フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
102
0

なぜフェラーリはATなのにクリープ現象がないんですか?
ATの構造上可能なんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ATにもいろいろある.

最も一般的なのはトルクコンバータと遊星歯車を使ったタイプ(通称トルコンAT)で, このタイプはトルクコンバーターを使う関係で必ずクリープ現象が発生する.

日本のコンパクトカーに多いCVTも, 電磁クラッチを使用するタイプならクリープ現象は発生しない. なぜなら走行時以外はMT車同様クラッチが繋がっていないので, エンジンの動力が伝わらないから.

ただし少なくとも国産車のCVTはトルクコンバータを使っているのでクリープ現象が発生する.

欧州車に多いセミATは, 機械的にはほぼMTで, それをコンピューターが操作する(クラッチもシフトもコンピューターが制御)という構造になっている. つまり「MTを自動制御する」というわけで, MTだからクリープ現象は発生しない. あとDCTも機械的にはMTに近く, 同様の理由でクリープ現象は発生しない.

セミATでもDCTでも構造上クリープ現象は発生しないのだが, ATになれた人だとクリープ現象があったほうが楽なので, わざとクリープ現象風の制御(アクセルをふまなくても徐々に加速する)を付けている車も多い.

あ, EVもクリープ現象はない.

今のフェラーリで採用されているのはDCT. だから構造上クリープ現象は発生しない.

その他の回答 (1件)

  • トルコンATじゃないから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離