フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
338
0

フェラーリは価格が高いから高性能が当たり前ですよね。
もし優秀な日本のメーカーが同じ価格帯でスポーツカーを作ったら、
フェラーリの性能を上回るような車が作れると勝手に思ってます。

実際のところどうですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

作るのは可能だと思います。

その他の回答 (12件)

  • F1ですよね

  • 無い」モノを比較しても…ね

    夢と希望と妄想による雑誌=スクープ雑誌(某ベス○カー?と同じ

    実際」と問うなら→作れない(存在しない
    妄想」で良いなら→作れる?んじゃ無いかな

    回答の画像
  • トヨタもホンダも(日産も)最低価格三千万円以上のフェラーリみたいなスーパーカーを「継続して企画・製造・販売」する事は出来ません。

    レクサスLFAは2010年12月から2012年12月にかけて500台が製造され3750万円で販売されましたが大赤字でした。
    フェラーリのようにビジネスとして成り立ちませんでした。

    一方ホンダのニューNSXは栃木の本田技術研究所で企画されて、米国オハイオ州メアリーズビルで80億円を投じた製造工場で350台が製造された。
    米国で2016年5月 〜2022年12月迄205,700ドル(約二千八百万円)で販売。
    日本では2017年2月〜2022年10月迄二千八百万円で輸入販売されました。
    何故フェラーリの様な90度V8でなく、シリンダーブロック基本構造はホンダレジェンドの75度V6エンジンとした点が商品性を損なう致命的弱点になりました。

    投資に見合う評価が得られず大赤字だったのでフェラーリのような継続したビジネスとして成立しなかったと言うよりも大失敗プロジェクトでした。
    なお、ホンダのニューNSXで採用された3モータートルクベクタリングハイブリッド4WD機構は数年後フェラーリSF90でパクられました。

    フェラーリは以前からホンダの技術を取り入れてましたが旧NSXのオールアルミ製のハンドリングを参考にしていました。
    ホンダがF1撤退時にV10エンジンを設計するために後藤治氏を雇ってました。

    近年フェラーリは等間隔爆発で大馬力を得られる120度V6エンジンに1モーターを併用したフェラーリ296と言うモデルを四千三百万円で販売しています。

    この様にホンダの車両技術はフェラーリにパクられているものの、ビジネスとしては大失敗が続いています。

    さて日産自動車はGT-Rと言う素晴らしい内容を有する車を発売しましたが、この車はフェラーリの性能を上回ります。
    商品ターゲットは「日本の体育会系の比較的安価な実用車」であってフェラーリの顧客客層に対応する車ではありません。

    トヨタもホンダも(日産も)ビジネスとして成り立っていない原因は、優れた技術はあるものの顧客層の支持を得られていない中途半端な企画によるものです。

    特に参考にすべきなのは、ホンダジェットの企画・製造・販売の成功です。

    同じ価格帯でスポーツカーをビジネスとして「継続的に」作るためには1960年代の世界選手権レースに出場した時のような破茶滅茶な姿勢と共に、かつてのCVCCの様な画期的な技術に加えて、フェラーリの顧客から支持される貴族的趣味を有するブランド化が必要です。

    回答の画像
  • トヨタとホンダは作れる、LFAやNSXで実績ありです。

  • 作れるのはホンダとトヨタくらいだね
    ただGTRは下手なスーパーカーより早いよ

  • 日本は造れる技術力はあるが、大衆車がメインだからね。

  • フェラーリは正確には車の販売をしていない。
    フェラーリは長く自動車メーカーのカテゴリーには入っていなかった。
    フェラーリはレースを行うための会社であり その寄付を募る その寄付のお礼に車をプレゼントする・・・・・これが本来のスタンス。
    この為 購入者をユーザーとは呼ばない サポーターと呼びます。

    それを成り立たせる秘訣は 需要と供給のアンバランスを常に保つ事。
    欲しいと言う人すべてに車を売れば その価値が無くなる。欲しいと言う人の一部にしか車は渡さない。大きな会社がそれをすれば その会社は潰れます。

  • フェラーリの価格は性能だけでなくブランド代込みですからね。そりゃ作れるでしょう。
    ただし、作ったとしても売れるとは限らないのが、この手の商品の難しいところですが。

  • フェラーリって高性能なのですか?
    電子的分野は全く駄目なので、下写真と同じ様にドイツのボッシュ製K&KEジェトロ・ニクス仕様車を使っていますが、パーツが出無い訳では無く、機構的欠陥の為に、対策部品が造れないので、購入時は高額でも現在ではただの鉄屑です・・

    512BB等も全て・・・

    回答の画像
  • なにか勘違いされているようですが

    どのメーカーであっても早い車を作ることはできます。

    スーパーGT300クラスで
    ランボルギーニやフェラーリなどの中に86やプリウスなども混ざって
    レースを行っております。
    レギュレーションなどもありますが、この際無視するとして
    基本的には同等に戦えています。

    フェラーリやランボルギーニがスゴイのは車ではなく
    その価格でも売れるブランド力です。

    バッグで例えるなら
    ヴィトンのバッグって何十万もしますよね?
    それって素材が高いから?性能が良いから?

    そうではありません。
    ヴィトンは特殊ではありますが、塩化ビニル系の素材を使っていて
    例えばこれをポールスミスが販売したとしたら5万程度
    しまむらなた1万程度になります。

    何十万でも売れて利益が成り立つ
    それがブランドの凄さです。

    レクサスがかつてブランドイメージアップの為にLFAという車を販売しました。
    1台3000万程度ですが、レクサスはこれで売っても赤字です。
    それ以上に開発費がかかっているためレクサスとしてもLFAで利益を上げようなんて思っていません。

    ホンダのNSXや日産のGTRも同じです。

    存在するだけでブランドのイメージアップになります。

    ランボルギーニやフェラーリは3000万級の車で利益を上げている
    これがブランド力の凄さです。

    価格が高いから高性能が当たり前?そういうわけではありませんよ

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離