シトロエン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
328
0

ボルボとシトロエンの販売が日本で好調だそうですが。
・・・・・・・・・・・・・・・
よく分からないのですが。

なぜマイナー輸入車だったボルボとシトロエンが好調なのですか。
日本では輸入車=ベンツとBMWとワーゲンだったと思うのですが。
なぜボルボとシトロエンが日本で人気なのですか。

と質問したら。
レクサスを買うくらいならベンツを買う。
という回答がありそうですが。

ですが世の中ではレクサスを買うくらいならボルボかシトロエンだそうですが。

それはそれとして。
Yahoo!知恵袋では外車=ベンツですが。
なぜ世間ではボルボとシトロエンが人気があるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 正直、中身は国産車とあまり変わり無いです。がやっぱりデザインですよね国産車には無い発想ですかね。

  • 相変わらずまどろっこしい言い回し・・

  • ただ、良い車だからです。
    ドイツ車にはないデザインだったりしますので。
    ボルボはスウェーデンで製造されており日本の部品が沢山使われてる外車です。
    中国製ではありませんよ。

  • 2社ともデザインが斬新だからではないでしょうか。
    シトロエンは2代前くらいの野暮ったさは今は微塵も感じません。ボルボも角ばった伝統デザインを残しつつ洗練されているように思います。
    加えて、シトロエンの猫足、ボルボの頑丈さなど昔からの良きイメージや、輸入車は昔ほど維持費はかからなくなっていることも挙げられると思います。

  • 回答してもしょうがないあなたの質問ですが、

    車の価値が解らない日本人に一時だけかつて栄光の技術があっただけの張ボルボカーズとシトローエンがはまっているだけでしょう。

    もうすでにボルボはボルボらしさが無く中国製のカスになると私は思いますが。シトローエンはどうでしょうね、、

    よくわからないと言いながらひたすらに固執する質問者のほうが気になりますがwww

  • 昔みたいに壊れなくなったから。見た目も良いし

  • >と質問したら。
    レクサスを買うくらいならベンツを買う。
    という回答がありそうですが。

    このくだりは何故出てくるのでしょう?

    >なぜ世間ではボルボとシトロエンが人気があるのですか。

    ネットに溢れる情報によって、ドイツ車にこだわる必要もないかなと考える人が増えたからでは?

    あるいは、試乗に行ってみたら思いのほか心象よかったと感じたとか。

    そう言えば、あなたは輸入車ディーラーに車見に行ったことないそうですね?

    如何ですか?

  • 格好良いからです。

  • わからん。
    何を言いたいのかわからん。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離