フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
74
0

フェラーリのF40とF50について。
この2車種以外のフェラーリの車名で数字が入ってる車種ってほぼ日本語読みですよね。
F430ならヨンサンマル、458ならヨンゴーハチ。

昔の288ならニーハチハチ。
なんでこの2車種だけ英語読みなんでしょうかね?
エフヨンジュウとかエフゴジュウってあまり聞かないですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ユーザーはそう言うけど、ディーラーさんはFヨンマル、Fゴーマルだよ。例えばBMWもE90をキューマル、F30をサンマルと呼んでる。

その他の回答 (8件)

  • 上流階級は英語読みなのかな。

  • どっちでも分かればいいんじゃねw

  • 僕も聞いたことない。

  • あまり聞かないです

  • Xエフヨンジュウとかエフゴジュウ
    ○エフヨンマル、エフゴーマル

  • 普通に言いますけど。むしろ、英語読みをしません。
    フォティー、フィフティなんてスカした野郎が言います。

  • 単に語呂の良さでは

  • 普通にいいますよ
    えふよんじゅう、えふごじゅうって周りの車好きもそう呼びます
    英語で言うやつもいるけど正式にいうならイタリア語でしょうし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離