シトロエン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
739
0

シトロエンc3エアクロスを昨年6月に購入しましたが、雨の日になると前方センサーがおかしいのか、

交差点等で停車した時に前方接近注意の表示が出ます。
交差点の先頭とかで全く前方に何も無い状態であってもです。
頻繁に続くとパークアシスト故障とディーラー修理要の表示になります。
そろそろ一年になるのですが、ディーラーに何度修理に出しても治りません。
他のc3エアクロスからも同症状の問い合わせは来ているみたいです。
同様の症状の故障が治った方は、いらっしゃらないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 雨の日に、今度フロントナンバー外して、乗ってみてください。エラーでないと思います。

  • 元シトロエンディーラーマンです。
    前方センサーの故障か、それに起因するコンピュータ関係の不良のようですね。

    ナンバープレートカバーは付けてませんよね?一応アレがあると、センサーの誤作動があるので、オプションになかったので、付けてないという前提でお話しますね。

    3年間の保証がありますので、原因が治るまで預けておきましょう。最悪、無償でアリとあらゆる部品交換ですが、最低でも2週間以上預ける覚悟で同じC3AIRCROSSの代車を用意して貰いましょう。

    経営母体が大きなディーラーでしたら、代車を含めて誠実に対応してくれると、思います。例えば、購入された正規ディーラーが②~③店舗くらいしか、しかもプジョー・シトロエンのブランドしかやってない、脆弱な経営母体でしたら、少し離れたところででも、同じ保証を受けられますから、そちらでお世話になる方が良いかもです。

    メガディーラーが良い理由

    ①メカニックの技量が高い傾向にある。
    ※複数人のメカニックを抱えてるから。

    ②代車を惜しみなく用意してくれる。
    ※実際に店舗の近くに自社のモータープールがあります、試乗車上がりの登録済の中古車を何台か持ってる場合があり、やむ無く出す場合があるからです。

    ただし、これは自社で購入してくれた、お客様だから、やっていたのかは……私も勤務が1年ほどでしたので、何とも言い難いのですが、東海・関東でプジョー・BMW・BMWミニ・Jeep・ジャガー&ランドローバー、その他4ブランドほど……なので、修理の対応なども、妥協をせずに完璧に対応してました。

    お話を他の方から聞くと、やはり小さいディーラーですと、技術力や対応力の低さから、整備に不満があるようですので……

    参考になるか分かりませんが、メーカーの無償修理なんで、どんどん預けましょう。
    代車も要求しても平気ですから。

    ですので、自身の購入されたディーラーの経営母体(規模)を確認してください。
    埼玉・東京に3店舗構えてるディーラーは、話を聞いたところ、最悪な対応と技術力でした。
    私が勤務していた所とは天と地の差でございました。

    もしも都内在住なら目黒と中央区晴海にPSAジャパン直営店のディーラーがあるので、そちらなら意地でも直してくれると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離