シトロエン のみんなの質問
jir********さん
2024.10.3 00:47
2021年 走行距離約2.2万km 約320万円
車検2年 保証1年半
②シトロエンベルランゴXTRパック
※純正ナビ、ドラレコ等オプション装備多数
2021年 走行距離約3.2万km 約350万円
車検2年 保証1ヶ月
③フィアットドブロ
2024年 走行距離約200km 約370万円
車検3年 保証3年
好みは、ガラスルーフのあるリフターorベルランゴなのですが、ドブロだと少しの金額差で未使用車を購入できます。
乗り出し価格だけでなく、維持費(車検費用や予想される修理費用、部品交換代)&5年後のリセール価格を考慮すると、どれが一番割安だと思いますか?特に、維持費やリセールバリューの違いが気になります。
ご意見よろしくお願いします!!
補足
ベルランゴがリセールとしての人気は高いようですが、ドブロの人気・リセールバリューが未知数です…。
ysm********さん
2024.10.7 11:29
基本的にどれも壊れないとは思うんですが、壊れた時の破壊力は結構あるので延長保証に入れるか確認して目いっぱい保証が付くやつがいいと思います。
多分フィアットドブロは新古車なんで可能ではと思うんですが。
うちはプジョーの308の新古車に延長保証を付けて目いっぱいの5年保証で買いましたが外車あるあるの意味不明な警告灯がついても気にせずディーラーに入庫できるので安心して乗れます。なんかアドブルー関係の故障がありましたが保証で問題なく治りました。リフター3兄弟は同じ1500のディーゼルなんで。
でも燃費はすごく良いですし、パワーも結構ありますし良いエンジンです。
とはいえラテン車であることを忘れてはいけません。
リセールはまあ、イタフラ車なんであれですが5年落ちとか6年落ちまで乗るとどれも大差ないような気がします。今なら多分ベルランゴでしょうけど5年後でしょ。ドブロなら2回目の車検時なんで未だリセールが良いようなきがします。まあ、5年後は何が人気かわからないですし。
han********さん
2024.10.6 00:27
うちは、リフターで初めての車検でした。その間1回も故障はなく46,000km走りました。この先分かりませんが、リッター16kmで疲れ無く非常に優秀です。
ふらるさん
2024.10.5 06:45
クラス的にはリフター、ベルランゴ、ドブロの順で、やはり装備的にはドブロは劣りますが、基本変わりません。
リフターはあまり人気がなく、ベルランゴがよく売れてます。
この中で選ぶならドブロですかね。やはり、新古車の方がリセールを考えるとベターかな。
しかし、これらのクルマはリセールを考えて乗る車ではありません。
特に輸入車を知らないと色々後悔しますので、よく調べてから購入してください。
tan********さん
2024.10.3 21:37
その年式だとベルランゴ(リフター)はそんなに壊れないと思います。↓
https://www.youtube.com/watch?v=6ubfwHRREaQ
外車なので、普通に交換部品が3倍くらいでしょうか。部品によっては、本国取り寄せで3週間くらいかかります。車検。保険代は国産と同じ。
oth********さん
2024.10.3 14:29
ドブロがいいと思います。
5年乗っても、リセールは購入価格の50%くらい期待できます。
yos********さん
2024.10.3 11:40
③でしょう。
リセールは5年超えの輸入車ほぼないと思ったほうがいいですよ。
そうなると、新しい方が故障リスクが少ないので、③がいい。
ただ、断然見た目が悪いよね。
市場に出回っているのは②が多い。
他の人とは一味違うという感覚を楽しむなら③はお勧めですね。
また、5年超えると、いろんなところがじわじわ壊れますよ。高額修理ではないにせよ、回数はそれなりなので、ボディブローのように効いています。
みかんさん
2024.10.3 07:31
リセール、どれもゴミになります。
維持費は、、、③
m6s********さん
2024.10.3 05:40
どの車も壊れそうなので経済的な面でいけば③を選びます。
保証延長ができれば尚いいですけどね。
でも①捨てがたいですね~。私なら多少の出費覚悟で①選んでしまうかも。
②はないです(ヾノ・∀・`)
ref********さん
2024.10.3 00:54
総合的に割安なのはドブロですね。全て中身は同じ車なので純粋に新しさと走行の少なさでメンテナンス費用は抑えられますし3年間は修理代が無料なのが大きいです。リセール面でも売却時にもまだ年式が新しめで走行が少ないので有利です。
みんなの知恵袋さん
2024.10.3 00:47
初めての輸入車購入を検討中とのことですね。以下の観点から各車種を比較してみます。
1. **プジョーリフターGT**:
- 走行距離: 約2.2万km
- 価格: 約320万円
- 車検: 2年
- 保証: 1年半
- 維持費: 輸入車の中では比較的安価
- リセールバリュー: 中程度
2. **シトロエンベルランゴXTRパック**:
- 走行距離: 約3.2万km
- 価格: 約350万円
- 車検: 2年
- 保証: 1ヶ月
- 維持費: オプション装備が多いため、修理費用が高くなる可能性
- リセールバリュー: 中程度
3. **フィアットドブロ**:
- 走行距離: 約200km
- 価格: 約370万円
- 車検: 3年
- 保証: 3年
- 維持費: 新車のため初期費用は高いが、保証期間が長く安心
- リセールバリュー: 高め
**結論**:
維持費やリセールバリューを考慮すると、フィアットドブロが最も割安です。新車で保証が長く、リセールバリューも高いことが期待されます。プジョーリフターやシトロエンベルランゴも魅力的ですが、保証期間が短い点が懸念材料です。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051127815
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255495200
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13183022273
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14260385894
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14297589509
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
シトロエン グランドC4ピカソの中古車を検討していましたが,ディーラー認定中古車ですら,営業の人に言わせれば,高速の長距離運転には適さない.と言われました. そんなにやばい車なんですか? 5万k...
2025.2.9
車やバイクで 「レトロフューチャーなデザイン」 で思い浮かぶ車種は何ですか?私は以下の車種が思い浮かびます。 車→シトロエン・DS バイク→スズキ・SW-1
2025.2.16
フランス車を検討しています。 輸入車を乗り継いでいますが、偶々かも知れませんが不動に成った事は有りません。 シトロエン、DS、プジョー、ルノー、お勧めのモデル、グレードは有るでしょうか? 新車を...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
欧州の「セグメント」、とても分かりやすい基準で世界中の自動車メーカーの主戦場であるアメリカ市場でも一般的だと思うのですが、日本車(特に国内市場向け)はなぜこの基準を全く度外視しているのでしょうか? 欧
2013.10.26
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
マツダの世界シェアは2%、第14位の自動車メーカーだそうです。世界の自動車メーカーのシェアランキングを教えてください。 マツダ日産スズキ富士重工スバルいすゞ三菱ホンダトヨタGMフォードクライスラ...
2013.6.7
固着したスペーサーを外す方法。 26mmのスペーサーを使用していますが、固着して外れなくなりました。 車はシトロエンC2で、恐らく装着時に、ハブの部分の処理が甘かったか、無理に入れてしまったのか...
2011.5.14
WRCの参加メーカー4社だと思ったらシトロエンが撤退してました。 現行は、 トヨタ、フォード、ヒュンダイの3社のみですが、 これってやる意味あるのですか? SGT500クラスはレクサス、ホ...
2020.5.13
MT車(マニュアル車)にこだわる妻をどう思いますか? 妻(45歳)のセルボクラシックが、妻曰く、色々とガタがきている(オイル漏れ、燃費の悪化) という理由で妻用の車を買い替える事になったのですが...
2016.9.19
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
日本でフランス車に乗る意味てあるのですか。 ルノー。プジョー。シトロエンですが。 外車てその国の個性のあるクルマを乗ることだと思うのですが。 アメ車は大きいという個性があるし。 ドイツ車は高品質...
2018.11.14
何故日本には軽自動車の規格に普通車のエンジンを積んだ車がないのか!? デカい車もノーズの長い車も要らない! コンパクトカーは私に言わせれば普通車! 何故トランク部分膨らんでいる!? 何故全長4...
2022.9.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!