フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
319
0

なぜバイクにはハイブリッドのスポーツバイクがないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばポルシェもフェラーリもマクラーレンもハイブリッドのスポーツカーですが。

なぜバイクにはハイブリッドのスポーツバイクがないのですか。

と質問したら。
バイクにはモーターとバッテリーのスペースがない。
という回答がありそうですが。

例えば2気筒でハイブリッドならモーターとバッテリーのスペースができるのでは。
よく分からないのですが。
例えばレクサスLSならV型8気筒からV型6気筒ハイブリッドにダウンサイジングですが。
例えばクラウンならV型6気筒から直列4気筒ハイブリッドにダウンサイジングですが。
よく分からないのですが。
モーターがエンジンをアシストするから4気筒でなくても2気筒ハイブリッドでいいのでは。

それはそれとして。
カーボンニュートラルの時代なのにバイクはまだガソリンに頼っていますが。
なぜバイクにはハイブリッドがないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前に中古のPCXを探してたらハイブリッドありました。

その他の回答 (14件)

  • 回生モーターが働いて急減速するとグリップを失って転倒するから。

  • 〇バッテリーとモーターのスペースが確保できない
    〇燃費を良くしたければ小排気量の単気筒で充分
    〇マルチシリンダーでそこそこの排気量があれば充分速さは得られる
    〇コストが掛かり過ぎる

    こんなところ

  • もともと燃費が良いからと思います。

  • ハイブリッドとして意味があるくらいのバッテリーは嵩張るから。
    一応、PCXにはハイブリッドあるよ。ヘルメットが入るトランクスペースがあるようなバイクなら、そのスペースを潰せばハイブリッド化は出来なくもないってことだな。

  • 意味ないから。
    燃費を稼ごうにも、回生ブレーキなんてたるいことしてられない、フルブレーキにフル加速しますわな。
    エンジンが止まる暇がない。信号待ちで止めるぐらいではしれています。

  • バイクだとEVの方がメリットが多いと思います。

  • バイクにはモーターとバッテリーのスペースがないからです。


    >例えば2気筒でハイブリッドならモーターとバッテリーのスペースができるのでは。


    出来ませんけど。

  • 知恵袋に回答求めないで、爺さんのその提案をバイクメーカーに言えば?プロに聞いたほうがいいよ。

  • そもそも、2酸化炭素が地球温暖化の原因じゃないし、2酸化炭素濃度はジュラ紀、白亜紀より低いし、だから植物が窒息状態で育たないし、温暖化もしていないし、逆に寒冷化しているし、化石燃料は200年分くらい、有るし。カーボンフリー化は単なる儲け話しのひとつに過ぎないし。電動化しても電池の生産、廃棄にかなりCoを出すから、意味が無い。

  • 市販車だと
    BMW C evolutionとかありますよ。

    コンセプトだと他のメーカーもありますが
    スペースの問題や開発コスト、実用性などありますからね。
    スポーツバイクはまだまだだし
    単純に2気筒にすれば場所が開くって発想ではないですから

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離