでも純EVだと中国で作れそうですね。ですが高性能な内燃機関やHVは無理と考えます。

  • 中国生産のハーレーは現状廉価モデルのXシリーズのみだった筈なので大した影響はないと思います
    ビッグツインやスポーツスターはタイ製造にはなっていますが品質は問題ないですし、CVOやトライクは未だにmade in USAですからね

  • oh1さんが言ってますが、今の乗ってる人は気にしないよ。
    大体フェラーリやランボが、生産制限してるので拠点を移す事ないだろうし。
    以前,フェラーリのエンジンを積んだアルファロメオがあったともうけど。
    本国は自分の所で生産して量産型の物はアジアで作って販路を広げてと言う流れだし。まぁ、今日が終戦記念日と言う訳でないがアメリカの戦力で戦後映画や給食でアメリカ製に対して憧れる様やってきたからね。今のパン食は給食でパンを食べてきた結果だし。
    本国は乗ってない人今まで乗れなかった人,買えなかった人をターゲットにしてアジアで生産してるだけ。
    主さんみたいに今まで興味が無かった⁇人達が話題にしてきただけ戦略がうまくいったと言う事だよ。

  • それはハーレー好きの反応次第です。

    フェラーリが出たのでフェラーリを例にしますが、フェラーリが大規模なコストカットをしない理由は高くても売れるからです。
    顧客の多くが高くても買うと言ってるのにコストカットで品質をさげればブランドイメージが落ちます。

    一方でハーレーについて
    バイクの中では高級な部類に入りますが、庶民が買えないレベルではありませんし、実際に庶民が買ってます。
    原材料費が高騰する中で、品質を維持すれば当然更に高額になり、庶民が買えなくなる=売上が落ちます。
    これを理解せずに既存の品質を求めるお馬鹿さんが多ければブランドイメージが下がりますし、あくまで大衆車である事を認識してる人が多ければブランドイメージは維持できます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離