フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
292
0

なぜフェラーリのプロサングエて観音開きのドアなのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マツダRX‐8とかマツダМX‐30とかが観音開きなのは2ドア風に見せるためだと思うのですが。
よく分からないのですが。
プロサングエとドアを閉めたらただの4ドアにしか見えませんが。
例えばロールスロイスが観音開きなのは運転手さんがリアドアを開けたり閉めたりするのでリアシートに座る人はドアの開け閉めをしないから観音開きで乗り降り重視でいいのは分かるのですが。
ですがプロサングエてロールスロイスのセダンではなくてフェラーリのSUVという定義だと思うのですが。
プロサングエが観音開きドアてなんの意味があるのですか。

と質問したら。
みんなと同じSUVを作ったらフェラーリのマウントが獲れないから。
という回答がありそうですが。

どうせなら4ドアともガルウイングドアにしたほうがフェラーリぽくなるのでは。

それはそれとして。
プロサングエの観音開きドアてなんのために観音開きドアなのですか。

余談ですが。
クラウン・スポーツと差別化のためにプロサングエは観音開きにしたのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カッコいいからだね。

その他の回答 (6件)

  • やってみたかった。そこに尽きますね
    フェラーリのSUVはひと味違うと言われたかったのでやっちまっただけです

    昔からあるこの方式が便利なら、世界中のクルマがとっくに採用してますよ
    でも実際はそうではない。まあフェイントをマジメに考えるだけ無駄でしょう

  • デザインが優先された。

  • 開きやすい。

  • デザイン性重視。

  • 乗り降りしやすいからだよ。

  • 「乗降性をよくするため」です。一般的なドアだと、開いたドアが邪魔をして乗降時の足の動き(出し入れ)を制限してしまいます。しかし、後ろ側にヒンジがあれば、開いたドアが足の出し入れを制限しないし、乗り込もうとクルマに近づくときもドアが邪魔になりません。降りるときも同様です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離